第2話 シン軍の奮闘

開戦より3日目、シン軍は補給、報告、連絡にあった。

大画面のメニュー画面。

司令官ステータス

陸軍レベル10

海軍レベル0

空軍レベル12

兵員8万人

訓練兵18万人

司令官ポイント189万点

称号「陸軍大元帥」

開戦より3日目。

プロイト帝国陸軍消費130万人

ソルヒス連邦軍消費290万人

ブリデッシュ連合王国軍消費150万人

スロバキュア王国軍消費200万人

正式採用、M4

正式採用、9㎜拳銃

正式採用、20cmナイフ

正式採用、01式手榴弾

正式採用、RPG7

正式採用、01式制服

新規訓練中、155榴弾砲、155ロケット砲

シン

「消費も派手だな」

司令官ポイントを消費した戦略兵器を開発、この列車砲80cmを生産開始。

この火弾のアリア作戦、この攻撃ヘリコプターティーガー部隊、飛行可能2脚機体部隊、飛行可能生体装甲パワードスーツ部隊、航空戦闘艦艦隊は空軍に属した。

シン

「空軍を使ったブリデッシュ連合王国本国強襲作戦開始」

この一回戦、ブリデッシュ連合王国本国の首都を焼き払う。

帰還した空軍、戦果を把握。

攻撃の2回目はプロイト帝国首都強襲作戦、この一回戦。

司令官ポイントは貯まる。

攻撃の3回目はソルヒス連邦の首都強襲、この一回戦。

司令官ポイントは貯まる。

シン

「開戦より20日か」

キューラ

「3か国の戦力は厳しい段階です」

シン

「そうだな、スロバキュアの首都強襲作戦は警戒されたしな、フランヌは遠いしな」

キューラ

「海軍を作りませんか?」

シン

「海軍か、まあ」

海岸線に軍港開発、海軍用生体装甲パワードスーツ部隊を開発開始、訓練開始。

シン

「戦争には間に合わんだろ」

海軍レベル1に上がる。

レオパルト1を生産開始、訓練開始。

CH47チヌークを生産開始、訓練開始。

シン

「弾薬は十分に生産する、小銃弾薬は多めにしよう」

この小健康状態の戦争中、首都を叩かれた3か国は反撃からしり込み、スロバキュア王国軍は消費した兵力から騎兵を送る偵察に専念。

フランヌ共和国と戦うアーリーン王国軍、この小銃弾薬は大量に消費。

フランヌ共和国陸軍の消費は260万人。

アーリーン王国軍は5か国相手に奮闘、少女主体のハーレム軍隊は訓練兵を多く育成した。

開戦より30日目、外交の停戦、和平案は進み、この成功に終わる。

シン軍の司令官のシンは、戦闘商会の代表でもあり、関連の商会は多い。

アーリーン王国軍元帥のリュン

「おー、相変わらず女ばっか」

シン

「趣味だ」

リュン

「まあいいだがな、支払いの交渉にきた」

シン

「割引券か?」

リュン

「それもあるが、分割払いの30回にまけてくれ」

シン

「別にいいぞ、代わりに関連商会を頼むぞ」

リュン

「よし、わかった」

生産と訓練、この海軍レベル1、レオパルト1、チヌークは完成したら大歓迎された。

155榴弾砲、155ロケット砲は後方から叩く兵器群。

このアーリーン王国軍と、南東のオスマン帝国の戦争中、打撃部隊のSタンク部隊、レオパルト1部隊が主に粉砕した。

訓練兵、正規兵は、戦闘商会兵員となり、戦闘に従事した。

シン軍の兵器群を再現の各国。

待機中の正規兵に、治療魔法習得、防御魔法習得、強化魔法習得を課した。

戦争に負けた国々は男性が激減、未亡人が大量生産。

シン

「生体装甲パワードスーツのアームウェポンはM4、重火器は対空ミサイルのスティンガー、9㎜拳銃、やはり強化外装をつけたショルダーウェポンの20㎜機関砲も採用だな」

最多の陸上歩兵、空中歩兵。

生産と訓練。

この他に海軍レベルを上げた駆逐艦、巡洋艦、戦艦、軽空母、揚陸艦、輸送艦を生産した。

開発したマナ動力2脚機体。

リュン

「例の新型かね」

シン

「ああ、マナで動く」

リュン

「まあ」

マナ式2脚機体がアーリーン王国軍に提供された。

この生産を確立した最初は意外にもプロイト帝国マナ式2脚機体が最初。

シンは司令官として01式より、05式を採用、細かな技術進歩系を優先した。

旧式兵器群は保管庫に納め、新型を配備した。

SタンクA型2、レオパルト1A型2以下のA型2の配備。

14歳のシン、アーリーン王国軍元帥リュンの同僚ににた司令官として第二回大戦に望む。

接触した北側地帯、航空戦闘艦艦隊が食い荒らす、レオパルト1A型2部隊が食い荒らす、SタンクA型2部隊が食い荒らす、他の車両兵器群が奮闘。

大画面の二次元、大戦の2回目に、プロイト帝国マナ式2脚機体がアーリーン王国シン軍攻撃ヘリコプターティーガーA型2部隊と交戦に陥る。

プロイト帝国マナ式2脚機体はシン軍マナ式2脚機体より、装甲と生産性に優れた機体。

射撃兵器、砲撃兵器が活躍する戦い。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

司令官ポイントを消費した軍隊を指揮した転生者 @405a

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ