第55話 出立(40)


 そうしたことを聞き―― 

 「お話は承りました。かわいい娘御のことだ。父御としては、さぞ、とは存じます」

 石頭斎は、粟手太郎に言った。

 「まことに、すまぬことをした…」

 先ほどの威勢が嘘のように、今の粟手はとしていた。

 日頃の粟手太郎は、あきらかに己が悪かったり間違ったりしても、けして謝ったりなどしない。持ち前の勝気かちきと権力で、周囲を黙らせる男であった。

 しかし、今は、そうはいかぬ。

 娘の手前がある。

 彼は、己のを、これっぽっちも娘に見せたくはなかった。娘の前でだけは、ものわかりのよい、優しい父親でいたかった…娘に、嫌われたくなかったのである。ために、このようにと大人しくしていた。

 「みなさま、まことに申し訳ございません…ですが、お父さま、私はこのお方が好きなのです…お慕いしているのです…」

 娘もとして、…しかし、言いたいことは、しっかり言っていた。

 娘は娘で、父親が自分に甘いことを知っている。

 『私がこう言えば、お父さまはこの人と私を結婚させてくれるかもしれない』

 と、まだ期待している。

 滝野義直は、これなるしおらしい父と、しおらしくもちゃっかりしている娘とを、しばらく無言で眺めてなにか考えているようすであった。

 やおら…意を決したように、義直は娘に歩み寄った。

 そして、恥じらう娘に、

 「あなたは、俺を見かけたことがあるかもしれません。しかし、俺としては、俺があなたと会ったのは、これが初めてです」

 そう、告げた。

 「…はい」

 せつなそうに、娘は頷いた。

 この若い二人の会話を聞いて、娘の父は、なんとも筆舌に尽くしがたい顔となって、

 「ああ…」

 と呻き、頭を抱えた。

 もう、じゅうぶんすぎるほどじゅうぶんに大人の粟手太郎は、いまの二人の会話で、娘の恋の結末がどういうものとなるか、わかった。

 地元の権力者として…また、一人の父親として、今回まとまった娘の縁談は、

 『娘に安定した幸せをもたらし、粟手家にも喜ばしい縁をもたらすものである』

 そう、この男は確信していた。

 しかし、反面…そのために必要とわかっていても、娘が恋に破れて流す涙を見るのは、彼には忍びなかった。

 ならば、この恋が実ればよいのか。

 万万まんまんいち…この若者が、見かけによらず性根しょうねが腐っていて、

 『この娘に取り入って、縁談なんぞぶち壊し、粟手の婿むこにおさまってやろう。義理の父親となる粟手の下で、えばって楽に暮らそう』

 という心づもりになったとしたら、それはそれで娘は喜ぶかもしれない。しかし、そんな判断で生涯の伴侶を選ぶ奴なんぞ、ろくなものではない。それに、いったんまとまった縁談をぶち壊したとなっては、さまざまなところに影響が及ぶ。先方にも、娘や粟手の家にも、恥辱しか残らない。根も葉もない、ひどい噂も立つだろう。そうなれば、どのみち娘の幸せは長く続かぬものとなるだろう…そうも、思った。

 そうした案じ顔の粟手を、こちらも複雑そうな眼差しで眺め、

 「俺を憎からず思ってくれて、ありがとう」

 そう、義直は告げた。

 「! では…」

 喜色を湛えて声を弾ませた娘に、

 「しかし、俺はこれから旅に出る身です。あなたを幸せにするのは、俺とは別の御方です」

 そうも、はっきりと告げた。

 「ええっ、…」

 娘の顔は、こんどは蒼くなった。それへ、

 「これから、あなたは幸せにならなければなりません。あんなにあなたのために真剣になってくれる、あなたのお父上のために。そして、ほかならぬ、あなた自身のためにも…縁談が、来ているそうですね。あなたのお父上が持っていらした話です。いい話であろうことは想像がつきます。お父上の話を、よく聞いてごらんなさい」

 そう語る義直の口調は、理路整然として…真面目に彼女に向き合っていたが、恋を語るものではなかった。

 「でも…」

 娘の眼は、口ほどにものを言い…、

 『私は、あなたと結ばれたいのだ』

 と、雄弁に告げていた。

 義直は、首を横に振った。

 「今の話を伺っていると、あなたは、かってにご自身の理想を俺に重ねているにすぎません。あなたが夢見ている俺と、じっさいの俺とは、おそらく…いや、ぜったいに違う。それは、互いにとって不幸です。それに、俺はこれから、いくらでも苦労せねばならぬ身です。あなたを幸せにはできない。あなたを幸せにできぬとわかっているのに、めとることはできません。俺の矜持きょうじが、それを許さぬのです。俺は、あなたを不幸にしたくないのだ」

 彼は、真摯しんしにそう言った。

 「でも…」

 娘は、なにか言いたそうに、もじもじとした。

 この義直という若者は、『あなたが思い描いている俺の姿と、じっさいの俺の姿は違う』と、そう言った。

 しかし、そう真面目にこの恋に向き合ってくれている義直は、娘が恋したとおりの、素晴らしい若者であった。さきほど初めて聞いた義直の声は、低くて優しく、彼女の想像していたより、うんと美しい響きをしていた。近くで見ると、その身長は、高い。そばから見れば、見上げるほどだ…五尺五寸以上(※1)は、あるのではないか。並の男より、頭が一つ分ほどには背が高い。その肉体は、惰弱だじゃくなところが微塵みじんもない。精悍せいかんな顔立ちのなかで、きりりとした眼に宿る光が…この若者には情もあるのだと、そう語っていた。

 『このお方は、ご自分では、そう仰るけれど…ほんとうは、私が思い描いているより、もっと素晴らしい人なのではないか』

 彼女は、そう思った。

 そんな娘の心の動きを知らず、――また、あえて頓着とんちゃくせず――義直は、

 「それに、あなたはこのあたりを治めるお方の、娘御だ。そして私はまだ、何者でもない。この差が、わかりますね?…ご覧なさい、あの花を」

 こう続けると、井澤の庭の木に咲いている花を指さした。

 言われるままに、娘はそれを見つめた…そして、その、桜とみまごうような、白く可憐なようすに、心を躍らせた。

 そのようすを見て、

 「俺にとって、あなたは、あの花ですよ。美しいからといって、摘んでしまうにはしのびない…あの梨の花は、親である木とともにあるべきだ」

 義直は、初めて娘に笑いかけた。

 最初で最後の、彼女にだけ向けられた微笑であった。

 「…そうすれば、花はいずれ、実となりましょう。花にとっても、それが良いのです。あなたのこれからも、実り多いものとなることを、祈っています」

 そうも、言った。

 彼の言葉の意味がわかって、粟手の娘は、己が初恋が終わったことを知った。彼女は眼にいっぱいの涙を浮かべた。

 泣いた、泣いた。

 ぽろぽろ泣いた。

 それへ、

 「あなたは、俺のような、これから旅立つ者に手折られるべきだはないのだ。わかりましたね? 幸せになってください。俺は、あなたの幸せを、願っています」

 やさしく、義直はそう語りかけたことであった。

 その背後で、娘の親父もまた…

 『これだけの迷惑を起こした娘に、この若者は、なんて優しいことを言ってくれるのか』

 と、目に涙を溜めていた。

 粟手太郎は、

 「義直どの。申し訳なかったな」

 それだけ言ったが、その声は先ほどとはうって変わって、あたたかなものとなっていた。

 


 (※1)この時点での滝野義直の身長は、五尺六寸あたりです。一尺が30.3㎝として…約170センチ弱といったところでしょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る