ちびゴリ様、こんにちは😊
雹の被害が雨どいにも及んだんですね。
高い位置にあるのでなかなか自分で直すのも大変ですよね。
今回は業者に頼んで速やかに直してもらって良かったですね。
我が家の雨どいも、枯れ葉などが詰まって、雨が雨どいからあふれ出たことがあって、脚立に乗って雨どいの掃除をしたことがあります。
作者からの返信
のこさん。こんにちは。
最近は枯れ葉が入りにくい雨どいがCMなどで流れて
見たことがありますが、ああいうのは良いですね。
ホント、高いところは自分で出来ないので、
今回は例の給湯器で世話になった会社に頼みました。
まだ、それらしい雨も降ってないというか、
降った時には家に居なかったので、治ったのかもわかりませんが・・・。
のこさんは自分で掃除されたとか。
くれぐれもお気をつけくださいね。
ま~、私も人の心配してる場合じゃないですが。(苦笑
コメントありがとうございます。
こんばんは。
拝読にちょっと間があいてしまったのですが、雹って、あのたいへんだったお話のときの、でしょうか。だとしたら、後々まで祟るものですね…。
梯子さえ届けばご自身で修理できるちびゴリ様、職人ですね。
作者からの返信
真沙緒さん。おはようございます。
そうそう、あの雹ですよ。
もう車がみんなボコボコで弱りました。
TV局も取材に来て実はうちのやつがちょっとだけ登場してました。(笑
さすがに場所が違ったので自分では出来ませんでしたが、
車は二台修理に出してそれ以外はそのままです。
とりあえず走れますからね。
コメントありがとうございます。