第2話 推し活について源九郎義経が語ってみた
源九郎義経です。
今回は推し活について語ってみます。
関係ないと思われるかもしれませんが、ボクの側室(正じゃないけどちゃんとした妻)の静御前は白拍子という舞のプロです。白拍子は当時のアイドル的存在です。
ボクは彼女を遠くから見ていました。
舞い散る夜桜、そこで練習をしていた彼女。
声もかけられず、近寄ることも躊躇われ、ただ見ていました。
夜桜も綺麗だったんですけど、そこで静かに舞っていました。
綺麗でした。
羽衣を失う前の天女かと思う軽やかさ。
それはそれは美しかったです。
声はかけられませんでした。
こちらが身動きでもすれば、儚く消えてしまいそうだったので。
この世のものではない、魑魅魍魎かと思わんばかりの美しさでした。
魑魅魍魎はなんか違いますかね。
もっと神々しい、清らかな輝きを放つ桜の精霊。
彼女がさっと手を払うだけで、邪な存在が消え去るような空気清浄機。
機械に例えるのもおかしいですね。
なんかそんな感じ?
存在するだけでありがとう。
世界はこんなに美しくなるのですねという輝きが、辺り一面にあふれ出します。
ひとめぼれというものだったのでしょう。
一目見たら、その姿は忘れられなくなりました。
それをそっと心にしまい、あっちいったりこっちいったりしていた間も、彼女のことは忘れられませんでした。
京の都で見かけた時は、そっと遠くから眺め、辛い現実から逃避していました。心を許した仲間にも言わず、そっとそっと想っていました。
憧れの舞姫でした。
遠くから見て、綺麗だな、素敵だなといつも思っていました。
思えば、その頃が一番ドキドキわくわくしていたのかもしれません。
推し活というものだったのだと思います。
陰でこっそりと美しい舞を見つめ、キリっとした立ち居振る舞いにドキドキして、噂を聞いてはやきもきして、彼女を見てはほうとため息。
忙しくない時は彼女のことを思っていました。
戦の時は無理ですけど。
平家を倒したら、ボクが有名になっちゃって、いつの間にか静御前はボクの側室になっていました。
憧れのアイドルが手の届く存在になって、夢のようでした。
でも、現実の人間であるキミは、当然だけど天女でも桜の精霊でもありませんでした。
口は悪いし性格も困った感じだし、思っていた以上に乱暴で横暴で泣きたくなることもありました。ここまでする? と思ったことも一度や二度ではありません。
吉野の山で別れる時は安堵していました。
やっぱり理想と現実は乖離していて当然なのでしょう。
夢は夢のままがよかったのかもしれません。
キミを側室にして、思い知りました。
もちろん、舞っているキミのことは素敵だと思ってるけど、
血の通った人間のキミを愛しているよ。
これからも
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます