第11話

エピソード11___ 梨花とダンジョンへ


「久しぶりだな、ダンジョンに来るのは」


「そうだね、わたしは3週間ぶりかな?」


俺と梨花はダンジョンに来ていた。

時間が経ったことでダンジョンを観光してくる人は減って、ダンジョンにはそんなに長く待たずに入れるようになった。


師匠が梨花にダンジョンを潜る許可を出したので、今日、こうして俺と梨花はダンジョンに来た。


「じゃあ、行こうか」

「うん」


俺と梨花はダンジョンに潜った。


しばらく、探索を続けていると

「「グギャッ、グギャッ」」

ゴブリンが2体いた。


「わたしが右のゴブリンをやるから、悠真は左のゴブリンを頼むね」

「うん、わかった」


梨花はゴブリンに近づきながら手を上げた。

事前に手を上げて、その手を下ろしたら攻撃を開始と決めてある。


十分ゴブリンに近づいた時、梨花は少し止まって手を下ろした。


ダッ、ダッ。

勢いよく俺と梨花はゴブリンに近づく。


「「グギャッ!!」」

ゴブリンたちが俺たちに気づいた。

遅い!


ザスッ、ゴブリンに槍が刺さる。

「グギャッーーー」

「グギャッ」

梨花もうまく槍を当てたようで2体のゴブリンは魔石を落として消えていった。


「大丈夫?、梨花?」

「うん、大丈夫。でも、少し休憩していい?」


「うん、もちろん大丈夫だよ、休憩しよう」


梨花は初めてゴブリンを殺した。

梨花は今までスライムしか倒していなかった。

スライムは害虫を駆除するような気持ちで殺すことができるが、ゴブリンのような人型のモンスターを殺すのはそんな気持ちでできない。


冒険者になるための最初の試練は人型モンスターであるゴブリンを殺すことだ。


ゴブリンを十分倒すことができる実力を持っている人でも精神的な原因でゴブリンを殺せない人が結構な数いる。


人型モンスターを殺すのには心理的な抵抗がある。

これを克服できる人だけが冒険者としてやっていける。

まあ、遠距離武器を使う人は結構躊躇なくゴブリンを倒せるらしいが……。


俺たちのような近距離武器を使う人は、ゴブリンに攻撃した時に必ずゴブリンの体の感触が武器を伝って、伝わる。


その命をとっている感触が耐えられなくて冒険者を諦める人は多くいる。


俺は初めてゴブリンを殺した時の感触を未だに忘れられない。

師匠のところで修行していなかったら、俺はその感触に耐えられずに2度とダンジョンには潜らなかっただろう。


師匠から命を奪うとはどういうことか、教えてもらっている。

というか、師匠の武術の中に人を殺すための技が多くある。


戦国時代から代々受け継がれている武術だから、いかに敵を殺すか、いかに生き残るかに特化した技がたくさんある。


そんな危険な技を精神的に未熟なものには教えられないから、師匠は初めは武術の心構えを教える。


そして、精神的に成長したものにだけ、師匠の技を教えていく。


俺と梨花は師匠から武術の技を教えてもらっているから、精神的には一応合格をもらっている。


しかし、実際に命を奪うことはけっこう精神的にくるものがある。


「うん、もう大丈夫。行こう、悠真!!」

梨花はどうやら冒険者の最初の試練を乗り切ったようだ。


「うん、じゃあ、行こうか」

俺と梨花はゴブリンを探しに行く。



俺たちはそれから3階層まで探索したのちに地上に戻った。


「13番でお待ちの『南門道場』様、査定が終わりましたのでサービスカウンターまでお越しください」


俺たちのチーム名が呼ばれた。

南門道場は師匠の道場名だ。師匠の道場の宣伝もかねてこのチーム名にしている。


厨二病のような名前をつけたくなかったから、無難なチーム名にしておいた。

『紅の誓い』のような名前は絶対につけん。


俺と梨花はサービスカウンターに行った。


「こちらが今回の買取価格です」


ゴブリンの魔石100個で4万円になった。

魔石はサイズや質によって少し価格が変わる。

3階層で手に入れたゴブリンの魔石は一個平均500円ぐらいで買い取ってもらえた。

1階層、2階層で手に入れたゴブリンの魔石は一個平均300円ぐらいで買い取ってもらえた。

階層が上がれば上がるほどモンスターは強くなり、大きいもしくは質がいい魔石を落とす。


「はい、大丈夫です。この値段で売ります。」

俺と梨花は4万円を手に入れた。


「じゃあ、事前に決めてあったとおりに2万もらうね」

「うん」


俺と梨花は取り分を事前に1:1と決めていた。


日当2万円かー。


これが高いか低いかは微妙だな。

普通のバイトだったらこんなにもらえないけど、危険な仕事をしているからなー。

まあ、こんなんもんかな。

俺と梨花がもっと成長したらもっと稼げるようになるだろう。


ちなみに俺は今回の探索でレベルアップした。


_______________________________________________________

工藤悠真 男 Lv 2

体力 107

魔力  0


攻撃力 20

敏捷性 15

抵抗力 12

器用さ 15

_______________________________________________________


全体的に上がっている。

魔力は20階層以降のあるアイテムを手にすることで上がるようになる。


こんなにゴブリンを倒してもレベルは1しか上がらないのか〜。

レベルアップした感覚としては少し動きやすくなったかな?ぐらいで劇的なものではない。

だが、確実に強くはなっている。


もっと、レベルアップしてぇ〜。



俺と梨花はチーム結成後の初仕事を終えた。

祝いとしてこれから焼肉に行くことになった。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

おもしろいと思っていただけたなら

応援または⭐︎をつけてもらえると嬉しいです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る