第22話

 目を覚ますと、辺りは明るくなっていた。壁に掛けてある時計を見ると朝の7時だった。いつの間に寝たのかよく思い出せない。スマホを見ると、吉井からも玉野からも、なんの連絡も入っていなかった。玉野は、気を使ってくれて、何も聞かなかったのが想像出来る。僕は玉野にラインメールで『昨日は、何も言わず先に帰ってごめん、また理由話すから』と送った。するとすぐに返信が来て、わかりましたと喋っている、何か変なキャラクターのスタンプが来た。僕は玉野の優しさに、少し気持ちが楽になった。次に吉井へと電話をかけた。

「もしもし、吉井?」

「おう、昨日はどうしたんだ?」吉井は静かに、ゆっくりと言った。

「まあ、ちょっとな、色々あってな。それより、なんだ。元気か?」

 吉井は少し笑って「どうしたんだよ。藪から棒に」と言った。

「いや、篠崎とはあれからどうだ?」

「・・・そっか」と吉井はため息をついて「知ってたか。ああ、振られたよ」と言った。

「そっか・・・」

 沈黙が続いた。

「諦めないよ。俺」吉井は強く言った。

「えっ?」

「また篠崎にやり直して欲しいって言うつもりだよ。そりゃ諦めきれないよ。何も悪い事なんて無かったんだから。なのに、突然別れて下さいだなんてさ。まだ信じられないよ・・・」

「吉井・・・、篠崎は風だよ。風向きが変わったらすぐにどこかに行ってしまう。永遠に掴めないよ」

 そうだ。風を瓶の中に入れるなんて、所詮出来る訳がないのだ。

「諦めろって、言いたいのか?」

「わからないよ」僕は正直に言った。

「そりゃ、お前にはわからないよ。お前はミサちゃんの事、本当に好きじゃないから・・・」吉井はそこまで言って「ごめん」と謝った。

 僕は何も言わなかった。

「今は冷静じゃないから、間違った事を言ってしまいそうだ。今日はこれで切るわ」そう言って吉井との電話は終わった。

 僕に出来る事はこれ以上無かった。僕は振り返る事しか出来なかった。そこに篠崎はいつもいる。昨日は上手くいくと思っていた。気持ちを我慢した結果が報われると思っていた。でも所詮つぎはぎの関係だった。

 何が正解だった?篠崎に思いを伝える事が正解だった?玉野と付き合ったのは、間違いだった?吉井に篠崎への思いを隠し、建前上、応援するなんて言った事は間違いだった?  

 僕は振り返る事しか出来なかったけれど、季節はおかまいなしにどんどんと歩みを進める。7月が終わり、お盆が終わり、暑さもひと段落付き、空が少しだけ澄んで高くなった。夏の終わりが近づいて来た。

 そんなある日、僕のスマホに篠崎から着信があった。

「ねえ、清水君にお願いがあるんだけど」

 8月24日、それは突然だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る