応援コメント

一月の電気代は。」への応援コメント

  • こんにちは。

    一気に上げすぎですよね~。
    毎年、このペースで上がってたら、暮らせなくなりそうです。

    うちは5万ちょいでしたが、引っ越してから3万ほどになりました。
    消費は増えているので、何が原因かは謎のままです。
    引っ越しを期に、支払う会社を変えた所為でしょうか。

    作者からの返信

    とぶくろさん。こんにちは。

    そういや今日のニュースで今月また値上げするなんて聞きましたよ。
    どんどん上がる一方で困りますよね。
    収入はそれに追いつかないし…。

    格安電気会社とかいろいろあるようですが、
    うちはまだ替えていません。
    でも引っ越して2万も安くなればちょっとは良かったんじゃないでしょか。
    やっぱり会社の違いなんでしょうかね。

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    ちびゴリ様、こんにちは😊

    巷で電気代が大幅に上がったと耳にしてましたが、明細が来ないので我が家はどうだろうと気になっていたのですが、先日、通帳を記入して見てびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
    結構、高かった!
    ちびゴリ様宅は4人家族で32,000円は、安い方だと思いました。
    わたくし、お正月は子供も来たし姉も来てたので通常よりは暖房も使いましたが、普段はそんなに使わず、節約した方だと思っていたのに、1万円以上上がってました👀
    照明は全部LEDですし、エアコンも古い方ではないと思うのですが……。
    まぁ、オール電化なので、この程度はいるのでしょうか?
    この場合、一人の方が効率は悪いですよね。

    作者からの返信

    のこさん。こんにちは。

    何か振り込まれた。なんてのだと記帳も楽しみですが、
    電気代の記帳はさすがに不安になりましたね。
    それでも予想していたよりも安いかなって思っちゃいました。

    節約してトントンくらいだと安心も出来ますが、
    それで1万円以上あがるとビックリですよね。
    もう切り詰めるところがないじゃないかって話になりますから。

    こう電気代があがると生活するのにも困ってしまいますね。
    また上がるなんて話だし…。

    コメントありがとうございます。

  • え、うちはもっと高いです。(-"-)
    どこかおかしいのでしょうか。

    作者からの返信

    くるをさん。おはようございます。

    もっと高い??
    我が家は四人家族で娘などはエアコンをバンバン使ってます。
    数年前にエアコンは3台入れ替えましたが、それも多少影響があるのかな。
    あとは照明をほとんどLEDにした。

    この間、ラジオで四人家族で5万を超えるとか、
    オール電化で7万を超えるなんて話をしているのを聞いたので
    このくらいなら安いのかもなんて思ってます。