貴族A「〇〇について伺っても?」
貴族B「えー、それについては官僚の〇〇君が〜」
官僚政治(笑)
作者からの返信
たらい回しですねw
カール大帝も障害とかで無く、普通に文盲だった様なので、古代や中世前半の王侯や領地持ち貴族が計算や文字が苦手なのは実は珍しくは無い。
貴族で、文字書き計算を使いこなせないと仕事にならないのは、中央で働く宮廷貴族などの事務処理の実務を担う官僚の方。
作者からの返信
決してバカにはできませんよね。
私たち現代人だって、未来人から見れば愚かな行動ばかりしているアホって思われているかもしれませんし。
「政治、軍事」企画から参りました。
教育水準について、皆さんのコメ見ているだけで面白いですね。
作者からの返信
戦争要素は、第2章から始まるのでよかったら是非〜
編集済
アメリカの軍人は足し算と掛け算を出来ない人が多いですって。
砲兵や狙撃兵やパイロットなんかじゃないと猪で良いですって。
昔の東洋の計算法は素晴らしかったです。
簿記を見れば分かりますが、微積分や確率の法則などは無いけど、色々な経済数学を使ったので、昔の人も舐めるのはダメみたいですね。
勿論、西洋はローマまでは素晴らしかったですね。ニュートンさんが出るまでは学者さん達はあんまり認められなく、その社会はあんまり発展しなかったそうですね。むしろ後退したとか。それが中世ですね。
作者からの返信
アメリカの軍人の中に四則演算が出来ない人がいるって話は以前聞いた事がありましたが、
東洋の計算法の話は知らなかったです。コメント返しが終わったら、調べてみようと思いますっ!
『領民のためになる事を何でもいいから一つせよ』→父上に掛け算を教えるという案はいかがですか?
作者からの返信
www
領地経営は、お母様しかやっていないので、教えたところで・・・・・・
次話以降、執事のリントさんがリヒトさんになってるような・・・?
作者からの返信
リントが間違いですね。
変更しておきまーす
地球の紀元前500年ぐらいですら3平方の定理はあったので流石に小学校低学年レベルはちょっとなぁって思っちゃいます。ファンタジー世界で学問レベルを下げたいのは分かりますが、流石に違和感が大きいすぎるかなあと。
愚痴みたいになっちゃって申し訳ございません、、、
作者からの返信
この時代の科学力、環境、生活レベルなどの詳しい話になるとハテナが出でしまう中途半端な作者ですが、
優秀な母親と脳筋な父親の所は譲れません。
ファイトだZE☆
作者からの返信
頑張りますっ!
編集済
誤字報告
✕最近では僕の勉強に
◯最近では俺の勉強に
5歳なら天才であればまぁギリギリありな教育でしょうか…にしても
スパルタというか脳筋というかすげぇ父ちゃんである
(長女を筋肉にするくらいだからお察しではあるけれど)
・時間や方法は問わない
・期間は半年以内だ
問わないと言ったのにすぐに期限を設けるだなんてひどぉい(´;ω;`)
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます!修正します!
確かにこれは大切(な)事だとは思うが、
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます。
やってたことも発想もライオンのそれw
作者からの返信
猛獣ですので