転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
あっ、なんかふわっと聞いたことのあるやつ……!
「何この数字」で吹きました笑
でも少年漫画の主人公って、よくわからない理屈で力を得ている気がします。正義だから勝つんでしょうね。
ムサシのセルフツッコミが面白かったです!
作者からの返信
陽澄すずめ様
聞いたことありますか!良かった!(笑)
かくいう私も、これはアメトーークで知ったくらいのやつでして、原作はちゃんと知らないんですよね。でも書いちゃった。
正義って結構無茶な奇跡起こしますから。だってよくよく考えたら元気玉だってわけわかりませんからね(笑)
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
機械超人のアレですね!
今、原作でも闘っていて
タイムリーだなと思いました(笑)
作者からの返信
南山之寿様
そうです、機械超人のアレです!
とはいえ、実は原作も大して読んだことはなく、アニメもところどころしか見てないんですよ。
件のシーンも、アメトークで知ったという……(笑)
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
二刀流意味ないw
回転ジャンプだけで4万になる。
まあ、あれか、決まったプロトコルが必要なんですね。
作者からの返信
新巻へもん様
気付いてしまいましたね、二刀流しなくても勝てたという事実に(笑)
でもほら、名前もムサシですし、ていうかそもそもお題が二刀流ですから……(笑)
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
二刀流で200万
いつもの倍のジャンプで400万
いつもの3倍の回転で1200万!
をはるかに超える二乗でワロタ、ワロタ
作者からの返信
@toraku様
やはりこのネタを出すからには本家を超えねばと!(笑)
ちなみに私は物理はおろか、数学、算数に関してもからっきしです(笑)
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
ウォーズマン(笑)
これは、魔王さまも、武器攻撃力知ってたりとノリノリだったので、超理論で負けるのも致し方なしですね!
作者からの返信
タカナシ様
ウォーズマンです、ウォーズマン。もうパッと浮かんだのがウォーズマンでした。
魔王様、絶対にノリノリでしたよね!さてはキン○マン読者だな!?
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
子供だった当時は疑問に思いませんでしたが、大人になってから「なんじゃそりゃああ!?」と思ったものですよ、あのファイティングコンピューターの超理論は。
作者からの返信
仁志隆生様
子どもの頃って「へぇー、そうなんだー」ってするーっと納得するんですよね。で、大人になって「いやいや、そんなわけないから」ってなっちゃう、っていう。
創作なんですし、そういうものなんだ、って思い込むことも大事ですよね(なので多少の粗は見逃してほしい)!
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
いいんですいいんです。正義はこうやって勝つんです!!(断言)
作者からの返信
竹神チエ様
昔から正義というのは多少無理やりな奇跡を起こしたりして勝つもんですよね!
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
超理論って何だろう? と思っていましたけれど、ほんとに超理論でした……っ!(笑)
作者からの返信
綾束 乙様
これはもう超理論としか言いようがないやつですからね……(笑)
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
キン肉マン、子供の頃なぜかコミックを一冊だけ持っていたのです。その一冊に、まさにこのウォーズマン理論が載っていました!(ノ≧▽≦)ノ
ゆでたまご先生は仰っていました。最近のマンガは、理屈や接合性を気にしすぎていると。
こういうノリと勢い。そして、それを実行する勇気。大切にしていきたいですね(#^^#)
作者からの返信
無月兄様
一冊だけ持っている巻に載っているなんてある意味奇跡!
そう、理屈や整合性も大事ですけどね。ノリと勢いもすごく大事なんですよ!特に私みたいな作風は!
★もありがとうございました!
編集済
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
正に超理論(笑)。
うん、アラフォーからアラフィフなら、あの漫画、アニメはリアルタイムで知ってますしね。
これでいいのだ!(←それは違う漫画の万能決めゼリフだ)
作者からの返信
結城藍人様
ですよね、これはアラフォーからアラフィフのやつですよね!
ただ私、リアルタイムでは見てないんですよ(笑)
これを知ったの割と最近だったりします。
だけど、これでいいのだ!
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
うおっと、このネタどこかで聞いたことがあるぞ……!!!(笑)
私もあの理屈は意味がわからないと思ってました。皆思ってて良かったです(?)
作者からの返信
肥前ロンズ様
ええ、どこかで聞いたことあるやつです!
ただ私、このシーンについてはアニメも漫画も読んだことないんですよ。アメトーークか何かで見たんですよ。
たぶん誰にも理解出来ないやつですよね(笑)
★もありがとうございました!
編集済
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
がはははははは!
物語というより算数のお話でしたねー。
しかも俺向けに乳の話ががっちり出てきてる!いやあ、初回にしては爽快に笑わせてもらいました!
でも先は長いですからねー。このテンションどこまで持続できるか、ですよねー。
作者からの返信
ゆうすけ様
いやー、何とかなりました。もう二刀流って言ったらウォーズマンしか浮かばなくて。絶対それ以外もあるはず。
異世界モノはとりあえず節操ないくらい乳出しときゃ良いって思ってますから、私(笑)
どうにかこのテンションで駆け抜けたい!
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
もしやこれはあの、ファイティングコンピューター超人、ウォーズマンのΣ(゚Д゚)!
あの理論は子供の頃見て、「どういう事?」って思っていました。自分が頭が悪いから分からないだけかとも思いましたけど、どうやら皆納得がいっていなかったみたいですね(;^_^A
けど、ありえないと思っていた異世界転生だってあったのです。ウォーズマン理論だって、無いと決めつけるわけにはいきませんよね。
付け焼刃でも何でもよいのです。とっさの機転が生んだ逆転劇、お見事でした(≧▽≦)
作者からの返信
無月弟様
二刀流で浮かんできたのがウォーズマンだったんですよ。
しかも私、これアメトーークか何かで知ったやつで、漫画もアニメも見てないんですけど(笑)
異世界転生が出来るなら、ウォーズマン理論だって可能なはず!かなり無理矢理ですけど、とりあえずお題1つ目クリアです!
★もありがとうございました!
転生前はたぶん4〜50代の勇者への応援コメント
ムサシはきっとキン肉マンを愛読していたのでしょうねw
作者からの返信
てるま様
そうです。
転生前は4〜50代でしたからね。世代のはずです。
★もありがとうございました!