応援コメント

第47話 箱 その後」への応援コメント

  • 箱!箱ですね!
    あれをから工務店さんを追いかけ始めたのでとても気になります。
    先生がついているからこそ安心して工務店さんのお話は読んでいられると思いました。

    作者からの返信

    onakanomikata様

    感想ありがとうございます

    初期は漫画にも守りは無かったのですが
    疱瘡神あたりから障りが出てきまして
    ブルーバックになるなど
    なので
    それ以外は
    ヤバい時には御守が付くらしいです

  • 工務店さん、こんにちは。
    これは一話の冒頭に入る前の記憶が改ざんされていたという事なんですかね!?血縁じゃ無い一族に呪われる…実は私も経験があります、おそらく生霊も来ていたでしょう。他人よりも厄介なもんです。続き楽しみにお待ちしております!

  • ツイッター…今はのXツイートを見つけてお邪魔しました。HONKOWAに掲載された最初から拝見してます。コミックスも全買いです。工事現場で実際に起こっていることを書かれているので、現実味が断然違います! 私は、全くの霊感というものは無いので、想像するしかないのですが、工事現場で発生・現実の工務店さんのお話ということで、現実味が違いますし、工務店さんがいつも体調に変調を来たしているので、工務店さんのお体や工事現場の心配しています。昨今は夏は酷暑ですので、お体の面もお大切にされてください。今から、がっつり読ませていただきます。

    作者からの返信

    @tomoko_mickey様
    感想ありがとうございます

    読み手には何も影響出ない仕様になっておりますので
    安心してお読みくださいね

  • これまた、なんとも怖い話!
    呪われて記憶が改ざん?されることってあるんですね⁠(⁠・⁠﹏⁠・⁠⁠)
    その後がとても気になります。

    作者からの返信

    苺クリーム様

    人の思いや恨みの念が籠もる器は意図して造られる事が多いです
    あの箱も今は安地にいますが
    時が来ればまた動き出すかも知れません
    怖いもんですよ


  • 編集済

    うわ・・・きた・・・あぁ・・・
    な気分に。
    これは『黒き箱』の後日談になるでしょうか。


    (ご返信頂いてから)
    教えて下さってありがとうございます。
    コミックスの方 じっくり読みたいと思います!

    作者からの返信

    晴れ。様
    これは、私が最初にコミカライズしてもらった話になります。
    HONKOWAの誌面ですね
    コミックスの最初に掲載しています
    ある地方にて、蔵を解体してほしいとの依頼から始まるお話ですね。
    そこの2階に安置されていた箱に纏わるお話になります。
    フジテレビの本当にあった怖い話にて
    ドラマ化される少し前の話ですね