国境線(2)
「ユリアス、退いてしまっていいんですかっ?」
「ハインツとぶつかるのはゴメンだしな」
リシャールはますます不思議そうな表情になる。
「……ど、どうして笑ってるんですか?」
「ハインツは頑固だったが、アズスや他の兵士たちはかなーり、俺の提案を真剣に聞いてたんだ」
「しかし将軍ははっきり提案を一蹴しましたよ」
「あいつらは将軍を慕い、崇拝している……。そんなあいつらが一番耐え難いのが、将軍が政治の事情で疎まれること。活躍の場を奪われているとこ、だ」
「ですが、そうだとしても、こうして退いたのは何故ですか?」
「アズスたちのほうから、俺の提案にのってくる。それを待つためだ」
「希望的観測が過ぎるのでは?」
「いいや。俺には分かる。だから、俺たちがしなきゃならないのは」
「ならないのは?」
「野営の準備だ」
枝や枯れ葉を集め、携帯の火打ち石で火を付ける。
火が辺りを明るくする。
しばらくじっとしていると、「お前も日に当たれよ」とハインツが呼びかければ、アズスが草むらを掻き分けて姿を見せた。
「……いつから気付いていた?」
「さっきから」
「そうか。でもお前たちを追いかけ回すためじゃない。――先程のお前の提案を受けたい。お前たちが強行突破し、帝国の砦を……」
「俺はいいが、ハインツはどうする?」
「将軍のことは私たちが説得する」
「私たち?」
「ハインツ将軍の部下、で。――将軍は、こんなところで日々を過ごしていい人ではない。帝国と戦っている今となっては尚更」
「だがハインツは手強いぜ。砦に到着する前に捕まるのはゴメンだ」
「私たちがそうはさせない。だが、砦を陥落させるのは協力してくれ」
「……そっちが本当に協力するなら、な」
「やるかどうかはお前たちに任せる」
アズスは言うだけ言うと、立ち去っていった。
「……期待したとおりになりましたね。どうします?」
「やるさ。帝都に行って、オヤジの手がかりを見つけるっ」
ハインツは砦の中の自室で、ランプの明かりを頼りに、森で見つけて来た手頃な大きさの木を人の形に削る。
机には、同じような木の人形がずらずらと置かれている。
ここに飛ばされて以来、手持ちぶさたに作り続けていた。
この人形は、ハインツの故郷の村の風習だ。
子どもが産まれると隣近所の人たちが人形を送り、末永い幸せを祈る。
人形の作り方は子々孫々に継承されていく。
しかしそんな故郷はもうない。
帝国に蹂躙されたのだ。だからこそ、ハインツは王国軍に士官したのだ。
「将軍、失礼します」
ノックの音とともに、アズスの声が聞こえた。
「入れ」
ハインツは手を止めることなく言った。
「警備部隊から、今晩も何事もなく……とのことです」
「そんなことをいちいち伝えてこなくていいと言っただろ」
「申し訳ありません。しかし……ヒマなもので」
「まあそうだな」
「人形がこれだけあると、壮観ですね……」
「そうだろ。お前に一体やる。末永い幸せを」
「ありがとうございます」
投げた人形を、アズスが受け止めた。
「見事、ですね」
アズスは人形を様々な咆吼から眺めたまま、突っ立っている。
「……なんだ。まだあるのか? どれだけ待っても、これ以上は何もやらんぞ」
「あのスレイヤーの提案、拒絶してよかったのでしょうか」
「何が言いたい」
「将軍はこんな場所にいていい人ではない。こうしている間にも帝国は王国の領土を切り取り、人々を苦しめて――」
ハインツは手を上げて、制する。
「やめろ」
「……すみません。余計なことを」
その時、部屋に兵士が飛び込んできた。
アズスは不愉快そうに眉をひそめる。
「不躾な真似はするな」
「も、申し訳ありません! しかし緊急で……」
「構わん。言え」
「は、はいっ。昼間のスレイヤーが守りを突破し、帝国領へ向かっています!」
「あのスレイヤーめッ。すぐに捕らえろっ!」
「はっ!」
「俺も出る! いいか、絶対に帝国領を踏ませるな! アズス、来いっ!」
ハインツは飛び出すように、部屋を出た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます