第3話 僕らは停戦協定を結んだⅢ

【前回までの振り返り】


在原栞乃ありはらしの

 ミスドならポン・デ・黒糖が好き。

 田所陽のことも好き。


田所陽たどころよう

 ラーメン、餃子、チャーハン、杏仁豆腐のことを“フルコース”と呼んでいる。

 鉢倉深優姫のことが好き。


鉢倉深優姫はちくらみゆき

 ミスドならエンゼルフレンチが好き。

 源元惇平のことも好き。


源元惇平みなもとじゅんぺい

 ラーメン屋に行ってチャーシュー丼だけ食って帰ってくることがある。

 在原栞乃のことが好き。




*****




「お納めください」と馬鹿真面目な顔でアイスを差し出してきた陽に、深優姫が「よきにはからえ」と頷く。そんな儀式じみた流れを踏んで、陽はようやく深優姫の家に上がることができた。


「つかハーゲンダッツって言ったじゃん。なんでピノ1個で済ませたん?」

「ピノなら1個で全員楽しめる」

「余りで喧嘩になるじゃん」

「その点トッポってすごいよな。最後までチョコたっぷりだもん」

「頭オカシイ??」


 後ろから惇平が「お邪魔します」と靴を脱ぎ、「材料持ってきたよ」と栞乃もビニール袋を掲げる。

「残念ながらビールは持ってこれなかった……栞乃と源元に止められたからな……」

「持ってこようとすんなよ」

「その代わりにクラッカーを買ってきました。今日はたこ焼きパーティーとお聞きしましたので盛大にぶっ放そうと思います」

「ありがと。持って帰って。自分ちでぶっ放して」

 今日の田所やばい、と惇平たちを見る。惇平は「いつもやばいよ、田所」と言い、栞乃は苦笑いするだけだった。


 たこ焼き器をテーブルの上に出し、生地となる粉を水と混ぜる。「今日、家の人は?」と栞乃に尋ねられ、「ママは仕事。お姉ちゃんはデート」と深優姫は端的に答えた。

「鉢倉さんってお姉さんいるんだ」

「そだよー!」

「お袋さんにオレらが来ること言ってんの?」

「そりゃ言うでしょ」

「迷惑がってなかった?」

「……喜んでたよ、普通に」

 たこ焼き器が温まっていることを確認して、生地を流し込む。ぶつ切りにしたタコも投入した。

「割と本当に上手いね、丸くするの」

「信じてなかった感じ? こう見えて関西人なんですわ。小学生の時に引っ越してきましてん」

「エセ関西弁可愛いかよ」

 カシャカシャと真剣に生地をかき混ぜ続けている栞乃が、「トマチー焼きと餅めんたい焼きの材料もある。このペースだと鈴カステラまでたどり着けない」と言い出す。「タコパの楽しみ方がプロい」と深優姫は感心した。


 全員いい加減満腹中枢が仕事をし始めたので、焼き上がった端からとりあえず陽の皿に載せていく。陽は涼しい顔でそれを消費していった。

「意地でも鈴カステラ作りたい」

「鈴カステラはまだ焼けば持ち帰れるからいいよ。たこ焼きの生地だってこんなに残ってるよ」

「問題はたこ焼き器が一つしかないことだな。焼くのが追いつかない」

「いや、食べるのも田所しか追いついてないから」

 新しいサイダーの缶を開けて、惇平が「俺もうギブかもしれない」と言い出す。「ギブのやつサイダー飲むなよ」と陽は突っ込んだ。

 それでちょっと手を止めて、深優姫と栞乃も伸びをしたりテーブルに突っ伏したりする。

「ママとお姉ちゃん帰ってきたら二人にも食べさそ~」

「正直その方がありがたいわ……」


 ふと、深優姫は惇平を見る。惇平は栞乃のことを見ていた。そして栞乃は――――。恐らく、その瞬間全員がに気付いたのだろう。ハッとして、苦笑し、目をそらした。

「音楽かけよー。なんかアプリでシャッフル再生するわ」

「いいね。カフェみたいだ」

 曲が流れだし、ほっと息をつく。「春だね」と栞乃が呟く。確かに流れてきたのは春の曲で、それは爽やかで荒々しくて繊細で――――恐らく失恋の曲だった。


「あたしたちって失恋してる?」

「まだしてない」

「ほとんどしてるだろ、もう」

「まだ全然ワンチャンあるよ。慌てるような時間じゃない」

「だれかにワンチャンある時、そのまただれかにはワンチャンすらなくなっている時なのである」

「哲学っすわ」

「深淵を覗いている時、深淵もまたお前を」

「深淵を覗いている時、深淵はまた別の深淵を覗き、最終的にお前も覗かれている」

「全然違う話になっちゃった」


 だから停戦、と栞乃が言う。「ワンチャンで友達なくせねえよな」と陽はぼそりと呟いた。

「……まあ、俺は田所のこと別に友達だと思ってないけどね」

「辛辣」

「あたしも田所のこと友達だと思ってないよ」

「それっていい意味で??」

「この流れでいい意味でってことないでしょ。そういうとこだよ」

「私も陽のこと友達だと思ったことない。これはいい意味だよ」

「停戦停戦」

 オレ友達ひとりもいねえのかよ、と陽は嘆く。「友達じゃないやつと半日タコパせんけどね」と深優姫は吹き出した。


 深優姫の姉が帰ってきて「うわ、まだやってたん?」と言いながらたこ焼きの消費要員となった。

「ねぇね、信じられる? あたしたち、深淵なの」

「わかるわ。高校生なんてみんな深淵よ」

「っぱ女子大生が言うことはちげえなぁー」

 何とか鈴カステラを焼き、全員で山分けして帰った。

「在原さん、家まで送ろうか」と惇平が言う。「いや栞乃は普通にオレの隣の家だから」と言った陽がグーで殴られていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る