第30話 宮崎にて
翌朝、僕は宮崎フェニックスリーグに参加するメンバーと共に宮崎入りした。
宮崎空港を出ると、気持ちの良い青空が広がり、気温も20℃前後と過ごしやすい気候だった。
ドラフト同期では谷口、原谷さんが参加していた。
基本的に若手に試合経験を積ませるのが目的なので、既に一軍で実績のある杉澤さんや、竹下さんは参加していない。
翌朝、ホテルのロビーでスポーツ新聞を読んだ。
静岡オーシャンズの戦力外通告の記事が載っており、やはり飯島さんは戦力外だった。
他にも高卒四年目の外野手や、同じく五年目の投手など、5人が戦力外通告を受けたとのことだ。
やはり厳しい世界だ。
谷口はともかく僕や三田村、原谷さんは下手すると来年あたり戦力外になってもおかしくない。
「やはり飯島さんは戦力外か…。」と僕が読んでいた新聞を原谷さんが覗き込んだ。
「ええ、原谷さんは知っていたんですか。」
「ああ、俺は飯島さんの球を受ける機会も多かったからな。
何となく感じていたよ。今年で最後のつもりだってこと。」
「寂しいですね。」
「まあな。でも俺らは個人事業主だからな。
誰がいつクビになってもおかしくないさ。
だからそれぞれが悔いの無いようにやるしかない。
飯島さんは自分でやり切ったと思えたのならば、良かったんじゃないか。」
なる程、原谷さんにしては珍しく良いことを言う。
「俺も肩が治ったし、そろそろ実績残さないとな。」と言って、さっき僕が買って、横に置いていた缶コーヒーを自然な動作で持ち去って行った。
肩よりも先にそういう所を直して下さい。
今日の試合は、シーリーグの熊本ファイアーズとの試合だ。
熊本ファイアーズは一軍も二軍も静岡オーシャンズとはリーグが違うので、試合をやる機会が少ない。
球場につくと、向こうから体格の良い色黒の男が近づいてきた。
「よお、元気だったか。」
「誰かと思ったら、ゴリラ男か。」
高校の同級生の平井だった。
平井はドラフト2位で熊本ファイアーズに入団していた。
「誰がゴリラ男だ。
お前こそ、ちゃんと飯食っているのか。相変わらずヒョロヒョロしているな」
「俺がお前みたいになったら、走ることも守ることも出来ないだろう。」
「まあそれもそうか。
そう言えば、一軍デビューおめでとう。
一生の良い記念になったな。
これでいつ辞めても悔いは無いだろう。」
「うるさいよ。お前こそ、そろそろソロホームラン以外打てよ。」
平井は今年は一軍での出場機会が増え、43試合に出場して、打率こそ.168(95打数16安打)だが、ホームランは7本放っていた。
だが全てソロホームランであり、ランナーを置いたときの打撃が大きな課題だった。
「そうなんだよな。何でプロのピッチャーって、ランナーがいるとギアが入るんだろう。
俺の苦手なコースばっかり投げてくるんだよな。」
そりゃ相手もプロだからな。
「ランナーいる時は、軽打も意識したら良いんじゃねぇの?」
「そんな器用な事が出来たら、苦労しねぇよ。
おっと、間もなく集合時間だ。
じゃあまたな。」と平井はでかい体に似合わない小さな腕時計を見て、小走りで去って行った。
その日の試合、僕は一番セカンド、平井は五番ファーストでそれぞれ先発出場した。
初回に僕は幸先良く、ライト線にツーベースヒットを放った。
段々と右打ちの特訓の成果が出てきたようだ。
そして平井は一、二打席目にチャンスで凡退したが、第3打席にソロホームランを打った。
相変わらずランナーがいなければ打つな。
僕はセカンドから打球の行方を見守りながら、そう思った。
宮崎フェニックスリーグでは、僕は13試合に出場して、47打数14安打で打率.298だった。
相手が若手主体とは言え、三割近く打てたことは自信になる。
あー、宮崎は良いな。
空は青いし、気候もカラッとしている。今度は観光で来たい。
食事も宮崎牛にチキン南蛮、そして完熟マンゴー。
これまであまりマンゴーを食べる機会が無く、こんなにジューシーで美味しいものとは知らなかった。
さて静岡へ帰ったら、今年も楽しい秋季キャンプのTK組だ。
(光栄にも今年もメンバーに選ばれた。ちなみに谷口は免除…。何故、僕だけ…。)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます