実は不眠不休のスキルを入手してね。

 帝国内を走り回って、なんとか食糧増産の目処がついた。

 やや疲労を感じながらリビングルームに戻る。

 さて本日のステータス確認です。

 ハーミットがレベル22になっていた。

 新しいスキルは?

 【不眠不休】だ。

 え、待って、私が不眠不休になったらブラック過ぎるんですけど……!!

 マジかよ。


 愕然としながら転職を起動する。


《【転職】

 ハーミット(レベル22)

 ノーブル(レベル35)

 ファイター(レベル24)

 スカウト(レベル33)

 フェンサー(レベル29)

 ランサー(レベル27)

 グラップラー(レベル31)

 プリースト(レベル20)

 メイジ(レベル22)

 ブラックスミス(レベル40)

 アルケミスト(レベル26)

 マーチャント(レベル1)

 オフィシャル(レベル1)

 メイド(レベル1)

 トリックスター(レベル28)

 バード(レベル22)

 ダンサー(レベル1)

 テイマー(レベル1)

 ロード(レベル25)

 ウォーロード(レベル26)

 カースドナイト(レベル1)

 アサシン(レベル21)

 チャンピオン(レベル20)

 ビショップ(レベル1)

 ウィザード(レベル22)

 セージ(レベル24)

 サモナー(レベル26)

 ネクロマンサー(レベル1)

 パペットマンサー(レベル20)

 パラディン(レベル30)

 モンク(レベル21)

 ルーンナイト(レベル22)

 バトルマスター(レベル28)

 ダンジョンマスター(レベル21)

 エンペラー(レベル20)》


 特にクラスは増えていない。

 次はネクロマンサーとビショップの二択だ。

 正直なところネクロマンサーはヨルガリアとレイコで足りている。

 ビショップになっておきましょう。


《名前 クライニア・イスエンド

 種族 人間 年齢 15 性別 女

 クラス ビショップ レベル 1

 スキル 【日本語】【レクタリス地方語】【算術】【礼儀作法】【宮廷語】

     【全属性魔法】【闘気法】【真闘気法】【練気】【仙術】【呪歌】

     【魔曲】【錬金術】【魔法付与】【鍛冶】【量産】【人形使役】

     【剣技】【剣術】【槍技】【槍術】【鎚技】【二刀流】【多刀流】

     【武器伸長】【霊鎧】【素手格闘】【投げ】【関節技】【格闘術】

     【対人戦闘】【気配察知】【罠感知】【罠設置】【鎧貫き】

     【魔力制御】【魔法範囲拡大】【魔力自動回復】【同時発動】

     【多重魔力腕】【消費魔力軽減】【魔法武器化】【魔力強化】【怪力】

     【俊足】【気品】【美声】【カリスマ】【幸運】【不眠不休】【指揮】

     【鼓舞】【福音】【光翼】【創世神信仰】【シャルセアとの絆】

     【ルマニールとの絆】【ヨルガリアとの絆】【迷宮管理】【迷宮帰還】

     【経験値20倍】【熟練度20倍】【転職】》


 さて、いつもならばここで眠るところなんだけど……。

 至高の安眠シリーズに包まれれば、多分ぐっすり眠ることができる。

 だが考えてみて欲しい。

 一日の三分の一を稼ぎに費やせるという事実を。

 よし、ちょっくら第三階層を増やしてこよう。


 第三階層は闘技場フロアだ。

 出現する種族はオーガ。

 クラスはフェンサー50レベル、エクスカリバー50レベルだ。

 エクスカリバーはフェンサーの上級クラスである。

 スキルはレクタリス地方語、剣技、剣術、闘気法、真闘気法、戦技教導である。

 武器は普通の鋼の剣だ。

 スポーンを『1/1』に設定して、いざ勝負!


 〈ストレージ〉からアダマンタイトの剣を抜き、斬りかかる。

 対するオーガはスルリと回避して、――鋭い一撃を見舞ってきた。

 咄嗟に後退する。


「マスター。初撃が素直すぎます。それではカウンターの一撃をくらってしまう」


「そのようね」


 真闘気法を全開にして斬りかかる。

 オーガも真闘気法をまとい、あっさりと私の一撃を受け流した。

 ヤバイ、ちょっと強くしすぎたか!?


 光翼を起動して後退。

 そのまま再度、斬りつける。

 しかしこれは回避されてしまった。


 カウンターの一撃が見舞われる。

 これを剣で受けると、オーガはくるりと手のひらを返して連撃を繰り出してきた。

 防ぎつつも、たまらず光翼で後退する。

 追いすがるオーガ。

 完全に防戦一方となった私は、たまらず地面に足をついて〈縮地〉で距離を取る。


 仙術まで使わされてしまった。


「奇妙な技を繰り出しますな。さすがは我がマスター」


「いや、ちょっとあなたのことを強くしすぎたかと後悔しているとこなんだけど」


「マスターならば、いずれ私を剣技で上回るでしょう?」


「そうなるといいな、と思ってこの場を用意したんだけどね……」


 見込みが甘かったか?

 いいえ、まだ時間はたっぷりある。

 一晩中、私はオーガと剣を交えた。


 * * *


 徹夜して剣を振るっていたけど、不思議と充実した気分だ。

 感覚が研ぎ澄まされている。

 今なら、例え相手がドラゴンでも斬れる、そんな気がします。


 素で増えたスキルは【回避】のみだけど、剣技をはじめとしたスキルの熟練度がバリバリ上昇したはずだ。

 魔法以外、ありとあらゆるスキルを駆使してオーガエクスカリバーと戦った。

 非常に充実した時間を過ごせましたよ?


 なおクラスをフェンサーに変更したので、経験値も入って来ています。

 剣を振りまくったので、レベルはなんと44に。

 新しいスキルが増えました。

 【?】の中の文字がグルグル回転します。

 新しいスキルは?

 【魔法斬り】でした。

 防御スキルだけど、これ相手の防御魔法も斬れるので攻撃的にも使えるんだよね。

 良いスキルが引けてラッキーだ。


 転職を起動する。


《【転職】

 フェンサー(レベル44)

 ノーブル(レベル35)

 ファイター(レベル24)

 スカウト(レベル33)

 ランサー(レベル27)

 グラップラー(レベル31)

 プリースト(レベル20)

 メイジ(レベル22)

 ブラックスミス(レベル40)

 アルケミスト(レベル26)

 マーチャント(レベル1)

 オフィシャル(レベル1)

 メイド(レベル1)

 トリックスター(レベル28)

 バード(レベル22)

 ダンサー(レベル1)

 テイマー(レベル1)

 ロード(レベル25)

 ウォーロード(レベル26)

 カースドナイト(レベル1)

 アサシン(レベル21)

 チャンピオン(レベル20)

 ビショップ(レベル1)

 ウィザード(レベル22)

 セージ(レベル24)

 サモナー(レベル26)

 ネクロマンサー(レベル1)

 パペットマンサー(レベル20)

 パラディン(レベル30)

 モンク(レベル21)

 ルーンナイト(レベル22)

 バトルマスター(レベル28)

 ハーミット(レベル22)

 ダンジョンマスター(レベル21)

 エンペラー(レベル20)》


 クラスは増えていない。

 ビショップに変えておこう。


《名前 クライニア・イスエンド

 種族 人間 年齢 15 性別 女

 クラス ビショップ レベル 1

 スキル 【日本語】【レクタリス地方語】【算術】【礼儀作法】【宮廷語】

     【全属性魔法】【闘気法】【真闘気法】【練気】【仙術】【呪歌】

     【魔曲】【錬金術】【魔法付与】【鍛冶】【量産】【人形使役】

     【剣技】【剣術】【槍技】【槍術】【鎚技】【二刀流】【多刀流】

     【武器伸長】【霊鎧】【素手格闘】【投げ】【関節技】【格闘術】

     【回避】【対人戦闘】【魔法斬り】【鎧貫き】【気配察知】【罠感知】

     【罠設置】【魔力制御】【魔法範囲拡大】【魔力自動回復】

     【同時発動】【多重魔力腕】【消費魔力軽減】【魔法武器化】

     【魔力強化】【怪力】【俊足】【気品】【美声】【カリスマ】【幸運】

     【不眠不休】【指揮】【鼓舞】【福音】【光翼】【創世神信仰】

     【シャルセアとの絆】【ルマニールとの絆】【ヨルガリアとの絆】

     【迷宮管理】【迷宮帰還】【経験値20倍】【熟練度20倍】【転職】》


 おっと、今日は休日か。

 ビショップからブラックスミスに変更する。


 朝食を摂りつつ、ミアラッハから「昨日はどこへ行ってたの?」と問われた。


「実は不眠不休のスキルを入手してね。眠る必要がなくなったので、ちょっと熟練度を稼ぎに……」


「どんどん人間離れしていくよね、クライニア」


「酷いこと言わないでよ~」


「で? 何のスキルを鍛えてたの」


「第三階層でひたすら剣を振ってました」


「ひとりで?」


「いや。オーガのエクスカリバーを用意して、打ち合ってた」


「エクスカリバーって確かフェンサーの上級クラス? ……戦闘狂なの?」


「いや、それが面白くって……。一晩中、夢中で剣を振ってたわ」


「もはや手の施しようがないわー」


「見捨てないでミアラッハ」


 茶番に付き合わせるほどテンションが高い。

 さあ、朝食を終えたら師匠のとこへ行きましょう。


 今日も鋼の剣を打つ。

 調子がいい。

 今日こそは行けるのではないだろうか。


 私の放つ気配にいつもと違うものを感じ取ったのか、師匠の手が止まっている。


 出来上がった剣は?

 ほのかに帯びた魔法の気配。

 これは完成か?!


「――まさかこの短期間で魔法の武器を打つとはのう」


「できた? できてる? やった、遂に打てた!!」


「まだ喜ぶのは早いぞ。安定して毎回、魔法の武器が打てねば意味がない」


「ですよねえ。でも最初の一本は打てました」


「うむ。立派な魔法の剣じゃな。今後も精進せよ」


「はい!」


 数本に一本、魔法の武器が打てるようになった。

 これを100パーセントにするのが、次の目標だ。

 そのときこそ、私のアダマンタイトの魔法の剣を打つときなのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る