2-8
「本音と建前。言葉と裏腹な心、か……」
火吹き竹を使って、強い炎を育てる。その後ろで、一陽さんが小さく呟く。
「裏腹。裏表。あべこべ。逆さま。反対……。冬のものを、夏に食べる……」
瞬間、一陽さんがハッと息を呑む。
「夏に食べる、冬のもの……?」
「……!」
その言葉に、僕もハッとして一陽さんを振り返った。
「もしかして――!」
◇*◇
翌日、日曜日――。『稲成り』は定休日だ。
通常ならば、一陽さんも店には決して出てこない。シロとクロが、主の時間外の労働を快く思わないからだ。
しかし今――店内には、一陽さん、僕、四ノ宮さん、そして四ノ宮さんの先輩の四人が。
もしかして先輩の思い出の『おばあちゃんのカブの煮物』の謎が解けたかもしれないと、僕が昨日、四ノ宮さんに連絡したためだった。
四ノ宮さんの先輩は、長瀬
「あの、それで……」
神さびた迫力美形に気圧された様子で、長瀬さんが一陽さんをこわごわ見上げる。
「まず、これを試してほしい」
一陽さんが僕の手から盆を受け取り、長瀬先輩の前に置く。
盆の上には、ガラスの小鉢が一つ。中には、鮮やかな翡翠色がなんとも美しい煮物が。干しエビと枝豆が入った澄んだ黄金色の餡が、トロリとかかっている。
「これって……」
「冬瓜だ」
長瀬さんと四ノ宮さんが、同時に「トウ、ガン?」と首を傾げる。
「そう。冬の瓜と書いて、冬瓜。だが、旬は夏だ」
「え……? 夏が旬なのに、『冬の瓜』なんですか?」
「そうだ。名前の由来は、貯蔵性が高く、夏に収穫しても冬までもつことから。実際は、冬までもちはしないのだが、たしかにほかの野菜に比べれば長持ちするほうだな」
「……へぇ……」
四ノ宮さんが興味深げに、小鉢を覗き込む。
その隣で、長瀬さんがひどく戸惑った様子で視線を揺らした。
「あの、でもこれ……見た目からして違うんですけど……」
申し訳なさそうな言葉は、僕らの予想どおりのもの。
一陽さんが「だろうな」と頷く。
「え……? だろうなって……」
長瀬さんは、心の中で盛大に『でも、思い出の「おばあちゃんのカブの煮物」の正体がわかったかもしれないと聞いて来たんですけど?』とツッこんだことだろう。一陽さんを前にして、それを口にすることはなかったけれど。
意味がわからないといった表情の長瀬さんに、一陽さんが「でも、試してみてくれ」と言う。
「一口だけでいいから」
そこまで言われたら、断れるはずもない。長瀬さんは箸を手に取ると、翡翠色の野菜を口に運んだ。
「っ……!」
瞬間、驚いたように目を見開く。
信じられないといった表情のまま、ゆっくりと味わって――呑み込み、「嘘だろ?」と小さく呟く。
「どうだ?」
「す、すごく似てる……! ちょっとだけ違うけど、でもトロッと柔らかくて……!」
長瀬さんが興奮気味に答える。僕は、そっと席を離れてダイドコへ。二膳目の盆を手に、静かに一陽さんのもとに戻った。
「でも、やっぱりちょっと違うかな。こちらは、舌に若干青臭さを感じるというか……。そもそも、こんな緑色じゃなかったし……」
「そうか。では、次はこちらを」
一陽さんが盆を受け取り、二つ目の小鉢を長瀬さんの前に置く。瞬間、彼はハッと息を呑んだ。
同じガラスの小鉢。黄金色の餡も同じ。
ただ、野菜だけが、透き通った白――。
「ッ……! こ、これっ……!」
「――食べてみてくれ」
一陽さんに促されて、長瀬さんがそれを口に入れる。
刹那――彼はブルリと身を震わせ、今にも泣き出しそうに顔を歪めた。
「……! 先輩……」
四ノ宮さんが心配そうに、その横顔を見つめる。
長瀬さんはことさらゆっくり――しっかりと味わって呑み込むと、一陽さんを見た。
「っ! これです! トロトロで、柔らかくて、餡も優しくて……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます