3-7
「アナグラムチャレンジ! 自分の名前をアナグラムにして面白かった方が勝ちです」
「はい!」
「福田さん早い」
「ふくだはなこをアナグラムにして、『船子は抱く』」
「船子って誰よ」
「できました」
「はい、棚橋さん」
「たなはしぼたんで、『梨は田んぼな』です」
「どういう状況? でも二人とも早い」
「監督はどうですか?」
「えっ。……うーん……かしままもるをアナグラムにして、『ママも叱る』」
「綺麗なの作ってどうするのよ」
「理不尽!」
<チームネタ将何やってるんだw>
<なんでみんなアナグラムが得意なんだよ>
<くりたまちこで「子、立ちまくり」 #棋士アナグラム>
栗田さんはというと、今回は矢倉に囲っていた。どうしても勝ちたいという思いが伝わってくる。ただ、やっぱり角は切っていた。
細かい攻めをつなぐため、次々とパンチを繰り出す。三人ともが感心するような手も多く出てきた。
そしてついに、相手玉を追い詰めた。
頭が下げられ、対局終了。5-1でチームネタ将の勝利である。
「やったよー☆」
「すごいです!」
「かっこよかっです」
戻ってきた栗田さんと少女二人がハイタッチする。そして僕は、しっかりと握手をした。
「信じて応援してましたよ」
「本当に?」
アナグラム作ってました。
これでチームネタ将は1勝1敗、全体では9勝6敗とし、あとはチーム蟹蟹とチームB型の対戦結果を待つこととなった。
チーム蟹蟹はまだ1勝しかしていないので、かなり苦しかった。7敗以上するとチームネタ将が成績で上回るので、あと2敗しかできない。
僕らは、予選最後の戦いをじっと見守っていた。そして、2勝2敗の五分で迎えた第5戦、チーム蟹蟹が勝利した。これでチームB型は8敗目。チームネタ将の二位以上が確定し、予選通過が決まった。
「やったー☆」
「当然の結果ね」
「良かったです」
三人ともそれぞれのテンションで喜んでいる。
そして、チーム蟹蟹はそのまま勝利し、一位通過が決まった。この結果僕らは、トーナメント初戦でチーム天の川と対戦することになったのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます