第7話
7
午前六時。わたしは、朝の越谷の街を歩いていた。
ひとつ、解決していない問題がある。
真美がストーキングをしているというのは、満の思い込みだった。それは間違いない。
だが、それならば──駐輪場での出来事は、なんだったのだろう?
満が怒鳴り込んできたあと、わたしは調査のはじまりを思いだした。駐輪場での不可解な出来事が、気になりはじめている。
一週間前にきた駐輪場に、わたしはまたやってきた。前回よりも一時間早めたので大丈夫だとは思っていたが、一応、管理員室に人影がないのを確かめる。
満が自転車を停めていた、「36」のスタンドの前に立つ。
犯行が行われたのは、恐らく夜だ。朝、満はここに自転車を停め、錠をかけて出勤した。そして二十一時過ぎに帰ってきたときに、悪戯がされているのを見つけた。管理員が帰ったのが仮に十八時だとすると、犯行が行われたのはその三時間の間だ。
空っぽのスタンドに、自転車が停まっているところをイメージする。
かかっている錠は、ダイヤル式のワイヤーロックだ。奥野さんに言わせると、紐が巻いてあるのと変わらないほど脆いという。想像の中で、わたしはそれを切断した。
クロスバイクのハンドルを持ち、「99」まで移動する。駐輪場の隅まで移動させるので、思いのほか距離がある。時計で計ったら、十秒ほどかかった。夜とはいえ、人通りが全くないわけではないだろう。いつ誰かがくるか判らない状況の十秒は、イメージしてみると長く感じた。
タイヤに錐を突き刺し、パンクさせる。自転車のタイヤは硬く、相当な力で突き刺さないと穴を開けることはできないはずだ。一撃では難しいかもしれない。前輪と後輪を、想像の中で何度か思い切り突き刺す。
そして、駐輪場をあとにする。
動きを想像しただけでも、思いのほか重労働だった。用意する道具もそれなりに多いし、工程も複数あるので見つかるリスクも高い。犯行が行われた時間も微妙だ。なぜもっと遅い時間にやらなかったのだろう?
これは本当に、単なる悪戯なのだろうか?
ストレス発散のために、自転車に悪戯をして回る人間はいる。錠を破壊し、車体を盗んで売り払う窃盗犯もいる。
だが、この犯人はそのどちらでもない。犯行の中に、割り切れない出っ張りがあるのだ。これは一体、なんなのだろうか。
〈離せ! 詐欺師集団!〉
満は事務所での大暴れのあと、警察に逮捕されていまは留置場だ。怒りの理由がなんだったのか聞いてみたかったが、当面はできない。彼の真意が判れば、駐輪場の問題も進展する気がするのだが……。
そのとき、わたしは、ぽんと肩を
「捕まえたぞ」
振り返ると、管理員がいた。
まだ六時半だ。予定外の早さだった。管理員は、策があたったとでもいうように笑い、わたしの肩を摑む。あの揉めごとがあってからずっと、早出してわたしが訪れるのを待ち構えていたのかもしれない。
「ここは私有地だ。お前の立ち入りは禁じるって言ったよな」
「言われましたっけ、そんなこと? 記憶にないんですが……」
「言ったぞ、お前の会社に電話してな。録音も残ってる」
管理員の手に、力がこもる。老人とはいえ男性なので、かなり痛い。
「やめてください。痛いです」
「こういうときはな、捕まえていいことになってんだよ。私人逮捕って、聞いたことないか?」
「私人逮捕はやりすぎると反対に逮捕罪や暴行罪に問われますよ。駐輪場にいただけの人間の肩を摑むって、このケースだとあなたが逮捕されると思いますけど」
「黙ってろ。警察に判断してもらおう」
管理員はわたしの肩を摑んだまま、管理員室につれていこうとする。肩の肉が引っ張られ、刺されるように痛んだ。こうなるとは予想外だった。わたしが逮捕されるとは思えないが、警官の中には探偵を忌み嫌う人間も多い。所轄への任意同行くらいは覚悟しないといけないかもしれない。
また、会社に迷惑をかけてしまう。そのことが、肉体的な痛みより痛かった。終わったはずの調査を勝手に続けていて警察沙汰になるなんて、奥野さんにも呆れられるだろう。今度こそ、見捨てられてしまうかもしれない。
「ちょっと、待ちなさい」
そのとき、駐輪場の入り口のほうから、声がした。
管理員がそちらを見る。ひとつの人影が、そこにあった。
「その人を放してあげなさい。そんなに悪いことはしていないだろう」
「なんだお前は?」
「お前とはなんだ。女性に暴力を振るうのはやめなさい。痛がっているだろう」
「いいんだよこいつは。大体、誰なんだよ、あんた。いきなりやってきて」
人影は、不敵に微笑んだ。
「僕は浜中啓一というものです。この街の市議を、五期務めた人間だ」
間に合った。
昨夜のうちに、浜中さんに連絡しておいたのだ。彼は地元に顔が利く。駐輪場にきてもらって、管理員と鉢合わせたら話をつけてくれないか──そうお願いしたら、快諾してくれた。思っていたより管理員の出勤が早かったことは想定外だったが。
「市議? 知らねえよ」管理員は
「お偉いさんだかなんだか知らないが、邪魔するなよ。この女が立ち入り禁止のところに入ってきてるんだ」
「彼女は駐輪場にいただけだろう? それが悪いことかね」
「ここは公園じゃないんだ。人の家の庭に勝手に入ってきてるんだから、悪いことなんだよ」
「そうだとしても、あなたには関係ない。ここが庭だとしても、持ち主はあなたじゃない」
「あんたでもないけどな。ここは俺が管理しているんだ。持ち主に頼まれてな」
「その持ち主は、
反論しようとしていた管理員の口が、止まった。
「健ちゃんは、僕の古くからの友達だよ。彼は正義感の強い男でね、駐輪場でおかしなことが起きてると伝えたら、ぜひ彼女に調査してもらって、真相を解明したいと言っていたよ。ここは、彼の庭だ。持ち主の許可が下りているのに、あなたはこの人を警察に突きだすのかね?」
「あ、いや、それは……」
「君がやりたいのなら、そうするといい。健ちゃんには君がオーナーの意向に歯向かった旨を報告するだけだし、越谷署の署長は僕の古くからの知り合いだ。直々に伺って、事情を説明してくるよ」
丁寧な口調だが、相手の嫌がるツボを的確に押さえている。管理員の目の中に、恐怖の色が浮かんだ。
浜中さんはそこで、穏やかな笑みを浮かべた。
「少し、感情的な行き違いがあっただけだ、そうだよね?」
「あ? ああ、ええ……」
「この人は、自転車の悪戯がなぜ起きたのか、調査したいだけなんだ。君の業務や、ほかのお客さんを妨害しているわけでもない。あなたも、管理員という職務に忠実であろうとしただけだろう。互いに、自らの正義を履行しようとした。だが、それを擦り合わせる時間がなく、衝突してしまった。そういうことはあるものだ。どちらも悪くはない」
「まあ、それはそうかもしれないな」
「そう。ただの行き違いだよ。僕からも、お願いだ。あなたの邪魔はしない。彼女に、ここを調べさせてやってもらえないか?」
浜中さんはそう言って、管理員の肩を軽く叩く。
老練な政治家とはこういうものかと、わたしは舌を巻いた。都合のいい落としどころに無理なく相手を誘導する手口は、わたしにはできないと思った。脅迫して要求を
「そこまで頼まれたんなら、仕方ねえな」
浜中さんがわたしのほうを見る。僕もなかなかやるだろうという、少年のような笑みを浮かべて。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます