このエピソードを読む
2022年3月4日 09:12
Youlife様 遊びながら勉強できるのっていいですよね。興味も湧くし、もっと先を調べてみたくなるし、記憶にも残りやすいですからね。今度は理科の内容のクエストだったらいいのにね(^_-)-☆ 面白かったです(#^.^#)
作者からの返信
涼月さん、コメントありがとうございます。そうですね、遊びながらだと自然と興味がわくし、これってどういう意味なんだろうとか、不思議と好奇心が駆り立てられるんですよね。そして、いつの間にか知識として定着してしまっているんですよね(笑)。理科ですか?そうですね…物質を掛け合わせて魔法を生み出したり、武器になるような鉱石を探し出すとか……ですかね。あ、結構楽しいかもしれませんね(笑)。面白かったとの感想、嬉しいです。ありがとうございます。
2022年3月4日 01:27
コメント失礼いたします。本当にゲームで勉強できれば、成績があがる人が増えるでしょうね。好きなことをして覚えたものは忘れないでしょうし。
烏目浩輔さん、コメントありがとうございます。そうですね、今回の祥真のケースは偶然でしょうけど、ゲームで勉強もやれたら、教科書や参考書読むよりも頭に入ってくるのでは、と思います。自分が好きなことをしながら覚えたことって、結構記憶に焼き付いていますからね。自分もそんな経験がありますので(笑)。
2022年3月4日 00:09
ゲームと勉強をリンクさせるのは面白いです。そういえば彼らくらいの年の頃は、ゲームや漫画に助けられたことがあったなぁと思い出しました★★★
愛宕平九郎さん、コメントありがとうございます。僕自身も、当時はまったRPGゲームで世界史や世界地図に、戦国時代のシミュレーションゲームで日本史にちょっとだけ詳しくなった記憶があります。ゲームや漫画って、教材としても案外侮れないですよね(笑)。
Youlife様
遊びながら勉強できるのっていいですよね。興味も湧くし、もっと先を調べてみたくなるし、記憶にも残りやすいですからね。今度は理科の内容のクエストだったらいいのにね(^_-)-☆
面白かったです(#^.^#)
作者からの返信
涼月さん、コメントありがとうございます。
そうですね、遊びながらだと自然と興味がわくし、これってどういう意味なんだろうとか、不思議と好奇心が駆り立てられるんですよね。
そして、いつの間にか知識として定着してしまっているんですよね(笑)。
理科ですか?そうですね…物質を掛け合わせて魔法を生み出したり、武器になるような鉱石を探し出すとか……ですかね。あ、結構楽しいかもしれませんね(笑)。
面白かったとの感想、嬉しいです。ありがとうございます。