応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • つぐみちゃんが阿修羅に…!(笑)
    つぐみちゃんの第六感すごいと思っていたら、なるほどカードの特徴を覚えていたんですね!✨☺️
    いや十分それもすごすぎますけどね!(笑)

    タルトの力を思い知ったエピソードでした❤️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    結月様がすでにご存じの通り、こちらの冬野つぐみさん。
    ことタルト関連になると理性が失われるという残念仕様となっております。
    シヤと品子が見たのは、おそらくこんな感じのやつです。
    (<●> д<●>)クワッ

    まぁ、今回に関してはタルトが(やや)いい方向に動いたお話と言えますでしょうか。
    今後、白日のメンバーがこのつぐみのタルト好きを上手く利用するのか、あるいは翻弄されるのか?
    作者ですらわかっていない今後の展開をぜひお楽しみくださいませ。

    お読みいただきありがとうございました!

  • 全てのカードの『クセ』を覚える。ある意味特殊能力ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ある意味において癖の強い女、冬野つぐみ。
    本気を出せばざっとこんな感じになっております。
    この子の力って世にいう瞬間記憶能力と呼ばれるものになるのかな?などと思いながら書いておりましたが、実際に身近にこんな子がいたらすごいよな。
    確かにこれも立派な発動と言っていいものなのかもしれませんね。
    ですが既にこのつぐみさんは白日メンバーに
    『おばあちゃん直伝の料理で胃袋掴み』
    という強力な発動を持ち合わせておりますからねぇ(笑)
    私もつぐみの手料理が食べたいです。
    さて、そんなつぐみですが今後ともご贔屓いただけたらとても嬉しく思います。

    お読みいただきありがとうございました!

  • とはさんこんばんは!
    新話ありがとうございます!木津家でのお話ですね!ひいらぎとシヤと品子先生の相変わらずのやりとり楽しいです!そしてさとみちゃんも!でもでもつぐみさんの観察力と記憶力には本当に脱帽でタルトがかかっているとはいえ凄く面白かったですჱ̒ ー̀֊ー́ )次回も楽しみに待ってますね( •̀֊•́ )ありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いつも通りの賑やかでわいわいがやがやな木津家の一幕をお送りいたしました。
    いつもと違う所と言えば、彼女がかなりの本気を出してしまったところでしょうか。
    そう、タルトは人を変えるのです。
    恐ろしい存在ですね、タルト。
    実は私もこの作品を書くようになってから、すっかりタルトが好きになってしまいました。
    最初は単純なネタで書いていたタルト。
    まさかここまで活躍するとは作者として思っていなかっただけに驚きです。
    つぐみと私のタルト道、どうかお楽しみくださいませ。

    お読みいただきありがとうございました!

  • ガンパイの達人は、一見意味のない傷や汚れも字として認識するという……(誰?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ガンパイ。
    最初意味が解らずに検索検索~♪で学ばせて頂きました。
    麻雀用語なのですね。
    さらにいえば、このガンパイというのはとても立証が難しいのだとか。
    今回の話でも、事実を知るのはつぐみとシヤだけですし、シヤは約束を守りヒイラギにも品子にも言うつもりは無いので、こちらのお話もガンパイ状態ということになるのでしょうか。
    ヒイラギと品子は、しばらくもやもやとした生活をする事になるのでしょう(笑)
    そしてそんな二人を尻目につぐみはお土産のタルトをパクパクと食べていくことでしょう。
    そんな彼らによろしければまた会いに来てやってくださいませ!

    お読みいただきありがとうございました!

  • さすがつぐみちゃん!
    タルト(チート)スキルの持ち主!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    冬野つぐみさんは、タルトが絡むと別人になりますからね。
    きっと近所の主婦がTV局のインタビューや、探偵や刑事が調べに行った際に、
    「あぁ、冬野さんね、タルトさえなければいい人なんだけどねぇ」
    って言われる位のタルト人間ですからね(なんじゃそりゃ)
    タルトある限り、彼女は誰にも負けないような気がします。
    そんな彼女のチート話、楽しんで頂けましたでしょうか?
    これからもタルターつぐみをよろしくお願いいたします!

    お読みいただきありがとうございました!