応援コメント

そして音楽は続く(5)」への応援コメント

  • うわー……。これは泣きますわ……。いや、泣きましたわ……。

    彩音ちゃんが亡くなってしまったのは悲しいですが、彼女と修志くんの思いが通じて良かった……。そして、悲しくても希望を感じさせるエンディングがとても良かったです。
    こんなに音楽が本当にきれいに描かれている作品は読んだことがありません。とても楽しませていただきました。素敵なお話、ありがとうございました <(_ _)>

    それから、お好きなバンドいろいろ教えていただいてありがとうございました。
    なんとなく修志くんの声が想像つきました笑 
    USG の「夏影テールライト」とか、アジカン (というんですね) の「エンパシー」とかいい曲だなと思いました。

    作者からの返信

    読了頂きありがとうございました m(__)m
    コロナ禍で音楽という存在(特にライブやフェスですが)が否定的に捉えられることが多くなりました。
    だからこそ、例えどれだけ苦難が増えた毎日の中でも、誰にとっても音楽は音楽で有り続けて欲しいという願いを込めて、この物語と、このエンディングを書きました。

    先のコメントでお話しした通り、自分の作品をちゃんと読んで頂き、こうして感想を貰うのは初めてのことだったので本当に嬉しかったです!
    頂いたお言葉を励みに、今後も執筆を続けていきたいと思います。


    紹介させて頂いたバンドを聴いてくれてありがとうございます!
    そうですね、修志の歌声はUSGのボーカルのイメージが反映されているような気がします。高音も出るけど音が高いだけでなく芯が通っている、といった感じでしょうか。ただ、彩音が作る曲は、USGよりもう少しキーが低いイメージです(笑)