第89話 今季初スタメン

 三田村の任意引退は、球界では驚きをもって受け止められた。

 つい先日二軍とは言え、完全試合を達成し、年齢もまだ21歳で、同年代はまだ大学4年生だ。

 

 静岡オーシャンズからもかなり強く引き留められたようだ。

 だが、三田村の意思は固かった。

 そして9月中旬、三田村の任意引退が告示された。

 これから大学受験に備えるそうだ。

 三田村は見かけによらず、高校時代はそこそこ勉強が出来たらしく、当面は受験に向け勉強をするらしい。


 僕はというと、まだ一軍に居座っていた。

 泉州ブラックスは春先の勢いは無くしたものの、クライマックスシリーズ圏内の3位を静岡オーシャンズと激しく争っていた。


 ここまでプロ入り最高の22試合に出場し、11打数3安打の打率.273、ホームラン1本、打点3、盗塁2。

 守備はエラーが一つあるものの、守備率は.980。

 一軍の登録日数も50日を超え、銀行口座にも少し余裕が出ていた。


 とは言え、トーマス・ローリー選手がレギュラーをガッチリと掴んでいるので、まだスタメン出場は無い。

 たまにトーマスを休ませるために、瀬谷選手がスタメンで出ることがあるが、僕にまではお鉢が回ってこない。

 と彼女に電話で愚痴ったら、その翌日、朝比奈監督より、直々にスタメン出場を告げられた。

 遅ればせながら、今季初スタメンだ。


 相手は駿河オーシャンスタジアムでの静岡オーシャンズ戦。

 古巣相手の一戦だ。

 相手に取って不足ない。


 静岡オーシャンズの先発は北岡投手。

 挨拶に行った際に「もし、俺から打ったらどうなるかわかっているんだろうな」と言われた。

 ご飯でもご馳走してくれるんですか?、と聞いたら、「その次の対戦、楽しみにしとけ」と言われた。

 どういう意味だろう。

 

 僕の打順は7番セカンド。

 展開にもよるが、進塁打や犠打など色々な役割を求められるだろう。

 泉州ブラックスの先発は、高卒4年目の杉田投手。

 僕と同じ年にドラフト3位で指名された選手だ。

 二軍で実績を残し、今日プロ初先発を勝ち取った。

 僕とは甲子園で対戦経験があり、その時は僕は4打数2安打で3塁打を1本打っていた。

 (試合は4対0で、僕らが勝った)

 杉田投手とは同学年ということもあり、入団以来、何かと親しくしてきた。

 何とか彼のプロ初勝利に貢献したいものだ。


 初回、泉州ブラックスの攻撃は、1番の岸選手の二塁打を足がかりに、いきなり2点を取った。

 僕はネクストバッターズサークルで待っていたが、打順が回ってこなかった。


 その裏、静岡オーシャンズの攻撃は、ショートの新井選手が初球をセンター前ヒット、2番の但馬選手がフルカウントからの四球でいきなりノーアウト一二塁のピンチを迎えた。


 3番は黒沢選手である。

 打率.333でリーグの打率ランキングの首位を走っている。

 そしてツーボールワンストライクからの4球目、鋭い打球が僕の頭上に飛んできた。

 僕は必死にジャンプして、グラブを伸ばした。

 ボールはグラブの先端に当たり、僕の後ろに落ちた。

 僕は慌てて拾って、一塁に投げた。

 間一髪、アウト。

 これでワンアウト二塁、三塁だ。


 取れなかったのは残念だったが、抜けていれば右中間真っ二つだっただろう。

 実際、杉田投手は右手を上げて、感謝の意を伝えてくれた。


 次に迎えるのは4番のストラート選手である。

 ちなみに5番は戸松選手、6番は清水選手、7番は高橋孝司選手と続く。

 黒沢選手の加入により、静岡オーシャンズ打線は、リーグ随一の強力打線となった。


 ストラート選手は初球をライトに打ち上げた。

 大きな当たりではあったが、ライトの今中選手の守備範囲であり、難なく抑えた。

 新井選手がタッチアップでホームインし、これで2対1となった。

 

 5番の戸松選手は初球を打って強烈なサードゴロ。

 サードの水谷選手が難なく捌いて、杉田投手は何とかこの回を1失点で切り抜けた。


 2回の表の攻撃は、7番の僕からだ。

 北岡投手は速球が武器であるが、チェンジアップも得意である。

 その球速差でバッターを打ち取るスタイルだ。


 初球、内角胸元への速球。

 僕は仰け反ったが、判定はストライク。

 かってセカンドの位置で見ていたよりも、球の伸びが凄い。

 手元で浮き上がってくるように見える。


 2球目はチェンジアップ。

 外角に外れた。


 3球目は真ん中低目へのツーシームか。

 僕は真っ直ぐと思って振ったが、ファールになってしまった。


 これでワンボールツーストライク。追い込まれた。


 4球目。

 外角へのストレート。

 ストライクゾーン、ぎりぎりに見えたのでファールで逃げた。


 カウント変わらず、ワンボールツーストライクからの5球目。

 内角へのチェンジアップだ。

 これもストレートゾーンぎりぎりに入りそうだったので、辛うじてファールで逃げた。


 引き続きワンボールツーストライクからの6球目、決め球のストレートが外角に来た。

 僕はバットを横にして出した。

 セーフティーバントだ。

 うまくサードに転がった。


 相手は警戒しておらず、サードの戸松選手が定位置から猛ダッシュしてきた。


 僕は必死に走った。

 一塁を駆け抜けると、ほぼ同時に戸松選手からの送球を一塁の清水選手がファーストミットに納めた。


 判定は?

 審判の判定が出るまで、一瞬間があった。

 

「セーフ」

 僕は1塁上で安堵した。

 静岡オーシャンズの君津監督がリクエストを申し出たが。ビデオ判定の結果も変わらず、セーフであった。


 よしこれでノーアウト一塁だ。

 何とかホームに帰って、杉田投手を少しでも楽にさせたい。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る