第1話 みっしつこわい

 密室殺人。

 人が出入り不可能な状況下で、人が殺されている。

 推理小説家の有栖川有栖が『有栖川有栖の密室大図鑑』(新潮文庫、創元推理文庫)でコメントしていたように、密室殺人とは本来、恐ろしい物なのだ。人間が出入りできない状況で殺人が起きるなんて、人の手では不可能である。人智を越えた存在か、あるいは化け物の仕業と考えても、何らおかしくはない。



0.みっしつこわい


   ~ ~ ~


 ――

「やけに静かになったね。あれだけ騒いで怖がっていたのに」

「まさか、くたばっちまったなんてこと……」

「いや、さすがにそれは」

「でも、尋常じゃない怖がり方だったからなあ。まるでほんとに密室で殺されるみたいな」

「うだうだ言ってても始まらねえ。確かめようじゃねえか」

 そうだそうだと話がまとまりまして、悪友連中を代表して一人が、そっと部屋のドアを開けます。さすがに鍵は掛かっておらず、縦長の極細い隙間が、ぎぎっという蝶番の軋む音とともにできあがる。その隙間から目を凝らし、中を探ると、程なくして室井満太郎むろいみつたろうの奴の横顔が視界に入る。

「おい、どうなんでい?」

「いや、それが満太郎の奴、黙々と読んでいるみたいなんだよ、密室殺人の出て来るミステリを」

「何でだ? あれほど『密室が怖い怖い』って言って、ほんのついさっきまで、ぎゃーぎゃー喚いていたじゃないか」

「うんそうなんだけれどよ。今の満太郎は、憑き物が落ちた、いや逆か、憑き物が憑いたみたいにむさぼり読んでいやがる」

「んな馬鹿な」

 悪友連中、場所を交代して順番に室内を覗きまするに、最初の男の言葉を認めざるを得ない。

「『密室怖い』どころか、あの野郎、目をらんらんと輝かせて熱中してるんじゃねえか」

「うむ。どうやらこいつは、いっぱい引っ掛けられた気がしてきたぞ」

「そんな。怖いもん知らずの満太郎を怖がらせるために、皆で金を出し合って、密室ミステリの傑作最新刊を取り揃えたってのに、無駄金だったってか?」

「許せんな」

「おう」

 悪友連中、うなずき合って意思を確かめると、全員が一斉に部屋へと雪崩れ込んだ。

「うわ! び、びっくりしたなあ。タイミングよすぎるぜ。ちょうど今、密室を破って謎解きが始まるくだりだったんだから」

「そいつはすまなかなった、なんて言うと思うか? やい、満太郎。おまえ、『密室怖い』はどこへ行った?」

「ああ、怖いよ。いや、正確には怖かった、だな」

「何だ、過去形だと?」

「そう。みんなには感謝しなくちゃいけないね。みんなが買ってくれた密室ミステリを読み漁った結果、ようやく慣れて、密室を楽しめるようになってきたみたいだ。ありがとう」

「どういたしまして……って、てめえ、それじゃあ怖い物知らずになったってことか?」

「うーん、いや、読んでいる内に別の怖い物ができた」

「何だそれは。言ってみやがれ」

 詰め寄られた満太郎。手にしていた本のページにしおりを挟み、パタリと閉じてから言った。

「そうだなあ、今はアリバイ崩しが怖い」


 ~ ~ ~


「何ですか、これ」

 僕は手にした会誌から面を起こし、長机を挟んだ真向かいに座る長峰ながみね先輩に聞いた。

「あれ? 坂木さかき君は落語、知らない? 『まんじゅうこわい』っていう噺なんだけれども」

 同じように本を読んでいた先輩は、長いストレートヘアをかき上げながら応じてくれた。

「いえ、それは知っていますが、会誌に載っている倉石くらいし先輩のこれは……パロディ?」

「まあ、そうなるわね。どう?」

「割とそのまんまというか、途中までは密室殺人が起きる雰囲気だったのに、肩すかしを食らったというか」

 書いた当人が部室にいない今、率直な感想を述べるのはかえって言いにくい気がした。

「そうよね、私達も似たような感じだった。ただ、そこにあるのは合宿で倉石君が実演したのが“初出”で、そのときは大受けだったの。彼が隠し芸として、本物の落語っぽく語って。その場の雰囲気もあったんでしょうけど、語り口が巧みで、みんな大笑い」

「へえ。それならぜひ、落語版の方を聴いてみたいです」

「どうかしら? 気分が乗らない限り、やらないかも」

「そんなあ。だとしたら、去年、その場にいた人だけのお楽しみだってことになるんですか」

 今年入学した僕には、どうしようもない。

 ここは公立のCC大学にある推理小説研究会の部室であり、部屋に今いるのは僕・坂木悠佐ゆうすけと長峰津弥子つやこ先輩とあともう一人、寡黙な副部長、泊里とまり格之進かくのしん先輩の三名だ。なお、副部長は寡黙と言っても全然しゃべらない訳ではなく、現在、ヘッドホンで音楽か何かを聴きながら小説執筆に集中しているから会話に入って来ないだけである、念のため。

「音源ならどこかに残してあるはずだけど」

 顎先に片手人差し指を当てて、上目遣いに思い出そうとする仕種の長峰先輩。顔立ちが個性的なのか、角度によって一級の美女に見えたかと思えば、蛇顔に見えるときもある。今は前者だ。

「だめだ、思い出せない。あとで倉石君に聞いて」

「分かりました。それにしても皆さん遅いですね」

 僕はドアの方を見やってから呟き気味に言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る