富士川SA 大観覧車でデート

 弁天島を去り、軽キャンピングカー『インディ272』を走らせていく。

 その後ろをアルフレッドさんが運転するN-VANが追尾。ペースを乱さないよう、道路を前進。


 浜松の街中へ到着し、大きなタワーが見えてきた。



「お兄ちゃん、あれって」

「ああ、浜松アクトタワーだな。何度か展望台へ行ったことがあるよな。見晴らしが最高なんだよな」


「うん、懐かしいね……!」



 過去の記憶を掘り下げなら、先へ進む。

 そして、浜松インターチェンジまで向かい、高速道路へ乗った。


 ここまで来ると、もう静岡もあっと言う間に過ぎてしまうだろう。でも、また来るさ。婆ちゃんに会いにいくという目的でな。


 直進して、磐田、袋井、掛川を過ぎていく。


 そして気づけば安倍川を過ぎていた。


 清水を進み、富士川サービスエリアに到着した。


 富士山が綺麗だ。それと大きな観覧車。

 サービスエリアなだけあり、かなり広い。


 駐車場へ停め、ようやく一息ついた。



「ふぅ、さすがに疲れたな」

「もう富士まで来たんだね~…」



 ほとんど休憩なく来たので、さすがの歩花も疲れていた。

 紺とアルフレッドさんもぐったりしているかも。


 俺はいったん二人の様子を見に行った。


 N-VANの中で横になる二人の姿があった。やっぱり、倒れていたか。



「すみません、アルフレッドさん。それと紺も」

「いえ、いいのです。一応、休みながらでしたし」



 しかし、さすがに辛そうなので、このサービスエリアで長時間の休憩を取ることにした。



「紺、大丈夫か?」

「す、少し酔いました……」

「すまん」

「でもいいんです! 観覧車が楽しみで疲れが吹き飛びましたから!」

「乗りたいのか?」

「はいっ!」



 そうだな、せっかくここまで来たし……アリだな。



「アルフレッドさんはどうします?」

「私は車内で休憩を取ります。それから三十分ほど歩いていますよ」

「分かりました」



 紺を借り、俺は再びキャンピングカーへ戻った。

 歩花と合流して十分ほど車内休憩。

 ポータブル冷蔵庫に保管していたドリンクを飲んで、まったり。それから観覧車へ向かった。



「わぁ、楽しみ!」

「歩花は高いところが結構好きだよな」

「うん。だって映えるし!」


 そういえば、SNSへ写真投稿もちょいちょいしているようだ。

 一方の紺もいつもの三倍はテンションを上げていた。


「あんな高いところから富士山を眺められるとか凄いですよね!」

「そうだな。俺もワクワクしてきたよ。あ、そうだ。この観覧車は飲食可能らしい。先になにか買っておくか


「「賛成!!」



 ただ、売店で購入したものに限る。

 二階にあるというお店でスイーツと飲み物を購入。俺はアイスコーヒーを、歩花と紺はアイスクリームにしていた。


 階段を上がり、通路を進む。

 券売機まで向かい、料金700円のチケットを購入。

 奥へ進むと、いよいよ観覧車へ乗り込む。

 ゴンドラ内部は、思ったより広くてテーブルも設置されていた。ドリンクホルダーまであるとはな。



「へえ、こりゃイイ」



 ベンチに座り、さっそく風景を楽しむ。

 のんびりと上昇していく観覧車。

 次第に風景が広がっていく。



「お~、街並みが見えてきたよ、お兄ちゃん」

「ああ、歩花。富士山もバッチリだな」



 幸い、快晴で見晴らしが最高にいい。

 歩花も紺もスマホで写真をパシャパシャと撮っていた。自撮りや俺を含めた写真も撮っていく。



「回お兄さん。はい、あ~ん♪」

「こ、紺!?」



 歩花の目の前でアイスクリームを“あ~ん”だって……!? な、なんてこった。この狭い空間では誤魔化せないぞ。


 やっべ、歩花の殺気が増幅している。

 と思いきや、歩花も負けじとアイスクリームを俺に提供してきた。



「お兄ちゃん、わたしのも食べて!」



 観覧車の風景を楽しむんじゃなかったのかよッ!


 やがて、観覧車はてっぺんに到達した。

 今なら誤魔化せるぞ!



「お、おい。歩花も紺も……ほら、外を見てみろよ」



 しかし、歩花も紺も花火を散らしていた。

 なんでバトルかな!?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る