第323話 一塁へゴー
1点を勝ち越したので、札幌ホワイトベアーズとしては継投に入る。
7回裏のマウンドには、勝ちパターンのルーカス投手が上がった。
190cmの長身から、ツーシームで打たせて取るピッチングが持ち味である。
この回はヒットを1本打たれたものの、ショートの汚名返上の素晴らしいプレーもあって、無失点に抑えた。
ツーアウト二塁からの、三遊間を抜けそうな強い打球を滑り込むようにしてグラブに納め、立ち上がるや否や一塁にストライクの送球をしたのだ。
我ながら良いプレーだった。
ベンチに戻ると、ルーカス投手が待ってくれており、ハイタッチした。
8回表は4番のダンカン選手からの打順である。
静岡オーシャンズのマウンドには、柏投手。
柏投手は主に勝ちパターンで投げる投手であるが、まだ1点のビハインドということで、これ以上は点を許さないという意思表示だろう。
その柏投手からダンカン選手が初球、ソロホームランを放った。
これで3対1点。
俄然有利になった。
このまま勝てば、ヒーローインタビューはやはり谷口か。
一応2打点挙げているし。
続く5番の下山選手もツーベースヒットを打ち、6番のロイトン選手がタイムリーヒット。
これで4対1。
7番の西野選手は送りバントし、8番の上杉捕手は凡退したものの、9番の野中選手はフォアボールを選んだ。
そしてツーアウト一、二塁の場面で僕の今日、5回目の打順を迎えた。
今日は4回打席に立って、2打数2安打。
もう1本打って、猛打賞を取りたい。
確か今日の猛打賞の賞品は、静岡特産のイチゴだったはずだ。
僕は静岡オーシャンズの守備体形を見渡した。
ツーアウトということもあり、通常の守備体形だ。
静岡オーシャンズのマウンドは、右の安宅投手に変わった。
これ以上の失点は防ぎたいとの事だろう。
初球。
僕は三塁線沿いにセーフティバントをした。
もちろんノーサイン。
僕の判断である。
サードの戸松選手は虚をつかれたようで、懸命にダッシュしている。
そしてそれを横目に見ながら、僕は一塁に走った。
一塁へゴー。略してイチゴ。
そして戸松選手の送球をファーストの清水選手が捕球するのとほぼ同時に、僕は一塁を駆け抜けた。
どうだ。
イチゴ獲得なるか?
ドキドキ。
判定はセーフ。
静岡オーシャンズのベンチはリクエストしたが、判定は変わらず。
やったー。
猛打賞だ。イチゴだ。
イチゴは結衣の好物であり、きっと喜んでくれるだろう。
もっとも我が妹もイチゴは好物であるので、半分は取られるかもしれない。
(いつも自作のパンケーキにホイップクリームをかけ、その上にイチゴを載せている)
それはさておき、ツーアウト満塁で谷口の打順だ。
ここでもし打てば、アナウンサー泣かせのヒーローインタビュー間違いなしだろう。
そしてツーボール、ワンストライクからのバッティングカウントから、谷口は狙い済ましたようにフルスイングした。
打った瞬間それとわかる、ライナー性の素晴らしい当たりだった。
見事なグランドスラム。
谷口は普段は打ってもあまり表情に出さないが、さすがに満塁ホームランは嬉しそうで、ホームインの瞬間、笑みが溢れていた。
それはそうだろう。
今日、6打点。
古巣の静岡オーシャンズに対しては、強烈な恩返しだ。
結局試合は8対1で勝利し、終わってみれば快勝だった。
僕にとってはこの試合は特別な試合だった。
相手は古巣の静岡オーシャンズ、そして両先発はこの物語の初期から登場している、五香投手と杉澤投手。
そして谷口とモブキャラの原谷捕手までスタメンで出場した。
そして全員が活躍したのは、出来過ぎだと思う。
まるで出来の悪い野球小説みたいだ。
勝利の歓喜の輪がほどけ、僕はベンチ裏に引き上げた。
さて期待の谷口のヒーローインタビューが始まる。
ワクワク。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます