応援コメント

いち髪で髪を。」への応援コメント

  • 私は、かれこれ十年くらい前から無添加・無香料のシャンプーを使っています。
    まあ、この歳でそんなことに気を遣ったところで、なんの効果もないでしょうけど気の問題です(^^;
    短髪ですし、リンスはだいぶ前に卒業しました。

    最近、富に思うのは、髪が伸びない、です(^^;
    禿げ上がってはいませんが、床屋さんが「切っても切ってもまだある」と眉間にしわを寄せながらつぶやいていた若かりし頃が懐かしいです(^^;

    作者からの返信

    橙 suzukakeさん。おはようございます。

    シャンプーの前は石鹸で洗っていた記憶もありますから
    それを考えると今のシャンプーならなんでも良さそうな気もします。
    リンスって何ですか?みたいな時代もありますものね。

    栄養が全身にいきわたらなくなるのか、
    私の髪も似たようなものです。
    多すぎますよ。なんて床屋さんでスキばさみでジャキジャキ刈られた
    時代が懐かしい。

    温かくなればきっと伸びますよ。そして花も咲く!(笑

    コメントありがとうございます。

  • 私はシャンプー、リンス別々派です。
    でも安~い特売シャンプーでも髪の手触りは変わりません。
    娘は私のものより10倍は高いシャンプー&リンスを使っているそうで(普通の市販のは髪がキシキシしてくるらしい)……でも手触りは私と変わらずww

    作者からの返信

    奈那美さん。こんばんは。

    奈那美さんは別々派なんですね。本来は用途が違うから
    その方がいいなんて床屋さんから聞いたこともありますよ。

    特売と10倍高いのも一緒だとなんだか複雑ですね。
    意外と安くてもいいシャンプーってあると思います。
    高いのはそれなりには良いんでしょうが、
    手触りが一緒だと安いのがコスパが良いですね。

    コメントありがとうございます。

  • ちびゴリ様、こんにちは😊

    シャンプー、どれがいいのか迷いますよね。
    私はリンスinシャンプーだと髪がキシキシしちゃうんですよ。
    髪のキューティクルが弱ってきたのかもしれません。
    今は息子がちょっと高級なシャンプーとコンディショナーを誕生日などにプレゼントしてくれるので、それを使うようになったら、艶が戻ってきました。
    なので、他の商品は使わなくなりました。

    作者からの返信

    のこさん。こんにちは。こんばんは…か。

    キシキシしちゃうんですか。デリケートなんですね。
    昔は石鹸で洗ったこともありますが、
    あとが凄かったですね。シャンプーなんて高級過ぎて
    見たこともなかったです。銭湯に小さい袋に入ったのがあったような。

    高級シャンプーですか。
    良い息子さんを育てましたね。
    うちなんか、風呂も洗わない娘で困ってます。

    艶が戻った!
    では次回その艶を近況ノートで!

    コメントありがとうございます。

  • 私もリンスINシャンプーです。
    (*^^*)早くていい✨
    東北は寒さとの戦い!笑

    作者からの返信

    海空さん。こんばんは。

    リンスインは一回ですから手軽で良いですよね。
    でもたまにシャンプーと分けて使うと、
    分ける理由もあるのかなと思ったりもします。

    寒さとの戦い・・・・いっそのことオールインが良いんじゃないでしょうか。
    頭から顔から身体まで。

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    最近はもっぱらドラッグストアのリンスinシャンプーですが、むかし、美容院で勧められた高価なシャンプーと、違いがまったく分かりません。(笑)

    作者からの返信

    くるをさん。こんばんは。
    こんにちはか?微妙な時間だ。

    リンスインなんですね。手軽ですよね。
    違いが判らない??
    たぶんそれはドラッグストアの高級シャンプーだからです。(違

    私もそういえば良いシャンプーがあると、床屋で買ったことが
    あるんですが、使い勝手が悪くてダメでしたね。
    物は良いのかもしれませんが…。

    コメントありがとうございます。