第3話 愛する家族達


「ウィスタリア様! もうお顔を拝見できないのが寂しいです……!」

「お姉様……お慕いしておりました……!」


 学院の卒業式の後、多くの女子に囲まれ、別れを惜しまれたのは悪い気分ではしなかったけれど、けして良い気分でもなかった。

 (この令嬢達のうちの誰かが、実は訳あって女のフリをしている男だったりしないかしら……)と悲しい妄想をしてしまう位に。


「お姉様、まだまだ出会いはありますわ」


 マリアライト家が誇る鮮やかな紫を基調にした、他の馬車より一回り大きな馬車の前――このヴァイゼ魔導学院を運営しているシルバー家の次男、ヒース卿を隣に据えた妹のアザリアに見送られる。


 銀のように艶やかな髪と目が特徴であり穏やかな顔つきの美男子の隣の立つ、前髪も肩までの髪も綺麗に切りそろえた黒髪の妹。

 深く、濃い紫色の目は綺麗だと思う。ただ清潔感はあれど姉の目から見ても取り立てて美しい訳でもない。何処にでもいるような大人しい風貌の妹に目をつけていた男を颯爽と取られてしまった自分が悲しい。


『ごめんなさい、お姉様がこの方を狙っていたのは分かっていたのですけど……傷は浅い方がよろしいと思って……』


 隣にいるヒース卿に聞かれてはいけない話を念話テレパシーで話しかけてくる配慮は分かるけれど、いちいち浅い傷のかさぶたを抉るような真似をしないでほしいわ。


 別に、その頃には複数の男を同時に下調べしていたからその中の一人を妹に取られた事自体はどうという事はないのだけれど、もし私がこの次男坊に恋をしていたらこの地味ながらも自信に満ち溢れた妹を呪い殺していたかもしれないわね――と思う位、悔しいものはあるのだから。


「お姉様……余計なお節介かも知れませんけど、ネクセラリアにはお気をつけて。あの子は私が館にいた頃、いつも私の物を欲しがって父に甘えていましたから……お姉様が戻ったら標的がお姉様になりかねません」

『姉が目をつけていたものを奪った妹が言える台詞じゃあないわね』


 こちらもせめてもの嫌味を念話で飛ばすとアザリアは困ったように苦笑いする。


『あらやだ。私が目をつけた方をたまたまお姉様が先に目をつけていただけですわ。最も……お姉様が目をつけたのなら間違いないと思って全力でアプローチしたのも事実ですから、罪悪感もありますけれど。ですからこれは姉不孝な妹の、せめてもの忠告とお受け取りください。お姉様もいつか素敵な人と出会える事、心から祈っております』


 私がそこの男に恋をしていた訳ではない事に感謝しなさいね――と心の中で毒づきつつ、魔力にも容姿にも才能にも恵まれなかったが故に常に一歩も二歩も引き下がって何処か所在なさげにしていた妹が家から解放され、ちゃんとした男と愛を育んで幸せを掴むのならそれでいいのではないか――とも思いつつ。


 女としてのプライドを踏み躙られた怒りと姉として妹に良い伴侶が見つかった事への安心感が混ざりあった微妙な気持ちのまま、私は故郷に帰る事になった。



 途中で宿に泊まりながら2日かけてマリアライト領に入る。快晴の下、延々とのどかな草原が広がる景色を見ながら改めてこの領土は恵まれていると思う。


 この地は他領に比べて攻撃的な動物や魔物が少ない。それはこの地にある大魔道具のお陰だ。祝歌の力でこの領地にいる生きとし生けるものの攻撃性が抑えられているのだ。


 超広範囲拡声器ワイドランジスピーカーだけではなく皇国の侯爵が統治する領地には使える魔力の色が限られた大魔道具が1つずつ存在する。

 他の地域の魔道具は例えば寒冷地の気温を一定に保って人が住める環境を維持する物だったり、海に出る船や山で迷った人間が確実に自分の位置を確認できるようにする物だったり、不毛の土地を豊穣の土地へと変える物だったり。

 しかし魔物の攻撃性をどうこうできる物ではない為、それらの土地は常に魔物の脅威に晒されている。


 それらはそれらでその土地にとって必要不可欠な物だからけして見下している訳ではないのだけれど、豊かな土地と大魔道具に恵まれたマリアライト領は他の領地に比べて本当に恵まれた場所だと思う。


 だからこそ、この恵まれた場所を守らなければならない。領主はけしてその恵まれた場所と立場に甘んじて堕落してはいけない。


(民はこの馬車よりもっと座り心地の悪い馬車に乗っている事を考えると、もう少し道路は整備しないといけないわね……脇の草も気になるし、整備の際に道も少し拡張させて……)


 次期侯爵として、常により良い未来に向かって歩き続けなければ。その一心で気になる点を洗い出していくうちに草原を別つ砂利道が徐々に整備された道に変わっていく。それと同時に前方に高く長い薄紫の外壁に覆われた門が見えてきた。マリアライト領の主要都市、ウェノ・リュクスの門だ。


 マリアライト家が直に統治するウェノ・リュクスはマリアライト領の中でも特に治安の良い土地であり、かつウェスト地方を統括するラリマー公爵が数年前に代替わりして以降ウェスト地方全体の税が引き下げられ、以来少しずつ富裕層の移住者が増えてきている。


 その富裕層の人間が建てたセンス溢れる洗練された建物によって今まで以上に美しくなったウェノ・リュクスの街並みを通り抜け、真正面に建つ紫色を基調にした豪華な館の門も通り過ぎる。


 美しい紫や薄紫の花々で彩られた庭――その中央に座する大きな噴水、そこから左右に少し歩いた先にはそれぞれ離れ家と紫の花に彩られたガゼボがあるけれど馬車はそのまま真正面を走り――様々な色の紫色に多少の青や水色が使われた豪邸――マリアライト邸に止まった。


 馬車から降り、館の前で私を迎え入れる執事やメイド達に労いの言葉をかけた後、館に入って執務室に向かっていると妖精のような儚い美少女が奥の方から駆け寄ってきた。


「お姉様、おかえりなさい!」


 緩やかでふんわりとしたウェーブを描く愛らしい薄紫色の髪とキラキラと煌く紫水晶のような瞳を持つ、本当に妖精のように無邪気で可愛い末妹――ネクセラリア・フォン・ドライ・マリアライト。


 同じ父母から産まれたのにここまで印象が違う姉妹が産まれると、親を少々怨まざるをえない。


(まあ、私はアザリアよりはマシ……でもないわね。結局、あの学院で6年間、誰も私を選んではくれなかったのだから)


 『高嶺の花』だの『美しすぎて怖気づく』だの言われて誰からも手を出されずに枯れ果てる花と、その辺の普通の花と変わらず、普通に摘み取られて大切に活かされ愛でられる花――私には前者の方がよっぽど哀れのように思える。


 だけどこの可愛い妹の笑顔を見ているうちにそんなどす黒い気持ちも徐々に薄れていく。


「これからはずっと館におられるのですよね? 私、ずっと楽しみにしてて……今日お姉様が帰ってきてフルートを吹いてくれたら嬉しいなって……!」


 ネクセラリアの無垢な笑顔に対して、可愛いと思う気持ちと可哀想だと思う気持ちが交錯する。


(ウィスタリア……男に選ばれなかったから何だというの? ただ単に私に男を落とす能力がない、という事を思い知らされただけであって、けして私自身の価値が貶められた訳ではないわ。それに……この子が背負う不幸に比べれば私の不幸なんて遠く及ばないじゃない)


 祝歌の歌い手の感情は魔物や人の心に大きく影響する。幸せに満ちていれば幸せに。悲しい気持ちが混ざっていれば悲しい気持ちを呼ぶ。


 だからネクセラリアには辛い事があってはいけない、心に傷をつけてはいけないと14歳になってもヴァイゼ魔導学院はおろかウェノ・リュクスの貴族学校にも通わせてもらえない妹のネクセラリア。


 その代わり、私達3姉妹の中で最も優遇された生活をしている。我儘もほとんど叶えてもらえる。叶わない我儘は父様や周囲が優しく根気強く説得する。

 2歳上のアザリアは我儘の標的にされて大分困っていたようだけれど、私はこうして行動を制限されて箱庭で育てられる可愛い妹がとにかく可哀想で仕方なかった。


「……ありがとうネクセラリア。私も貴方と暮らせて嬉しいわ。お父様に挨拶した後フルートを持って部屋に行くわね」

「はい! お茶を用意させて待ってますね!」


 とろける様な笑顔を浮かべて去っていくネクセラリアを見送り、再び執務室へと歩き出した。



 執務室を開けると、紫色のレザーソファに腰掛け手紙を読んでいたらしい紫の礼服に身を包んだ暗い紫の髪と目を持つお父様――ウィルフレド・ディル・フィア・マリアライト侯爵と目が合う。


「こほっ……戻ったか、ウィスタリア」

「お父様……体調が悪いのですか?」


 1つ小さな咳をした後、以前より低い声で私の名を呼ぶお父様の声に違和感を覚えて問いかける。

 魔導学院に入学する前は逞しかったお父様の体は長期休みに入る度に痩せていき、今もけして見苦しい訳では無いけれどすっかり痩せこけてしまった顔を見て不安が過る。


「体調などずっと前から悪い……今すぐどうにかなるものではないが後3年といった所か……覚悟しておけ」


 呪術は文字通り相手に呪いをかける術。その方法を少しでも誤れば自分にも影響を及ぼす。若い頃は自身の生命力で何とかカバーできても、老いればその影響は確実に自分の体を蝕んでいく。


 後3年の命――半年前に50になったのを祝ったばかりだというのに――そう言いかけたのを遮るかのようにお父様は言葉を続けた。


「さて……ウィスタリア、帰って来て早々で悪いが今言ったように私にはもう時間がない。まだ動けるうちにお前には色々教え込まねばならん。これからは学生の時以上に勉学に鍛錬に励んでもらうぞ。ところで……伴侶のアテはできたのか?」

「……いいえ」


 早速痛い所を突かれて否定の言葉を返すとお父様は少し視線を落とし、長い息をつく。


「そうか……3年間何をしておったのだ……とは言わん。お前はお前なりに努力したのだろう。しかしあそこはライバルが多すぎるし、お前は美しくない訳ではないが男が寄りつくような顔でも性格でもないからな……お前が自分で伴侶を見つけるのは難しいだろうと思っていた」


 歯に衣着せぬ物言いをするお父様に悪意があるとは思っていないけれど、本人がどうすることも出来ない所をグサグサ刺してくるのはどうにからならないものかしら?


「しかし、これからお前の伴侶探しに時間を割いている暇はない……だが勝手な話に聞こえるだろうが私は死ぬ前に……お前達3人が幸せにしている姿を見届けてからお前達の母に……リラに会いたいのだ。そこで、だ……」


 お父様は何か言いかけた所でこほっ、と再び咳を払う。


 政略結婚も一夫多妻も珍しくないこの世界――本来であれば複数の妻を娶っていてもおかしくない立場であるお父様は、若くして早々にこの領地の子爵家の娘に過ぎなかったお母様とだけ結婚した。そして10年前に病気で亡くなったお母様を今でも愛しており、後妻を一切持とうとしない。


『仕事でこの館に行く父親と離れるのが寂しくて無理を言って着いてきた時に貴方達のお父様……ウィル様と出会ったのよ。そこからはウィル様目当てに毎週父親に着いて行ったの』


 お母様がまだ元気だった頃に話してくれた、お父様もお母様もまだ10歳にもならない頃の恋物語。その初恋が成就し死に別れた今も愛で繋がっているお父様とお母様が羨ましい。


 私の幼い頃の初恋の人――淡い紫の髪と目を持つ麗しいフレンヴェール様はもう既に他の人と結婚してしまっ――


「……という訳でお前が嫌でなければフレンヴェール君をお前の伴侶にどうかと思っている」

「……え?」


 脳内の思考とお父様の声が重なって侯爵令嬢らしからぬ間の抜けた声を上げてしまった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る