第四章 衣食足りて、住を失う④

 板張りの床にどっかとすわり、灯明に照らされた男はとても奇怪だった。僧服ではあっても、それは薄汚くてボロボロに破れていて、剃髪もしておらず、髭もふくめて伸び放題。しかもシラミが涌くらしく、所かまわずぼりぼりと掻き毟る様も、とてもみすぼらしかった。

 そんな男の前にすわるのは、高貴な身分らしく衣装も立派だし、髪もととのえられて衣冠をかぶる、貴族の装いだ。

 それなのにみすぼらしい男に礼を尽くし、深々と頭を下げた。

「その方が、霊験あらたかな行者様でありますか?」

「鬼道だ」

「…………は?」

「霊験あらたか……なんて、こそばゆい言い方をするな。〝魏志〟にも書かれているだろ。鬼道だ」

「そ……その鬼道で、病気平癒から、国家安康まで成し遂げられると……」

「はん! 鬼道は万能薬じゃない」

「……できない?」

「そうは言わん。だが、森羅万象、世の理を捻じ曲げれば、必ずどこかでしっぺ返しに遭う。誰かの願いを叶える、とはそういうことだ」

「例えそうであっても、我が願いはこの国のため、万民のため、是が非でも叶えたいと欲するのです!」

 そういって、床に擦りつけんばかりに、高貴な男は深々と頭を下げた……。


 電動の車椅子にすわる、白髪の豊かな高齢の女性は、広い屋敷を一人で移動する。これは多少の段差なら、ショックも与えずに乗り越えるし、階段でさえすすむことができる、特別に製造されたものだ。エレベーターもあり、高齢女性の一人暮らしでも困ることがない。

 そこに訪問者があった。

 高齢だけれど、女性よりは一回り若い。ロマンスグレーの上品な紳士であり、恭しく女性に頭を下げた。

「氏長者。醍醐家から報告がありました。作戦は失敗……だそうです」

 氏長者と呼ばれた女性は、失望する様子もなく「そうですか」と、淡々と、小さな声で呟く。

「祗候会議を招集しますか?」

「今さら、彼らに諮ったところで、結論は変わりません」

 表情も変えず、そう否定すると「誰か、外裏に詳しい者はおりませんか?」

「仙籍に登録された者も、今では参外する者もほとんどおらず、外裏のことを分かるような者は……」

 身形もととのえられた、ロマンスグレーの紳士も戸惑った表情を浮かべる。ただ愁眉を開いて「非官の追儺師なら……」


 女性はやや眉根を寄せて「非官……。かつて追放した者たちにたよるほど、我らは落ちぶれましたか……」

 落ちぶれた、という言葉に、男性も鋭く反応する。

「鎌倉、江戸と、長く政治の中心は内裏を離れました。その間、堂上家も変わってしまった……。積極的に外裏とかかわってきた氏本流、醍醐家でさえ、最早その潮流を覆すことができなかった。ただ逆に、未だに外裏に夢を見、追いつづけてきたのが没落した彼らだっただけのこと」

 氏長者である高齢の女性は、そんな男の反論を黙って聞いた後で、抑揚のない声音で命じた。

「今は緊急事態。堂上家でできないのなら、追儺師に依頼することも吝かではありません。現世に鬼がいたら困るのです。どんな手をつかおうと、どんな手段をとっても構いません」

 その命をうけ、ロマンスグレーの西園寺 敦忠は、小さく頭を下げ、彼女の前を辞す。その言質さえとれれば十分だったから。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る