応援コメント

第6話 トリスちゃん、焦る」への応援コメント

  • > 慌てようが尋常ではない。

    てぇーへんだ! てぇーへんだ! といった感じですしょうか?
    カツラがズレてますよ。

    > 唯一、違う色を持つ男がいたが……。

    伏線ですね。
    「殴ったね!二度もぶった。 親父にもぶたれた事ないのに!」
    と出て行った感じでしょか?

    > 嫌というほどに老兵達から、この時の戦働きを聞かされていたからだ。

    年を取ると同じことを何回も言いますからね。大変です。

    > 単騎で駆けるしか、ないだろう。

    凄い八歳児ですね。
    「僕が一番ガ〇ダムを上手く使えるんだ!」
    とでも言い出しそうです。

    > かつて、知将と謳われた頭を働かせるんだ!

    にわかには信じがたいですが、知将だったのですね。
    馬がダメならグリフォンに乗ればいいんですよ。

    作者からの返信

    シン先生、いつも、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    >カツラがズレてますよ。

    ランクが高い俳優さんのかつらはズレません。
    ではそうではない俳優さんおヅラは? そういうことですね!?

    >伏線ですね。

    そのネタは別の時に使った気がします🤔
    皇室や高位の貴族は文字通り、髪の色で一門が分かってしまうので違う髪色の子がいると別の意味で目立ったりします。

    >年を取ると同じことを何回も言いますからね。大変です。

    しかも昔のことだけはよく覚えていたりします😓
    それはまあ、加齢によるものですが、武士は老兵が戦について語るのをトイレに行くのも我慢して、聞いておくようにと伊達政宗が怒ったという逸話もあったとか。

    >凄い八歳児ですね。

    見た目は八歳児ですが、前世分の知能と例の女王に貰ったスキルもあるので『見える! わたしにも見えるぞ!』と言いかねない!?

    >にわかには信じがたいですが、知将だったのですね。

    一門きっての知将だったと記載されているのですが、実際、知将らしいエピソードあったのかと探してもどちらかというと怪力エピソードしか、無い気がするんですよ🤔
    なお、グリフォンは弓矢に弱いですね。
    あっ、それはファイアエ〇ブレムでした😓