応援コメント

第7話」への応援コメント

  • 美月ちゃんは、倉橋美月というキャラクターを演じているんですね。親子関係の歪みなのでしょうか。家族にまで気を遣わないとならないのは、しんどいですね…。

    だからこそ、素顔でいられるひかりちゃんが羨ましい。とても人間的で共感出来ますし、逃避の先がインターネットになってしまうのも現代的ですね…。

    画面の向こうではなく、側にいる人が等身大の美月ちゃんを受け止めてくれると良いのですが…。
    続きが楽しみです!

    作者からの返信

    すみません。実は最後のところ、椎子です。


    あたし:ひかり
    わたし:椎子

    で、美月の場合は・・・

    と言う感じで使い分けている形ですが。やはり解りにくいですかね;

    一人称をうまく使い分けて、文章だけで何とか出来るんじゃないかと試みていた作品ですがやはり無理があるのかな?

    「道は続いていく~」の方もそうですが、子供は一人称。大人は固有名詞という形でうまく出来ないかと模索しているんですが、やはりシーンを明示的に切り替えないと難しいですね。混乱させてしまってすみません。