機械仕掛けのコウノトリ 3
昼食は毎回一人で取ることにしていた。
以前は同僚と共にしていたが、今では相手に気を使わせることになる。
特に私の年齢になれば、会話の中心はやはりそれになるわけで、私という存在そのものが、一つの話題を消滅させるだけのものを持ってしまっていることは致命的なのだ。
コンビニで買ったサンドウィッチを一口かじる。毎回の味にはもう慣れて、安心した諦めを、また私の腹の中に溶かして落としていく。
昼食という一人で居られる時間は、私にとっては何よりも安らぎを与えてくれて、使い古された人形のようにこの体を脳と分離してくれた。
時間が終われば、また仕事が私を待っている。
溜め込まれた仕事を私は終わらせられるだろうか?
いや、それが終わろうが終わらなかろうが私には行くべき場所がないのだから。
この決められた歯車の中に長くいることの方が、私にとってはちゃんと意思を持ち動ける理屈になるのかもしれない。
それはもう、これからの仕事に任せてしまえばいい。
ゴミと一緒にその思いもゴミ箱に投げ捨てた。
プラスチックが惰性でゆっくりと戻る様が、裏返り死にかけてもがく蝉の足に見えた。
私はそれを軽蔑し、そして目を離すことができなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます