第九話 羊の皮を被った狼

 誰も鏡無しに自分の眼の色を見る事は出来ない。

 深い宵闇よいやみの様なくらい虹彩の持ち主が、正しく闇をているとは限らない。

 星や貴石きせきの様に輝く虹彩の持ち主が、おぞましく歪んだ世界をていないとも限らない。


――る古代の人物を評した言葉より

===========================




 昼休みの時間になった。

 華藏はなくら學園がくえんにとっては假藏かりぐら學園がくえんとの融合という超常現象に見舞われた異様な状況で、どうにか授業を進めつつ迎えた貴重な休息の時間だった。無事迎えられるのは、ひとえ真里まり愛斗まなとの提案とそれに沿って動いた生徒達、教師達の尽力の賜物である。


 愛斗まなとは親友の西邑にしむら龍太郎りょうたろうと食堂に訪れていた。華藏はなくら學園がくえんでは立地の都合から朝の早いバス利用者や同居人の無い寮生が多く、弁当を用意するよりも食堂や購買で昼食を済ませる選択をする者がその分多い。


「一時はどうなる事かと思ったよ……。」


 ラーメンを乗せた盆をテーブルに置いて席に着いた愛斗まなとは溜息を吐いた。普段から精神的に疲れている事が多い彼だが、この日はいつもの比ではなかった。


「しかし、きみにあんな根性が有ったとは驚いたよ。冷々もしたがね。」


 西邑にしむらは向かいの席に坐り、眼鏡を外してラーメンの隣に置いた。湯気でよく曇るらしい。


「ま、お前が助けてくれなかったら危なかったと、確かにそう思うよ。ゾッとするね。」

わたしは大した事はしていないさ。一寸ちょっとコネを使わせて貰っただけだよ。」

「コネ?」


 そういえば、不良達は西邑にしむらが連絡しようとした相手を見て血相を変えていた。文学部長で、新進気鋭の作家で、それ故に特待生待遇を受けている西邑にしむらだが、それと関係が有るのだろうか。


「ま、華藏はなくらには有名人同士の交友が結構有ってね。これが又厄介な所まで伸びているんだよ。今回は役に立ったがね。」

「へえ~……。」


 愛斗まなとはこれ以上詮索しない事にした。元々、幾ら親友とはいえ引くべき線は弁える様に心掛けている。


「しかし……假藏かりぐらと繋がったのは奇妙ではあるが面白い体験だな。不謹慎だがそういう思いは否めない。」

「お前はそういう奴だよ西邑にしむら……。」

真里まり、君にとって愉快な話もあるぞ。前にきみが言っていただろう? 中等部時代、きみを虐めていた莫迦ばか共は今假藏かりぐらに居ると。假藏かりぐら送りの実在は恐ろしい話だが、自分を虐めていた人間の落魄おちぶれ振りを見るのは楽しみではないかね?」


 愛斗まなとはその事実を西邑にしむらから言われて初めて思い出した。そして、同時に嫌な予感を覚えた。


真里まり君? きみ、お友達に随分余計な話をしたのね?』

「す、済みません……。」


 脳内に響く憑子つきこの声に叱責を受けた愛斗まなとは思わず不自然に丁寧な言葉で謝ってしまった。当然、西邑にしむらは怪訝そうな顔付きで首を傾げる。愛斗まなとは慌てて弁解する。


「あ、いや……。ごめん、余り興味無いかな、って……。」

「そうか?」

「ああ。何て言うか、別にもう関係無いじゃん。きっちり話が付いて、終わった事なんだし。あいつ等が仮に今悲惨な状況に為っているのを見せられても、逆に良い気分はしないと思う。それで喜ぶ趣味は別に無いしさ。」


 そう答えた愛斗まなとの顔を、西邑にしむらは態々眼鏡を掛け直してじっと見つめ、そして小さく笑った。


「ふ、それはきみが度を越したお人好しだからさ。」

「そうかな? 別に普通じゃないか?」

「いや、人間の本音と云うのはね、もっとこう意地汚くてねじくれている物だよ。エゴイズム、パラノイア、ルサンチマン、シャーデンフロイド……そういった醜い感情を多く抱えているのが普通の人間だ。きみは純粋過ぎるのだよ。」


 西邑にしむらからの過剰な持ち上げに、愛斗まなとはばつが悪く感じた。彼にだって西邑にしむらが云う「醜い感情」に思い当たる節は有る。不意に、彼は昨日の出来事をフラッシュバックしてしまった。未だ彼は、あの惨劇を起こしたのが本当は自分で、憑子つきこなど妄想ではないか、という可能性を捨て切れていない。


「どうした? 食べないのか?」


 愛斗まなとの箸が止まったのを見て、西邑にしむらは心配そうに声を掛けて来た。勿論、一気に食欲が失せた理由等話せる訳が無い。


「なあ、西邑にしむら……。」


 愛斗まなとは徐に切り出した。少し西邑にしむらいてみたい事が出来たのだ。


「お前は逆にさ、変な事に興味が有ったりしないか? 例えば、この學園がくえんの怪しい話とか……。」

「怪しい話?」

學園がくえんの『闇』って言うのかな……? 何か、そういうオカルトチックな話。お前、結構色々詳しかったりするじゃん。」


 再び、西邑にしむら愛斗まなとの顔を覗き込んで来た。愛斗まなとの顔が余程深刻で、捨て置けないと感じているのだろうか。


「そんな事を調べてどうする?」

「今の状況、明らかに超常現象じゃないか。だったら、そういう學園がくえん側の昔から有る曰くとか、そういうのが関係しているんじゃないかな、って思ってさ。」

「まさかきみ、この問題を解決しようと言うのか? 何故なぜきみにそこまでしなければならないいわれが在る?」


 何故なぜ、と問われて愛斗まなとは少し答えに窮した。憑子つきこに言われるがまま、彼女の意思で動かされているのかといえば、決してそれだけではない。そこには朝、不良達に囲まれた状況で彼を突き動かした自意識、責任感が確実に存在していた。

 唯、それを言って良いのかははばかられる。西邑にしむら、それから教師の黒沢くろさわ春好はるよしの態度からも、今愛斗まなとがそれを自負している正統性は周囲の人間の記憶から抜け落ちているのだろう。


真里まり君、どうするの?』


 意識の中で憑子つきこが彼の意思を問う。彼女は昨夜言っていた。自分達は今、「生徒會せいとかい」ならぬ「逝徒會せいとかい」なのだと。

 だがそこには、生前の彼女達から連なる意思が確かにある筈だ。――愛斗まなとはそう思い直し、意を決した。


ぼくは、生徒會せいとかい役員なんだ。誰にどう思われようと、理由はそれだけで良い。」

きみは変な男だな……。落選した生徒會せいとかいに余程未練が有ると見える。」


 西邑にしむらはそう言うと、手帳を取り出して何やらメモを取り始めた。


「一応くけど、今度は何を書いているんだ?」

「愚問だな。目の前の友人が自分を生徒會せいとかい役員だと思っている狂人だったなんて、こんな面白いネタはう無いだろう?」

「……嗚呼、そういう奴だよお前は……。」


 呆れる愛斗まなとだったが、それを面白可笑おかしく思っているのか西邑にしむらは笑顔を見せる。


「まあ、友人の狂気に付き合ってみるのも一興だ。協力させて貰うよ。」

「引っ掛かる言い方だが、その申し出は素直に嬉しいな。有難う。」


 こうして先ずは一人、愛斗まなと憑子つきこの「逝徒會せいとかい」に協力者が誕生した。


『上出来じゃない、真里まり君にしては……。』


 何から始めて良いか分からなかった「學園がくえんの闇」の解明は、一先ずは最初の一歩を踏み出す事に為った。



☾☾



 昼休みが終わりに差し掛かる。結局愛斗まなとは碌にラーメンを口にすることが出来ないまま、食堂を後に教室へ戻ろうとしていた。


「食欲が無いのは心配だな。今からでも保健室に行った方が良いのではないか?」

「良いよ。理由は判っているし、保健室でどうこう出来る話じゃないから。」


 愛斗まなとの返答に納得が行かないのか、西邑にしむらは鋭い視線を向けて来る。


「自分の体調を自己判断するのは危険だぞ、真里まり。今迄もそうだが、きみは一人で背負い込み無意味に張り詰める癖が有る様だ。」


 愛斗まなとにとって少々心外な見解だった。というのも、その様な破目に陥るのは常に生徒會せいとかい役員として華藏はなくら月子つきこの口から出る数々の叱責を受けまいと足搔いた結果だったからだ。

 しかし、事が起きる前ならいざ知らず、親友が生徒會せいとかい役員である事を忘れ去った今の西邑にしむらはその様な事情等与り知らない様で、距離を詰めて来る。そればかりか、壁際に追い込んで逃げ道を塞ぐ様に手を突いてきた。


わたしはね、真里まり、酔狂ならいざ知らず、自傷に付き合うつもりは無いのだよ。」

「あ、うん……。解ったよ。だからこの手、退けてくれない?」

「保健室に行くぞ。きみをベッド迄連れて行く。」


 そんな様子を見て、周囲の華藏はなくら生達が秘々ひそひそと囁いていた。愛斗まなとは妙にたまれない気分になりながら、渋々西邑にしむらと共に保健室へと向かった。


西邑にしむら龍太郎りょうたろう……。陰気な文学少年だと思っていたけれど、大人しい様で中々エキセントリックな性格みたいね……。』


 二人の遣り取りを受け、憑子つきこは一人感想を漏らしていた。



☾☾



 愛斗まなとは保健室で一時限程度休憩する事を許され、ベッドで横になっていた。彼は横目で、保険医が居なくなるタイミングを見計らう。


(良し、今なら……!)


 そして、隙を見て彼は窓から保健室を抜け出した。


きみも中々大胆な事をするのね。』

「誰かさんの権力はもう學園がくえんには及ばないですからね。好きにさせて貰いますよ。」


 憑子つきこの言葉に皮肉で返しながら、愛斗まなとは校舎脇の道を抜けて体育倉庫前を横切った。食欲は余り無いが小腹は空いていたので、残った軽食を買おうと青空の下小走りで購買部へ向かっていた。

 しかし、そこで見た事のある顔が彼の方を向いて声を上げた。


「あ、あいつ‼ 紫風呂しぶろ君、こいつだよ‼ 真里まりとか云う生意気な餓鬼がきは‼」

「ああん?」


 愛斗まなとを指差していたのは彼のクラスと繋がった教室に居た不良男子達だった。どうやら教室以外のルートで假藏かりぐら側から華藏はなくら側に抜ける方法が在るらしい。

 愛斗まなとは想定外の遭遇に驚いて立ち止まる。


西邑にしむら……! あいつが保健室に連れて来なければ……‼」

何方どちらかと言うときみが勝手に抜け出したからでしょう。』

「ぐ、確かに……。」


 愛斗まなとを取分け委縮させているのは彼等の後ろで腕を組んで佇む大男だった。


先刻さっきは居なかった不良だな。)


 假藏かりぐら學園がくえんで頂点を狙える上級不良の一人、紫風呂しぶろ来羽くるはが指の関節を鳴らし乍ら取り巻きを掻き分けて愛斗まなとの前に踏み出して来た。


「本当に丸切まるき餓鬼がきじゃねえか。お前等、こんなのに舐められて恥ずかしくねえのかよ? 天下の假藏かりぐらの名が泣くぜ?」


 愛斗まなとは周囲の様子を窺う。授業中なので、体育倉庫周りに彼等以外の人影は無いかと思えば、其処彼処そこかしこ假藏かりぐらの不良男子女子がたむろしていた。


『何が天下の假藏かりぐらの名よ。私の學園がくえんを我が物顔で蹂躙じゅうりんしてくれるとは、良い度胸じゃない。真里まり君、ガツンと噛ましてやりなさい!』

會長かいちょう……。他人事ひとごとだと思って……。」


 憑子つきこの身勝手な無茶振りには呆れ果てた愛斗まなとだったが、此方こちらに戦う気が無くてもこの紫風呂しぶろと云う大男は見逃してくれるつもりは無い様に思える。同時に、愛斗まなとは不良達に対して不快感は同じくしていた。


「どういう訳か假藏かりぐらと繋がっちまったからには、華藏はなくらの坊ちゃん嬢ちゃんもそれなりの態度を覚えた方が良い。だからずてめえは見せしめにする。」


 紫風呂しぶろの剛腕が唸り、拳を愛斗まなとの顔面に向けて飛ばした。しかしこのまま戦う意思など微塵も無い愛斗まなとは一目散に後方へ逃げ出した為、紫風呂しぶろの拳は空を切った。


「待てコラァ‼」


 追い掛けて来る紫風呂しぶろ達不良男子だったが、華藏はなくら學園がくえんの地理に疎い彼等は愛斗まなと何処どこへ向かっているのか知らない。愛斗まなとは唯逃げた訳ではなく、或る場所を目指していた。


真里まり君、お目当ては体育倉庫ね?』

「ええ。く判りましたね。」

『違っていても、そう助言するつもりだっただけよ。でも、今あそこは鍵が掛かっているわ。』

「あ、そうか‼ ……って、じゃあなんで會長かいちょうはそんな助言を?」


 走る愛斗まなとの横に白いもや月子つきこの顔を模る。その彼女は不敵な笑みを浮かべていた。


『問題無いわ。真里まり君、窓に飛び込みなさい。硝子ガラスを割る事は所有者たるわたしが許すわ。』

「いや、ぼくの体が……。」

きみの体には今、わたしの身体能力が上乗せされているから、窓程度の高さなら問題無く跳び越えられる筈よ。』


 身勝手な余り会話が噛み合っていなかった。憑子つきこ愛斗まなとの身体が傷付く事など一顧だにしていない。

 しかし目論見が外れて選択の余地が無い愛斗まなとは、結局彼女に言われるがままにする他無かった。


「うわああああっっ‼」


 悲鳴と共に覚悟を決め、なるべく傷つく面積を減らし急所を守るべく体を丸めて愛斗まなとは跳んだ。自分でも驚くほど高く飛べた為か、硝子ガラスを割った痛みは然程さほど感じなかった。


「あの野郎‼」


 不良達に愛斗まなとの真似は出来ない。腕自慢の不良とはいえ一般人の跳躍力では高さがある上、割れて残った窓硝子ガラスが鋭利な刃を光らせており、割る前より危険な状態と成っている。


「フン、扉の方を打ち破れば済む話だ。」


 紫風呂しぶろは蹴りの一発で体育倉庫の扉を破壊した。


「金属バットでも装備する気か? そんな物、おれには通じ……っ⁉」


 闇の中、愛斗まなとと眼が合った紫風呂しぶろは唖然としていた。|何故なぜ《なぜ》なら愛斗まなとはその場に居る誰にも想定の出来ない行動に出ていたからだ。


『駄目よ真里まり君‼ 幾ら何でもそれは‼』


 憑子つきこですら慌てて止めている。愛斗まなとは確かに鈍器となる棒状の武器を手にしていた。しかし、それは金属バットの比ではないリーチで紫風呂しぶろの鼻先を掠めた。

 紫風呂しぶろの鼻から血が垂れる。無論、喧嘩慣れしている彼にとってその程度の傷など日常茶飯事であり、通常ならむしろ逆上させるだけだ。問題は、彼にそんな傷を負わせた愛斗まなとの武器である。


「頭目掛めがけてフルスイング……! 十キロあるバーベルのバーだぞ……⁉」


 二十八ミリ径二百センチ尺のシャフト、重りの無いバーベルのバーを、愛斗まなとは扉を破られた瞬間に躊躇ためらいも無く紫風呂しぶろの頭の位置目掛けて全力で振り抜いたのだ。幸いな事に間合いの目算を誤ったので大事には至らなかった物の、一歩間違えれば大惨事は必至だった。


「い、イカレてやがるこいつ‼」


 紫風呂しぶろは単なる巨漢であるだけでなく、假藏かりぐらの頂点を取る為に筋力トレーニングに勤しんでいた。その為、愛斗まなとが自分に振るってきた武器が如何いかに危険な物であるか良く知っていたのだ。


 こいつは殺れる側の人間だ‼――紫風呂しぶろは冷や汗を掻きながら目の前の相手を無害な羊と見紛ったのだと悟った。


紫風呂しぶろ君……?」


 鼻を抑え、戦意を失った様子の紫風呂しぶろに後から取り巻きの不良が不審に思って声を掛ける。そんな彼等を制し、紫風呂しぶろは静かに語り始めた。


「良い。こいつの事はもう良い。ハッキリと解った。華藏はなくらは全員が全員生白い坊ちゃん嬢ちゃんじゃねえ。仁観ひとみやこいつみてえな、人を殺せる牙を持った狼も確実に居やがるんだ……!」

「ええ……! 自分であそこまで言っといて退いちまうのかよ、紫風呂しぶろ君?」


 ねる取り巻きは状況を、相手の危険性を解っていない。それは紫風呂しぶろとの不良としての才能の差だった。そんな彼を、紫風呂しぶろは一喝する。


五月蠅うるせえよ! じゃあてめえがあの分っ太いパイプで頭勝ち割られてみるか?」

「い、いや……。」

かく、こいつと仁観ひとみ、それから、何て言ったか? 西邑にしむら……だっけ? そいつらの事は放っておくぞ。」


 紫風呂しぶろ達はそう言うと、すごすご愛斗まなとの前から引き下がって行った。


「ふぅ~……。ああ、怖かった……。」

わたしは今、むしろ初めてきみの事を怖いと思ったわ。』


 何はともあれ、愛斗まなとはこの日二回目の不良絡みの危機をどうにかやり過ごした。




===========================

お読み頂きありがとうございます。

お気に召して頂けましたら、いいね、フォロー、評価、感想等お待ちしております。

また、誤字脱字等も見つかりましたらお気軽に報告いただけると大変助かります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る