第1話 って まぁ

↑ あぁ、第1話ってデフォなのか。

MIC check , MIC check, Honjitu haa Say Ten Now.

って、何やってんのよ! 入力チェックだよ、今。

ただ駄文というか何というか、お試しで書いてるだけだってば。

なんだよ、マイクチェックってぇ……意味わからん。

って、ここぞばかりに覚えたての「……」を入れてきたな?

こないだ知ったんだろ、さんてんりいだぁ!

読み方が今まで、テンテンテンだっただろ。

文字入力しててさ、変換で出せなくてさ。

記号一覧から必死こいて探したりしてさ。

毎回探すくらいだったら、コピペして、ノートパッドでも開いて、置いとけばよかったのに。それすらもやってなかったでしょ?

間抜けというか何というか……。

あぁ、いま、もう『てんてん』で出てくるんですけどね。

そうそう!

Ctrl+s が使えるのよ。下書き状態のエピソードのみ。

これ、すごい便利。

っていうのもさ、癖? うん、癖でさ、つい入力途中でやっちゃうのよ。

キーインってリズム大事だから。

句読点やエンターキーでリズム取ってるうちは、タイピングもまだまだだね。

リズムですからね、タイプした回数、つまりキーを押した回数でやるのよ。

8ビートも16ビートも刻むんだよ。

って、数えてないけどね。

リズムだよ、リズム。あー、そうだね、ダンスに近いのかな。あるいは歌?

ブレイクやらブレスやら、まぁタイミングなのよ。

何事もタイミング。

タイミング悪いとね、消えちゃう。入力データが白銀の世界へと変貌する。

ロマンチックだねぇ?

一瞬にして冬景色、頭も真っ白だけどね。

って、何の話? 入力チェックしなきゃいけないのにさ。

もっと、他の内容を入力しないといけないじゃない?

例えば、NGワード。どうかな……怖いな。

いざ!やったるかぃっ!って、PCの前に来たのは良いけど。

これから打ちますよ~ってなったらさぁ。


指、動かない。


あー、しまった。文字の拡大やセンタリングとか、無理か。

現段階では無理だ。

って、ハイパーリンクにするの? その必要ある?

何もない真っ白なページに飛ぶの?

白銀の世界へと変貌?

って、何の話ですか。白いのはもういいです。もういいよね、これくらいで。

とはいえ、順調にね、確認作業は進んでいるのですよ。えぇ、こう見えても。

って、伝わらない。

↑ この語尾に(笑)や wwwwwww を追記したい気分だ。

これ終わったら、第2話もやる?

何チェックすんの? さっきから「?」が多くねぇっ?

自問自答形式だから仕方ないのよね。自問してるから。

どうしても疑問文が多くなる。

ついでに、無駄にね。

改行してしまう。

やたら縦に長くなるんだ。

推敲というか誤字脱字チェックというか、まぁ、ある程度書いたら、読むんだけどね。そのときにさ、やたら改行している自分に腹が立つ。なんでこんな改行してんだよっ! いちいち区切ってんじゃねぇーよっ! スクロールさせんなよぉっ!

まぁ、今回は入力チェックその他もろもろなので。入力後のチェックは何もしない予定ですけどね。

加筆修正してどうする?

むしろ、それが第2話だろうっ!

って、そういえば『っ』って、どうやって出してる?

EX.やって

↑ yatte だよね? そーゆーのが使用不可の場合ってあるじゃない?

さっきの『スクロールさせんなよぉっ!』とかさ。

『ぉ』の次に『っ』って、難易度高かったのよ~。

いちいち、『っか』とか『った』とか入力して表示させて、余計な文字を消してた。

『……』の入力よりも面倒だったのよ。

促音や拗音を単品入力するとき、L派です。X派じゃないです。

左手ZXCV四天王って入力するとき、苦手。むしろ嫌い。

CとVは、四天王の中でも下位だから、まだいいけどさ。

ZとXは、たまに反撃される。あいつら、貫通攻撃してくるから嫌い。

って、わかりにくいなあ。

貫通攻撃って何?

え?

あと何行? 何文字?

残り少なくなってきたので、やり残したことないか、その確認をしなきゃいけないねぇ。

あ、このタイミングは Ctrl+s だわ。

ここで保存は鉄則。ついでに読み返しますか?

本来なら読み返したほうがいいの。誤字脱字は、不意討ち、闇討ち、だまし討ちってね。三拍子そろってんだからね。


1000文字程度のつもりが、今、確認したら『約1700文字』でした。

もう終わっていいんじゃない?

えー、時間だけは残ってんの?

読み返す時間があるね、推敲とかできちゃうよ?

書きながらね、いろいろ……首ひねったり傾げちゃったりカックンしたところ、あったんだけどね。直そうかなぁ、あれ、これ、それ。

って、もう自分が読むことは無いと思うんですよ。

そんな暇があったら、本来のライティング作業をやりますよ。

って、だらだら書いてます。

もうすぐ 2000文字。

最後に、何か、やり残したこと、ないですかー?

って、誰に聞いてる。

↑ 再び、この語尾に(笑)や wwwwwww を追記したい気分だ。


あ、そうそう! 最後にね。

ふじこちゃん、やっとかないと!


qざwxせdcrfvgtbyhぬjみk、おl


って、ふじこ出現に失敗したぁぁぁーっ!!!?



追記

結局、読み返して改行の修正はした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

inputTestNow @candy13on @candy13on

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る