第22話「誕生日デート」

 五月五日。今年は連休の真ん中で、僕の誕生日でもある。

 僕は昨日と一昨日にバイトに入り、今日は休みにしていた。もちろん絵菜と一緒に出かけるためだ。ずっと楽しみにしていた。

 昨日、今年も一日早く日向が誕生日プレゼントをくれた。茶色のペンケースだった。日向は「お兄ちゃんのペンケース、だいぶ古くなっていると思って」と言っていた。たしかに中学生の時から使っているものだったので、けっこう使い込んでいた。僕は日向にありがとうと言って、来月日向の誕生日に何をプレゼントしようかなと思った。

 今日は絵菜が駅前で待ち合わせにしないかと言っていたので、遅れないように家を出た。外は晴れていて暖かい。歩いていると汗をかきそうだった。

 駅前に着くと、絵菜がもう来ていたようで、僕を見つけて駆け寄って来た。絵菜は白のロゴ入りシャツ、紺のデニムパンツ、黒のスニーカーというファッションだった。動きやすい格好かな、男の子っぽい服装も可愛かった。


「お、おはよ」

「おはよう、ごめん、待たせたかな」

「ううん、さっき来たとこ。じゃあ行こうか」


 絵菜がきゅっと手をつないできた。昨日絵菜と『明日どこに行こうか?』とRINEで話していると、絵菜が『また映画を観に行かないか?』と言っていたので、僕たちはショッピングモールへ行くことにした。そうだ、初めて絵菜とデートした時も映画を観たのだ。あの時のことはハッキリと覚えている。

 ショッピングモールに着いて、二階の映画館へ行く。


「なんか観たい映画があったの?」

「ああ、あれがちょっと気になって」


 絵菜が指差した先には、四月から公開が始まった人気長編アニメの続編があった。僕も前作は観ていて面白かったのを覚えている。


「ああ、あれか、いいね」

「うん、あ、もうすぐ始まるな、行こうか」


 飲み物と小さなポップコーンを買って、映画館の中へと行く。けっこう人がいるみたいだ。さすがゴールデンウィークだなと思った。

 席に着いてから、絵菜がまたそっと僕の左手を握ってきた。僕はふと初めてのデートを思い出した。映画の途中で絵菜がそっと手を重ねてきたのだ。僕はドキドキして絵菜の手を握ったな。

 そんなことを思っていると、映画が始まった。コミカルで笑える場面も多く、楽しい作品だ。その中にちょっと感動する場面もあって、ジーンときてしまった。さすがに涙は出ないが。

 終始楽しく、とてもほっこりした。映画が終わって、館内が明るくなる。


「面白かったね、ヒロインを助けに行くシーンとか、よかったよ」

「うん、面白かった。あ、昼だな、何か食べる?」

「あ、そうだね、絵菜が食べたいものでもいいけど」

「そうだな……じゃあ、ハンバーガーで」


 絵菜がハンバーガーと言ったので、僕たちはフードコートへと移動した。お昼ということで賑わっていた。座れるかな……と思っていたら、


「あ、持ち帰りにして、ここの隣の大きな公園で食べないか?」


 と、絵菜が言った。なるほど、今日は晴れていて暖かいし、外で食べるのもよさそうだ。


「そうだね、そうしようか」


 僕たちはハンバーガーを持ち帰りにして、ショッピングモールの隣の大きな公園に行った。外は晴れていて気持ちがいい。公園にも人はそこそこいたが、僕たちは空いているベンチを見つけて二人で腰掛けた。

 ポテトを食べようとしていると、絵菜がチラチラとこちらを見ていることに気がついた。


「ん? どうかした?」

「あ、いや、その……団吉、あ、あーんして」


 絵菜が顔を真っ赤にしてポテトを僕に差し出してきた。え!? あ、あーんって、食べさせてくれるっていうアレ!?


「あ……じゃ、じゃあ……」


 僕も顔が熱くなった。口を開けると、絵菜がポテトをそっと僕の口に持って来た。そのまま食べる。


「お、美味しい?」

「う、うん、は、恥ずかしいね……じゃあ、お返し。絵菜もあーんして」


 顔が真っ赤のままの絵菜も口を開ける。僕がポテトを口に持っていくと、パクっと食べてくれた。


「美味しい?」

「うん、美味しい。い、一度やってみたかった」

「そ、そっか、恥ずかしいけど、嬉しいよ」


 ハンバーガーを食べ終わって、絵菜が「あ、そうだ」と言って鞄をガサゴソと漁っていた。何だろうと思ったら、


「団吉、誕生日おめでとう。これ私と真菜からプレゼント。気に入ってもらえるといいけど」


 と言って、包みを渡してきた。


「え、え!? あ、ありがとう、ご、ごめん、また気を遣わせてしまったみたいで」

「ううん、よかったら開けてみて」


 絵菜に言われて、僕は包みを開けてみる。そこにあったのは――


「……あ、万年筆!?」

「う、うん、去年日向ちゃんにプレゼントしてて、なんかよさそうだったから、カッコいいものを選んでみた」

「そっか、うん、嬉しいよ、本当にありがとう。日向からペンケースをもらったから、ずっと入れておこうかな」


 絵菜だけでなく、真菜ちゃんからももらってしまった。けっこう高かったんじゃないだろうか。後で真菜ちゃんにRINEを送っておこうと思った。


「そういえば、絵菜と初めてデートした時も映画観に行ったよね」

「うん、あの時は本当にドキドキしてた……男と二人で出かけたことなかったし、団吉がカッコよくて」

「あはは、僕も女の子と二人で出かけたの初めてだったよ。絵菜もいつも以上に可愛かったよ。手をつないだり名前で呼んでほしいって言われて、ドキドキしてたな……前にも訊いたけど、あの時から僕のこと好きだったんだよね?」

「え、あ、うん……気になってて、いつも団吉のこと考えてた」

「そっか、それに比べて僕は本当の気持ちに気がつくのが遅かったなぁ、恥ずかしい」

「ふふっ、でも私のお願いも聞いてくれて、嬉しかったよ」


 絵菜が僕の左肩に頭を乗せてきた。


「もうちょっとこのままのんびりしていようか。風が気持ちいいね」

「うん、あ、後で猫見に行ってもいいか?」

「うん、僕も本屋に寄りたいかも。色々見て回ろうか」


 僕は絵菜の綺麗な金色の髪をそっとなでた。二人のこの時間がとても嬉しかった。これからも一緒にたくさんいい思い出を作っていきたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る