つくもがみ
MAY
第1話
吾輩は本である。残念ながら、否、むしろ光栄であることに、名前はすでにある。
正確には、その名前は、吾輩と共に生み出された本すべてに付けられた名前であって、吾輩固有の名前ではない。吾輩よりもはるかに若年のものにも、同じ名前が付けられているとも聞く。そういう意味では、やはり吾輩も「名前はまだない」というべきかもしれない。
さて、文物は九十九年の齢を経ると、魂を得ることができるという。
吾輩は、当年とって八十八歳。あと一息と言っても過言ではあるまい。
これまで幾人もの手を経て現在に至ったことは光栄である。同じ時に生み出された同輩のうち、吾輩のように現在まで残ったものはさほど多くはないであろう。つまり、それだけ大切に扱われてきたという証左でもある。
ゆえに――かどうかは不明だが、吾輩は九十九年を待たずして、意識を得るに至った。
しかし残念なことに、自由に動く手足を持たない。
他のものへ話しかけたところで、なにやら透明な壁に阻まれて届かない。いや、そもそも現在の同居本たちは、吾輩のごとく意識を持たぬものばかりなのやもしれぬ。
つまりは、それだけ吾輩は特別な存在であるということなのだが。
「退屈じゃのう」
ぼやいてみても、声に反応して会話を楽しんでくれる存在はいない。
かつては、吾輩と同じ境遇の先達が同居本に居り、いろいろと教えを受け、また戯言を交わして楽しんだものだが、あるとき引き離されてしまってそれきりだ。
「誰か読んでくれぬかのう」
人間には吾輩の言葉は届かない。しかし、人間の言葉は吾輩にも聞こえている。吾輩を読みながら、もしくは読み終わった後の感想はもとより、吾輩には直接かかわりのない人間社会のことを聞くのも、娯楽であった。
しかし、さらに残念なことに、ここ二、三十年ばかりは、吾輩を手に取って読む人間は絶えてしまった。
毎日丁寧に埃を払い、状態を確認される。
大切に大切に扱われている。
それは、吾輩とて理解している。
しかし。
「毎日掃除をしてくれるのなら、一度くらい読んでくれてもいいのではないかのう」
ぼやく声は、悲しいことに届きはしない。
あと、十一年。それさえ待てば、吾輩は魂を得、空を飛んで動くことができるようにもなるはずだ。
そうすれば、このような退屈な場所ともおさらばだ。
以前の同居人を探すも良し、吾輩を愉しんでくれる人間を探すも良し、いかようにでも面白おかしく暮らすことが可能となろう。
「楽しみじゃのう」
たかが十一年。されど十一年。
「長いのう」
一日千秋、十一年といえば四千日ほどか。待てど暮らせど先は長いが、いつかはその日が訪れる。
吾輩は、そればかりを楽しみに、退屈な今日を過ごすのである。
つくもがみ MAY @meiya_0433
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます