どうして小学生の子に、自分は養子だって分かるような書類があったんだろう、変だな?と思っていたら、まさかのそういう事でしたか!
我が家も兄がO型、それ以外全員A型で、小さい頃に母子手帳を見た時、血液型によって何型の子が生まれるかというのは少しだけ聞きました。
あれがなかったら、兄も勘違いしていたのかも知れませんね。
笑い話で済んで良かったけど、実際にそう思ってた本人は怖かっただろうなぁ。
妙にしんみりする笑い話でした。
作者からの返信
もしも戸籍でも見てくれていたら、もっと早く勘違いだってわかったのですけどね(^_^;)
お兄さんにちゃんと説明されたお母様は偉いです。知識が無い子供だと、勘違いしてもおかしくありませんから。
この知識はもう少し早く、子供に教えておいた方が良いのかもしれませんね(-∀-`; )
本人には悪いけど、チョットオモシロカッタ(/ω\*)
でもこの話が教室で判明したということは、本人や俺くんはもちろん、そのクラスの他の生徒・その先生は、この話を深く覚えることになるので、(数の話であれだけどっ(´。・д人))いろんな人にO型話が広がっていくことになり、意識を持つきっかけとして考えれば、たくさんの人に貢献できたイベントではないでしょうかっ(*´艸`)
作者からの返信
彼のおかげで、この日の授業内容はしっかり頭に刻まれ、テストでは正解者が多かったことでしょう。
印象に残る出来事があれば、忘れませんよね!(^^)!
みなさんも言ってるように、ありそうな話です。
僕の家族も弟だけがO型で、他はみんなB。
母はあらかじめ、そういう誤解をさけるために、BからOが生まれるのは普通だと、しきりに話していました。
それにしても、子供はちょっとしたことで的外れな誤解をしやすい、そうしたことを気づかせてくれる、良い作品でした。★★★★★くらいつけたいです。
作者からの返信
ちゃんと説明していたのは良いですね。
同級生の彼にしてみれば親に聞いて答え合わせをすることもできなかったので、一人で悩むしかなかったわけですし。
誤解が解けて笑い話になりましたけど、子供はこういう勘違いをしてもおかしくないってことを、覚えておいた方がいいですね。
真剣に悩んでいたんですね、何年も……。違うって笑えて嬉しいけど、ちょっと可哀想。(^_^;)
ずっとびくびくして暮らしていたんだもの。
家族が大好きだからこそ、色々悩んで葛藤したんでしょうね。
作者からの返信
本人は真剣だったのですよね。早く真実を教えてあげたかったですよ(-∀-`; )
家族の事が好きだからこそ、余計に悩みそうですね。
けど、勘違いでよかったですよ(*´▽`)
確かに、家族の中で自分だけ血液型が違ったら、こう考えてしまっても仕方がないかもしれませんね(><)
でも、勘違いでほっとしました~(;´∀`)
作者からの返信
自分も授業で習うまでは、A型の両親からO型の子供が産まれる事もあるなんて知りませんでした。
しかも他の兄弟全員がA型となると、尚更もしかしたらって思いそうですね(;^_^A
結果笑い話になっちゃいましたけど、それで良かったのです(*´▽`*)
なんかありそうな話ですね。本人にとっては深刻なことでしたが疑念が晴れてよかったです。本人にとっては大まじめに真剣に悩んでいたことでしょうが、思わず笑っちゃいました。
作者からの返信
こういうのって本人が真面目であればあるほど、おかしくなっちゃいますよね。
真実を知ってきっと、今まで悩んでいたのは何だったんだって思ったことでしょう。
彼にとってこの理科の授業は、人生観を変えるものでした(;^_^A
なんかね、ありそうな話で。
確かに血液型、家族のなかで、ひとりO型だと、そう想像していしまうかもしれないですね。
もっと早く、家族に聞けたらよかったのに、でも、それほど、本人にとっては大ごとだったから、聞けなかったんだと思うとかわいそうになってきます。
作者からの返信
本人は間違いないと思っていたので、聞くのが怖かったのでしょうね。
もしも聞いて、「今まで黙っててゴメン」なんて言われたら、覚悟はしていてもショックですもの。
ただ結果を見ると、さっさと聞いとけって思ってしまいます(;^_^A
私も、このうちの子じゃないかも……って、幼少期何度か思った事があります(*´艸`)
「川に捨てられてた」とか「コウノトリが重くて落とした」とか、親に言われました。
でも、その事を他の方に言うと、顔がソックリだから有り得ないと言われ、ホッとしてたのを思い出します。
作者からの返信
自分も親に、橋の下で拾ってきたと何度も言われました。どうして親はそんな嘘をつくのでしょうね(^_^;)
幼少の頃だと、信じてもおかしくありませんよね(-∀-`; )