キジも鳴かずば焼かれマイン

@candy13on

キジも鳴かずば焼かれマイン

えーと、なんの話だっけ?

あー、そうだ。焼き鳥。焼き鳥だったねぇ。

ホント、やんなっちゃうよねっ?

だってさぁ、お前さん。

グリフォンは鳥かぃ?

あれ、焼いたら焼き鳥っつーか、焼きグリだろ。

グリをグリル……って、やかましいわ。

じゃ、ヒポグリフはどうだ?

食用になる部分って、馬のところじゃないかぃ?

でもねぇ、これだ!!ってゆー鳥、いないよ。

なかなか居ない。

あとは、さっきのグリフォンとセットでドードー?

いや、猫っぽい頭した魚類とセットだったか。んなこたぁどうでもいいんだよ。

ペリカン、コウノトリ、フクロウ、そっち系は手を出しちゃいけないキガするね。カラフルなヤツもダメだな。

黄色や赤色はともかく、青かったらヤバいよ?

あれ、とっ捕まえて焼き鳥にした日にゃ、炎上どころじゃ済まないよ?

あとは、身近なところで『夜のゴーント』やら『バイアクヘー』やら『シャンタク鳥』やら、穏やかじゃないよ。

蜂蜜鮭で我慢しとこうぜ。

でもなぁ。

焼き鳥っつったらぁ、そりゃお前さん、串だよ。

誰だい?

『そこ?』って言っちまったのは。

そこはお前さん、串刺しにしねぇと。

風情ってもんが出ないよ。

ワラキア公みたいにね、串に刺しまくらないと。

鳥も浮かばれないってもんだ。

そういえば、鳥獣戯画って。うさぎさんとかえるさんが割と有名だけど。

鳥? いた?

もう古い戯画だから、鳥の部分だけ焼失か消失しちまったのかい? わからんけど。

カモはネギを背負ってくる騎士なんだけどねぇ。

ん?

なんか間違ったか?

脱線しちゃった。

まぁ、串なんだよ。串。

串がなかったら、照焼グリルチキンになっちまうよ。ネギ、そえちゃうよ。

いやいや、だからさぁ。

この際、グリフォンでいいよ?

鎚鉾か騎士槍あたりで、文字通り串刺し。動きを止めたあと、トドメと言わんばかりに、火炎魔法でも発動させちゃう。

あれはもう、焼いてないね?

燃やしてるね。

ヤキトリじゃなくて。

モエドリだよ。バーニング。生きながら焦げてゆくグリフォンの悲鳴が聞こえてきそう。火葬だね。

あー、コカトリス。

あれは厳しいなー。

猛毒とゆうか何というか、食用にはむかないよ。

食用ヤドクガエルより厳しい。

って、ヤドクガエルを食用に変質させる魔法。

誰が使うんだ?

って、思い出したわ。

ハーピー。

アァー、ダメかぃ?

煮ても焼いても食えかぃ?

女魔だけに、妬いちゃうもんです。


こりゃ、刺さらないわ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

キジも鳴かずば焼かれマイン @candy13on @candy13on

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ