2050年5月22日 カレー事件
「2050年 5月 22日
カレーは、ほんばの人みたいに手づかみで食べないの? どうして? と言ったら、あやのさんがないてしまった。いじわる、だって。
このことを初海さんにはなしたら、はやくなかなおりできるようになりましょう、と言われた。でも、それって、むずかしいのよね…」
***
…そうだった。
あのスパゲッティの給食の1週間後の「世界の食事の日」は、カレーだった。それも、そんなに辛くはないけれど、サフランライスと食べる本場っぽいやつで。
クラスのほとんどの子が好きなカレーだから、みな大騒ぎ。綾乃さんも、嬉しそうにスプーンでカレーとライスを混ぜては口に運んでいた。そのとき、先週のできごとが私の頭をよぎって、それにちょうどその少し前にドキュメンタリー番組を見ていたこともあって、だから、私は彼女に近づいて、言ったのだ。
「本場では、カレーは手づかみで食べるんですって。それも右手だけで。どうして、綾乃さんは本場のやり方で食べないのかしら? 本場のやり方で食べないのは、おかしいんじゃなかったの?」
綾乃さんは一瞬ぽかんとした顔をして、次の瞬間、
「なによ! 貴禰さんの意地悪!」
そう叫んで、わっと泣き出した。意地悪? 私が、意地悪?
***
そんなことがあったもんだから、その日の帰り道、私はちょっと不機嫌だった、かもしれない。だって、自分では普通のつもりだったけれど、学校帰り、初海さんが私を出迎えて早々に、何かありました? と聞いたから。
初海さんは言った、何気ない口調で。
「今日は、学校どうでした?」
私は答えた。
「まあ、普通よ。ちょっといざこざはあったけれど」
と。
「いざこざ、ですか? クラスの誰かと?」
「ええ。まったく話になりゃしない。泣けばいいと思っているのよね」
「え? そのいざこざで、誰かを泣かせたんですか? 口論でも?」
「口論じゃないわ、自分の考えを言っただけ」
「どんな?」
「聞きたい?」
「そりゃ、気になりますね。ご自分のお考えって、何かしらって。でも、話したくないなら話さなくていいですよ。それは貴禰さんの自由です」
「そう…」
私の、自由、ね。少し考えてから、たいしたことじゃないんだけどね、と前置きして、“カレー事件”の顛末を話してみた。
***
「結局、先生が私たちの、そして周りのみんなの話を聞いて、このことについて、今度みんなで話し合ってみましょうって言ったのよ」
「…貴禰さんと、その綾乃さんは、普段は仲がいいんですか?」
「え?」
訊かれると思っていなかったことを訊かれて、きょとんとした。それから、まあ、そうね、仲良しなほうかも、と言った。言いながら、気づいた。綾乃ちゃんが泣いたことも去ることながら、これも、自分が悶々としている原因かも?
そう思ったとき、初海さんが、仲直りはしました? と尋ねてきた。
「してない。て言うか、喧嘩じゃないし。私は私の意見を言っただけだもん」
「本当に?」
「…え?」
「ただ、事実を指摘しただけですか? 他意はなく?」
「たい?」
「他に何か考えていたことは、なかったんですね?」
そう聞かれて、ちょっと言葉に詰まった。だって、あのとき、確かに先週の給食の時間のことが頭にあったのだから。だから、正直に言った。
「いいえ、違うかも。あのときはただ正しいことを言っただけ、と思っていたけど。でももしかしたら、仕返しみたいな気持ちも、あったかもしれない。
…それは、よくなかったかも」
「じゃあ、早く仲直りしないとですね」
「…わかってるけど、でも、仲直りってそう簡単にできることじゃないのよ?」
こんな状態のとき話しかけるのって、まして仲直りを持ち掛けるのって、すごくメンタルに来るのよ―。初海さんは、確かに、その気持ちはよくわかります、私も、私も随分経験してきました、と言い、さらに、これまでにない静かな声で、
「貴禰さん、簡単じゃなくても、そういうことができるようになりましょう。これは大事なことだと私は思います。人間、いつ何が起きるかわかりませんから。それはたとえ子どもでも、同じことです」
と言ったんだった。
「いつ何が起きるか、って…」
「こうしているうちにも、どちらかの身に何かがあって二度と会えなくなることも、あり得るんです」
確かに、そうね。私は強くそう思った、そして、常にそのことを心に留めて生きて来た。とはいえ、この歳になっても、実践はまだまだ難しいのだけれど。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます