4-8 思い出

『あの、大于さん。やっぱり亞妃様の輿入れはなかったことに、とか考えてます?』


 しかし大于は、意外なことに首を横に振った。


『言っただろう、リィは強いと。あれはもう、萬華国で亞妃として生きようとしている。それをまた私の勝手で戻せば、もう言い訳もできぬほどに、あの子に「自分は政治の道具だ」と思わせてしまうだろうさ。萬華国に嫁がせたのは、脚が不自由でもあの国では関係のないことだからだ。我らと違い、お主達の国では女が馬に乗る必要もあるまい。であれば、そこでならあの子も「普通」として過ごせるのでは、とな』


 確かに百華園にいれば、馬に乗る必要など絶対にないし、干戈を自ら交える必要もない。北の地のような自給自足という概念は、百華園あそこにはない。


『その考えは今でも変わってはいない。どちらにしろあの子の心が辛くなるのであれば、私はお前のような――リィの為にこんなところまで来てしまう、大馬鹿者がいる場所にいてほしいと願うものさ』


 聞いているこちらの胸が絞られるほどに愛されている亞妃を、月英は素直に羨ましいと思った。

 同時に、これほどの愛情が伝わっていないことに、もどかしさも覚える。


『大于さんは、この話を亞妃様に伝えたことは』


 ふ、と大于は鼻から息を漏らした。

 そうして、ゆるりと月英に向けられた彼の顔は、どこかもの寂しそうであった。しかし、ただ寂寥だけを目尻に滲ませているわけではなく、同じ場所には安堵のようなものも見える。


『いつからだろうか……あの子が、私の袖を引かなくなったのは……』


 空に呟いた独り言は、朝風に消える。


『親の手を自ら離して歩む子に、どうして親の一方的な想いなど告げられようか』

『でも、言わなきゃ伝わらないじゃないですか』

『親の言葉は、手を離れた子にとっては余計でしかないのだよ。親とは、己が道を歩み行く子の背中を見守ることしかできぬ。どうか、この子の行く先が幸せでありますようにと、願うだけなのだ』

『そんな……僕には分かりません』


 親子の正しい形どころか、一般的な形すら持たない月英では、大于の言葉を理解するのは難しかった。


『月英と言ったか。あの子を頼む……甘ったれな、あの子を』

『……どうしても、自分の口で伝える気はないんですか』


 唇を尖らせてまだ食い下がる月英に、大于は苦笑する。


『であれば、あの子に一つだけ届けてはくれぬか』


 大于は、馬の背にくくりつけていた荷物から、横長く飛び出していた弓を引き抜き、月英へと手渡した。


『言葉は?』

『いらぬよ、それだけで伝わる。伝わってくれる……あの子は、私の子だからな』


 面映ゆそうにしつつも、歯を見せて豪快に笑う姿は、まるで少年のように無邪気だった。そんな満足そうな笑みを見せられては、何も言えなくなってしまうではないか。

 月英は『確かに』と、受け取った弓を胸に丁寧に抱いた。

 萬華国月英の手に渡ったそれを眺め、大于は瞼を閉ざすと、『ああ』と薄い吐息と一緒にもらした。

 あれだけ大きかった大于の身体が、月英には少しだけ、ほんの少しだけ小さくなったように見えた。


『もう…………あの子が、私の袖を引くことはないのだな』


 呟いた大于の顔は月英と反対側の空へ向けられており、その表情を見ることはできない。

 ただ時折、ズッと鼻をすするような音が聞こえていた。

 まだ朝方だ。寒さに鼻をすすることもあるだろう。


『願わくは、あの子の……リィの行く先が希望に満ちることを』


 目の前に広がる眩しいばかりに輝く白は、神に祈るには相応しい光景であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る