暖かい職場

ハナミ

第1話厳しさは相手の為

私は作業所で働いている。仕事は医師からも無理だと言われたけど、ここなら働けると。

以前は人間扱いされなかったけど、職場に行って初めて人間扱いされた。

そして、真心のこもった言葉。

言霊だよね。

どんどん元気になる私。

幸せ過ぎて。

今も無理は出来る体じゃないから。

医師にも言われている。

そんな職場で問題ばかり起こす人がいる。

でもね

どの人も

最後まで話を聞いて

アドバイスをする。

問題を起こすからこなくていいんじゃなくて

ここくらい

しか、雇わないから居場所を奪わず

ルールを教える。

素敵だと思う。

本当に

色々な人を見てきて、働いて。

1番上の人間が私利私欲には走らず、1人1人大切に。

時に厳しく。

本当に素敵だと。

理事長は、無欲な人。

私も真心頂いた事あるし。

渡したことも。

値段を調べたり卑しい真似をしない。

気持ちを頂く人。

自然と人が集まってくる。

やっぱり

泥水のような人は、人が離れていく。

湧き水のような人は、人が集まってくる。

忙しいのに

5分でも時間を使って相手の話を聞いて

忙しいって聞いたことがない

ごめんね

用事で出かけないといけなから

ずっと

ヘドロの世界にいた私には

眩しくて

鬱の人

私もだけど

沢山頑張ってきたんだねって笑顔

差別なんてない

物の大切さを学んだ

人の優しさを学んだ

尊敬出来る人は、何人かいるけど

眩しくて

苛烈な太陽みたいな人

問題ばかり起こす人の事も心配して

豪快で

素敵だと思う

絶対に差別しない

体調崩した私の事も心配してくれて

従業員も利用者もみんな

その人がだいすきで

体の心配をしている

悩んでる人を短時間だけど

ドライブに連れて行って

イライラ

してたひとは

みんな笑顔

人を大切にするってそういう事なんだなって

生活保護は、多額の納税している私達に感謝して、お金に感謝して使ってと

生活保護は楽でいいよな

ハンディ家族

色々フルコースでいう人も似た様な立場の人

だけどね

今の職場の人は

頑張ってきたね、働けるようになって嬉しい

生活保護は当然の権利

そこまで苦しい生活頑張ってきたね

本当に

綺麗な心の人

職員さんも

大変な利用者さんでもいい所を見ようとする

素敵だと思う

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

暖かい職場 ハナミ @muneta

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ