応援コメント

第8話 美しき薔薇の花には棘がある」への応援コメント

  • クライマックスに向けた伏線回収に、胸が熱くなりました。ママの期待にエピィが応えてほしいですね(๑•̀ㅂ•́)و ̑̑

    余談ですが第9話で出したキャラの名前は、蜜柑桜さまとへもんさまとのやりとりからアイデアをもらいました💦
    せっかくのリレー小説なので、蜜柑桜さまが書かなさそうな言葉遣いに。どんな10話になるのか、楽しみに待っています(*^^*)

    作者からの返信

    羽間様

    伏線回収が正解だったようで安心しました! ママの課題で着地点を設けたつもりです。
    ただいま、最後の終わりの部分は既に頭の中にあるので、どうやってそこまで持っていこうか考えあぐねております。お時間をくださいませー!! いやあもう、マンドラゴラどうしましょうね(笑)普段書かないタイプなので、これも新たな挑戦になって嬉しいです。

    早々に素晴らしいレビューまでいただいてしまって恐れ入ります。ありがとうございます。

    編集済
  • マンドラゴンとマンドラゴラが出てきますが別物でしょうか?

    作者からの返信

    へもんさま

    ああ! 直しそびれておりました。ありがとうございます。

  • 自信満々の双子を見て、人のことなんて偉そうに言えないと思ったエピィ。恥ずかしくなっちゃいましたが、そんな風に思えるなら、もう同じ失敗はしないと思います(#^^#)

    なんと、の魔法道具回収が試験だったのですね。
    そうなると、今まで以上にうまくいってほしいものです。がんばれエピィ(∩╹∀╹∩)

    作者からの返信

    他人のフリ見て我ふり直せ。やはり成長のために大事なのはこの点でしょう。
    エピィ、自分の欠点にも気がつきました。

    これを乗り切ればきっと念願の……頑張らないといけませんね(^^)

  • 自身を持つのと、失敗した時の事を考えないのは、全然違いますよね。
    それを他人事だと思わないで、自分の反省すべき点に気付いたエピィ。その気持ちがあれば、きっとこの子は成長できます。

    ママさん、エピィだけに行かせたのにはそう言う理由があったのですね。
    コッソリと行われている試験。見事合格することはできるでしょうか?

    作者からの返信

    エピィはこの課題の中でしっかり成長しないと。自分を省みることができるようになればいいですね。

    ママはエピィの失敗をここぞとばかりに利用しました。大変なことになるなら自分で行くのが一番安全で確実ですが、ママも教育者です。