応援コメント

第12話 桜さえ」への応援コメント

  • ソメイヨシノは大好きな花の一つ。

    凛々しく咲き、潔く散る。
    そして、葉をつけ茂る。

    そんな花の生き方には憧れますね。

    十勝にはソメイヨシノはありません。
    こちらの桜はもっと赤い色をしていて、
    はじめから葉桜なんですよね。

    未来を知りながら花を咲かせるという、
    少しラクな生き方もできるようです。

    そんなに気負わなくてもいいのかも。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    十勝ですか
    憧れの地です。

    過去もなければ未来もない
    そんな淡々とした生き方も大切ですよね。

    花は人を喜ばせます
    そんな生き方も良いですよね。

    今あるものを信じて
    それも良いでしょうし

    感謝を忘れずに
    今あるものに祈りを捧げる
    そんな気持ちも良いかもしれない。

    桜に思いを込めて
    いっぱい考えてみました。

    ありがとうございます。

  • 毎年この季節になると、桜の開花が楽しみになりますね。満開の桜を見たときは日本人で良かったと思ったり。葉桜の5月、緑燃える桜も美しいと思います。ずっと日本人の傍で寄り添っていて欲しい桜ですよね(* ´ ▽ ` *)

    作者からの返信

    ありがとうございます

    確かに!
    桜を愛でる日本人の心って良いなぁ
    って思います。

    桜に寄り添ってもらい
    人も桜に寄り添いながら
    共存できていけたら素敵だな
    って思えます!

    ありがとうございます。

  • 桜の花は、短い命ですが、何度もその季節になると忘れずに、周りを癒してくれて
    金木犀と同様に、去り際まで美しいですよね。
    私も、(既に短命では無かったですが) 周りに迷惑のかけないような潔い最期を迎えたいと思わされます('◇')ゞ

    作者からの返信

    ありがとうございます

    確かに
    桜吹雪とは良く言ったものですね

    潔さとは去り際を言うのでしょうか
    潔く去り
    静かに時を待ち
    新たな花を咲かせる

    輪廻転生って
    人の一生の中でも既に繰り返されてるのですね!

    ありがとうございます