幕間 国王
◆パラノーツ王国 国王 プラウド・ピアシッド・スターン=フェルド・フォード
秋の狩猟祭が終わった頃は、娘の誕生日パーティーに向けて計画を立てているはずだった。
だが、それどころではなくなった。
長くこの国に仕え、国境付近の防衛を担っていた家の一つ、ボスコーン家が一人の少年を殺めようとした。
それも、余がいる〈狩猟祭〉の最中にだ。
それまでもボスコーン家の権謀術数は余の耳にも入ってきてはいた。
だが明らかな証拠もなく裁くことは出来ぬし、防衛の継続の為ならば多少の横暴にも目を瞑ろうと思っていた。
しかし今回は情状酌量の余地が無い。
ボスコーン家は取り潰し、当主は斬首とした。
計画の目的は家督簒奪の陰謀を阻まれた逆恨みというとんでもないものだ。
伝統があろうと、役目が重かろうと、子供を恐れ、殺そうとする者に国の防衛など任せられない。
今回この陰謀が明るみに出たことで国家の膿を出すことができた。
この功績は大きい。
「面を挙げよ」
この目の前にいる、小さな子供がやったこととは信じられん。
だが余を前にしてこの堂々たる佇まいはどうだ?
貴族と遜色ない立ち振る舞いは、平民の生まれとは思えぬ。
―――余はその諸侯と遜色のない風格を持つ少年に感心した。
「此度の謀略を未然に防ぎ、正当なる裁きへと導いた手腕、見事であった。そなたの働きによって国家の
「陛下! 発言をお許しください!」
やはり、そうすんなりとはいかん。
諸侯としては面白くない話だ。
6歳の平民出の子供に男爵の上の子爵位を与えるなど前代未聞。
ん?
いや違うか。
本音は‥‥‥
「良い。なんだ?」
「はい、確かにこの者は見事な働きをして国家に正義をもたらしました。しかし、爵位を与えるのは早急なご判断かと。せめてこのものが成人するまで待ってはどうでしょうか? 位もまずは準男爵からが諸侯の反感も薄いかと……」
「だめだ。此度の陰謀はこの者の命を脅かしたが、今後同じことが起きんとも限らん。ならば、すでに人の上に立つ力と知恵を有していると余は考え、それに
ヒースクリフよ、よくやってくれた。
市井から生来の魔導士を見つけ出したのだ。
この子は必ず国に多大な恩恵をもたらしてくれるだろう。
新たな技術、理論をこの国の魔導士に授ける革新者となるかもしれん。
―――余の期待は高かったが、それが大げさなもので無い自信があった。
「しかし陛下、だとしてもピアシッド山の一つから称号を与えるのはいかがでしょうか?」
(やはり、それか)
反発があることは承知していた。
「その名は代々王族と公爵家が神々より授かりし名です。これは伝統です。陛下はそれを破棄してまで、この者に王の後継者としての権利までお与えになるおつもりですか?」
王国の北西にそびえる山脈は【ピアシッド山脈】と呼ばれ、北からの冷たい風と雪から国土を護ってくれている。
神殿の神々の信仰とは別の古の信仰だ。
ゆえに国の大事を与る我々王族と王家の血を引く公爵家のみがその山脈より名を受け継ぐ。
そして王がその山々を一つに束ね国としてまとめ上げる。
その為、王には『ピアシッド』の名が神より授けられる。つまりピアシッド山脈に連なる山の名を授けられることは王族に列せられることを意味する。
「この者のこれからの働きに期待しているということだ。すぐに王家に迎え入れようとは思って居らぬ」
とはいえロイドが将来他国に出奔してしまうのは避けなければならない。
この先の王国の安寧の為にバリリス山と同じく強大で心強い守護者を得るか、それとも一抹の不安を残すか、その分水嶺であった。
余は得ることによって失うのが伝統だというなら、守護者を得る方を選ぶ。
先人たちもそうするだろう。
沈黙を見て取ったロイド・ギブソニアが静寂を打ち破った。
「身に余る光栄にございます、陛下。賜わりし偉大な御名に適う臣となるべく、今後も研鑽に励みこの王道楽土の益々の繁栄と、人々の安寧のため、微力ながら全力を尽くします。神々とピアシッドの山々に、正義・誠実・忠誠を誓い、謹んで〈バリリス〉の御名を拝受致します」
観衆がどよめいた。
余も驚いた。
胸が高鳴ったというのが正しいか。
大抵の貴族の子息は爵位を授与する際、皆同じことを言う。
「謹んで御身にお仕えいたします」
これだけだ。
事前に授与を伝えていても皆これを言う。
だが、急遽余の独断で決定した授与の義で、ロイドは王の前にかしずき、忠誠の言葉をよどみなく話した。
その豪胆ぶりと品格は、誇りある貴族の
「6歳……これでまだ……!?」
「陰謀をつぶしたなど信じられなかったが本当に……」
「陰謀潰しの麒麟児、末恐ろしくも頼もしい」
「このような逸材がこの王国にも……」
「将来が楽しみだ。ローア大陸一の、いや【星導十士選】に選ばれてもおかしくない!」
「「おおう! ロイド・バリリス侯! 陰謀潰しのバリリス侯!」」
ロイド・バリリス侯。
確かに、バリリスの御名が付く者を卿とは呼べぬ。
おまけに、ありふれた平民の名、ロイドとバリリスの御名は、この国の行く末‥‥‥余の望む未来を象徴しているかのようだった。
どよめきはすぐさま喝采に変わった。
「……うむ、そなたの今後に期待するぞ、バリリス侯。ところで……」
「はい」
「今の誓いの言葉はいつから用意していた?」
「「「フハハハハ!」」」
観衆は余の意地の悪い質問に笑い出した。
「本心です、陛下。申し訳ございません、公儀の場で話すのは初めてでしたので、どこかおかしかったでしょうか?」
「「「アハハハハハハ!」」」
余は心底このバリリス侯が気に入ってしまった。
娘の傍に置くためにどうするべきか考える程に。
■ちょこっとメモ
敬称の「侯」は帝国の領邦君主、属州総督の称号に由来。要するに外来語。
王国では辺境伯と同等のためエシュロンに対して使われ始めた愛称に近い。
「白馬のナイト」とか「氷上のプリンス」とか「産業界のキング」とかそういうノリ。
プラウドの名前。
プラウド・ピアシッド・スターン=フェルド・フォード。
プラウドが名前。
ピアシッドは王の称号。
スターン=フェルドが血統。一族。
フォードが家名。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます