第9話 里帰りand献立
「あと一ヶ月だね。そろそろ作り始めようかな」
紙とペンを用意するデバネズミ。
産後の献立で検索する。
高タンパク低脂肪。鉄分、カルシウム。
葉酸、亜鉛は特に大事。
出産後の二週間、ここに里帰りする娘。
一日三食、十四日間。おやつも全て決めておきたい。
「そんな事しなくても毎日何が食べたいか聞けばいいよ」
夫が言う。今日何が食べたい? に答えられない夫が言う。
夫婦二人なら適当でいいけどね。
───献立地獄
はっきりとした名称がなく認識されない家事の一つ。
レパートリーの少ない私はまさに地獄である。
ニュースを見ながら頷くデバネズミ。
牛乳、牛肉、鮭はNG。食物アレルギーのある娘。
難しい。妹に全部メニュー作ってもらおうかな。
妹は管理栄養士である。献立作りが仕事。
いや、甘えていてはいけない。
*・オノマトペとシチュエーションで献立作り。
朝、テレビを見ていると、悩み迷う私の耳に天使が囁いた。
オノマトペって新しい調味料ですか?
シチュエーションってシチューの新メニューですか?
ふざけている場合ではない。
地獄から天国までの階段を教えられたデバネズミ。
その日の気分を食材の前にオノマトペで打ち込む。
例えば「暑いからさっぱり+豆腐」
何ていう事でしょう! おろし豆腐のハンバーグが出た。
ちゃんと作り方だって教えてくれる。便利。
あつあつ、あっさり、カリカリ、こってり。
シャキシャキ、ふわふわ。ひたひた。ネバネバ。
面白い。この感覚の献立作りは私に合っていると思う。
娘の口から出る言葉を拾ってメニューを決めようっと。
おっぱい+献立=母乳が出るメニューも豊富。
苦手な献立作りが楽しくなってきた。へへっ。
夫婦二人の時は、シチュエーションで献立作り。
『火を使わない』『お財布に優しい』『あと一品』
定番メニューが増えそうな幸年期。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます