第84話 かいしんのいちげき

 僕の三盗により、ワンアウト三塁となった。

 打者は主砲の岡村選手。

 勝ち越しの大チャンスだ。


 しかし四国アイランズの宮越投手は、百戦錬磨である。

 2球目、気合の入っている岡村選手を嘲笑うかのような緩いカーブを外角の低目一杯に決めた。

 これでノーボール、ツーストライクだ。

 だがバッターの岡村選手もさすがだ。

 表情一つ変えない。

 まるで熟練のタヌキとキツネの化かし合いだ。

 例えが適切ではないかもしれないが。

 

 三球目、外角へのスライダー。

 ストライクゾーンギリギリに見えたが、岡村選手のバットはピクリとも動かず見逃した。

 判定はボール。

 宮越投手も全く表情を変えない。

 

 左投手対左打者。

 一般的には投手有利な場面だが、一流選手同士の対決にはあまりセオリーは関係ない。


 4球目はまたしても外角へのスローカーブ。

 岡村選手のバットはピクリと動いたが見逃した。

 今度は判定はボール。

 ツーボール、ツーストライクとなった。


 そして5球目。

 内角へのストレート。

 岡村選手はファールで逃げた。

 完全に差し込まれていた。


 6球目。

 外角へのスライダー。

 岡村選手のバットはまたピクリと動いたが、見逃した。

 判定はボール。

 これでスリーボール、ツーストライクのフルカウントだ。


 7球目、真ん中へのストレート。

 いやスプリットだ。

 三振を狙いだったが、岡村選手は辛うじてバットに当てた。

 当たり損ないのショートゴロだ。


 僕はバットに当たった瞬間、スタートを切っていた。

 ショートの高島選手が全力で突っ込んでくる。

 そしてグラブで掴むやいなや、ホームに鋭い球を投げてきた。

 僕は必死に滑り込んだ。

 判定は?

 

「セーフ」

 やったぜ。勝ち越しだ。

 ベンチに戻ると、チームメートから口々にナイスランと声をかけられた。

 栄ヘッドコーチからも、「良く集中していたな」と声をかけられた。

 走塁では持ち味は出せた。

 次は守備とバッティングだ。


 一点差のため、8回の裏の守備は瀬谷選手に替えられるかと思ったが、そのまま守備につくように言われた。

 ありがたい。

 僕は勇んで守備位置についた。

 

 結果として、この回は僕には打球は飛んでこなかった。

 9回の表の攻撃は6番打者からであり、僕はトーマスの替わりに3番に入っているので、恐らく回ってこない。

 実際、抑えの河野投手の前に三者凡退に終わった。


 9回の裏、引き続きセカンドの守備についた。

 このまま無失点で切り抜ければ、勝利だ。

 しかしながらツーアウトランナー無しから、四国アイランズの主砲、一條選手に同点ホームランを打たれた。

 これで試合は4対4の振り出しに戻った。


 延長十回の表は、9番の山形選手からの打順である。

 四国アイランズは抑えの河野投手を9回の表で使ったので、この回から左腕の神田投手に変わった。

 9番の山形選手、1番の岸選手は神田投手の前に連続三振に倒れたが、2番の額賀選手が、しぶとくスライダーをセンター前に落とした。

 

 ツーアウト一塁。

 ここで僕に打順が回ってくる。

 代打か?

 僕はネクストバッターズサークルから、ベンチを見た。

 ヘッドコーチの栄ヘッドコーチは、腕組みをしながら僕を見て肯いた。

 打ってこい、ということだ。


 神田投手は抑えの河野投手に比べたら、左対右でもあるし、与しやすい。

 僕はバッターボックスに立った。


 ベンチを見ると、サインは盗塁だ。

 額賀選手は俊足であり、僕はサポートしなければならない。


 初球、スローカーブが来た。

 僕は見逃したが、キャッチャーは間に合わないと判断し、二塁には投げなかった。

 盗塁成功だ。


 ツーアウトでランナー二塁に額賀選手。

 一打勝ち越しのチャンスである。

 神田投手の持ち味はフォーシームとスライダーである。

 2球目、真ん中高目へのフォーシームか。

 僕は右打ちを意識して、バットを振り抜いた。

 うまく真芯で捉えた。

 手には良い感触が残っている。

 ライト方向にライナー性の打球が上がった。

 ライトの今中選手が後ろ向きに下がっている。

 抜ければ長打だ。

 抜けてくれ。

 僕は祈りながら一塁へ走った。


 打球はまだ伸びている。

 今中選手がフェンスに張り付いた。

 どうだ。

 捕られるか。

 それともフェンス直撃か。


 観客席が沸いている。

 審判が右手を回している。

 え、まさか。

 打球はライトスタンドに入っていた。

 僕は既に二塁の手前にいた。

 嘘だろう。

 レフトへのホームランならともかくライトへ?


 僕はそのまま二塁、三塁を回ってホームインした。

 ベンチ前で一列に並んだチームメートと、順々にタッチした。

 レフトスタンドの観客席が大きく沸いている。

 ベンチに入ると、トーマスを初めとして、何人かの選手が祝福に来てくれ、ハイタッチや握手をした。


 僕は興奮冷めやらぬまま、ベンチに座り、汗を拭った。

 何故だろう。

 目からも汗が出ている。

 プロ入り4年目、プロ12打席目、そして今季初打席でのホームランだ。

 ここまでの道のりは決して平坦では無かった。

 正直、僕はプロでは1本もホームランを打てないかもしれないと思っていた。

 それがこんな大事な場面で打てるなんて。

 そうだ。

 今日、原谷さんに電話しなければ。

 以前、僕がプロでホームランを1本も打てないと言ってくれた。(作者注:第51話)

 その御礼をしないとね。

 

 

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る