4.お人形
周りは緑で囲まれており、市街地から外れたところにある平屋の家。それが今私が住んでいる家だ。山の中というわけではないが、広がる緑の中にぽつんと木造の古い家があるせいか、近所の子供からはお化け屋敷なんて呼ばれたりもする。実際自分は人目につかずひっそりと生活しているから幽霊と言えなくもない。幽霊が住んでいればどこだってお化け屋敷だ。
「ここがご主人のお家……なんというか、すごく……すごいですね」
鞄の中から顔を出し、お化け屋敷とも言われる我が家を仰ぎ見る、喋って動くぬいぐるみ。あの寂しげな響きのある言葉に惑わされ、馬鹿な私は連れて来てしまったのだ。今度からお化け屋敷ではなく化物屋敷に改名した方がいいかもしれない。
多分このぬいぐるみは、あの時私が無視したところで、捨てたはずの人形がいつの間にか帰ってきた、みたいな状況になるに違いない。実際このぬいぐるみは動けるわけで、確実にそれが可能なのだ。それなら自分で連れてくる方がまだマシだ。ドアを叩く音がして出てみたらこのぬいぐるみがいた、なんて状況になったらさすがに倒れるかもしれない。ホラーにも程がある。
「言いたい事は分かりますよ。家がこの外観ですからね。オンボロだから好きにしていいって格安で買って、ほとんど自分で作り直した感じなので。リノベーションってやつです。外観はあれですけど、中はまあ普通ですよ」
一瞥もせず答えれば、何故か弾んだ声が上がった。
「それって、まだものを作ったりするのが好きってことですよね!」
その言葉に反応してしまい、思わず顔を向けた。まだ、ということはやはりこのぬいぐるみは私の小さい頃を知っているのだ。だからきっと、昔からあの家にいたということになる。でも私はこのぬいぐるみを見た記憶がない。さすがにこんなぬいぐるみを見たら忘れないと思う。小さい頃に見ようものならトラウマを植え付けられるかもしれない。あるいは怖くて思い出したくなくて忘れているのか。でもその場合、現物を見ても思い出さないものだろうか。少し考え込んだが、その点はあとでぬいぐるみに直接聞けば分かるかもしれない。今はさっさと荷物を運んだ方が良さそうだ。いくら近くに家がないと言えど、もしたまたま通りかかった人にぬいぐるみに話し掛けるところを見られたらヤバい人認定間違いなしだ。さすがにそれは避けたい。
荷物の量は少ないので運び込むのも苦ではない。ただ祖母との思い出のあるものを捨てられたくなくて、それしか持ってきていないのだから。持ってきたのは祖母が愛用していた裁縫箱や彫刻刀。使いかけの毛糸玉なんかも持ってきてしまった。どうせあの家にあっても誰も使わないだろう。私にとってはこの毛糸玉やフェルトでさえ形見と言える。そんな細々としたものばかり持ち帰ったのだが、一点だけおかしなものがある。それは祖母の部屋の隅にずっと置かれていたものだった。
「これ、本当に必要でした?」
私は車からそれを出し、じっと見つめてそう言った。“それ”と目が合って思わず逸らす。目が合うと言っても、その目が動くわけではない。ずっと変わらず一点を見つめている。ただ、ものすごく見られている感じがして不気味なのだ。ぬいぐるみよりもこちらの方が明らかに存在感がある。
「どれです?」
家の周りの雑草の中を「わあ」だの「すごい」だの言いながら駆け回っていたぬいぐるみがとてとて歩いて私の横に来た。
「これ」
私はそれを指差した。それは銀色の髪をした、女性の形をしているあの人形だ。今にも動き出しそうなリアルさがある。何故か左目に眼帯をつけているので気になって眼帯に手を伸ばせば、足に衝撃を感じた。ぬいぐるみが必死に私の足にしがみついている。その様子は、とても焦っているようにも見えた。
「駄目、見ちゃ駄目です。女の子は傷を見られるのがとっても嫌です!」
私は伸ばしていた手を下ろした。ただの人形に馬鹿馬鹿しいと、そう言って眼帯を外す事だって容易だ。でも、それは決してしてはいけないことのように思えた。私の足下でぴょんぴょん跳ねているぬいぐるみが、あまりに必死だったからかもしれない。その様子に眼帯へ伸ばした手を下ろし、代わりに気になっていたことを質問した。
「あなたの友達、ってことですか?」
私が気になっていた事を口にすれば、ぬいぐるみは無言ののち、小さく話し始めた。
「友達ではなく、それもわたしです。でも今はわたしがわたしだから分身のような……」
何やら考える事があるらしく俯きながら唸り始めた。私の返答など気にしていないようで、ぶつぶつと独り言が聞こえる。よく分からない独り言を聞くに、私の質問にまともに答える気はないようだ。改めて人形を見ると、本当に生きているように見えるほど精巧だ。やはり眼帯は気になるが、この人形を連れて行くと言ったのはあのぬいぐるみで、所有権は向こうにある。そして何より、祖母の部屋にあったということは祖母が作った人形である可能性が高い。そうなるとぞんざいにはしたくない。
「眼帯してようと綺麗な人形ですね」
誰に言うでもなくそう言い、他の小さな荷物が入った鞄や袋を車から出そうとすれば、ぬいぐるみがばっと上を向いた。
「わたし、綺麗ですか!?」
「はい?」
人形に対して言った言葉を、自分への言葉と勘違いしているのか。思わず変な声が出た。
「あなたじゃなく、あの人形ですけど」
語気を強めてそう言えば、ぬいぐるみは少しむっとしているような気がした。
「まさか自分に対してこんなこと思うなんて。これが嫉妬というやつですか。自分に嫉妬……」
また何やら独り言だ。何を言っているのか、こちらまでは届かない。私は無視を決め込み、荷物を家の中に移動させることに専念した。荷物を車から家に移動させる作業を無心で行っているとき、ふと脳裏にあのおもちゃ箱がよぎった。このへんてこなぬいぐるみのせいで中をしっかり見ることが出来なかったが、あの中には他にもこんなものがあったのだろうか。あのおもちゃ箱の存在自体はしっかり覚えているから、きっとおもちゃ箱としての役割を全うしていたことだろう。そんなことを考えつつ、全ての荷物の移動を終わらせた。当然だが、人形の移動が一番疲れた。散々私に人形を持って行けと言った張本人は、ひたすら外を駆け回っていて、結局手伝うことなんて一切なかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます