応援コメント

頭をスッキリさせるため。」への応援コメント

  • ちびゴリさまは、髪をカットされながら感想を……!
    やっぱり、人に読んでもらう事って大切なんだって
    しみじみ思います……(*´ー`*)

    作者からの返信

    坂本 有羽庵さん。どうもです。

    床屋さんは私がつまらない小説を書いているのを知っているので、
    髪をカットする時にはそんな話題になります。

    それで客観的に面白いとか、よくわからないとか
    生の声を聞けるのは面白いし参考になります。

    実は新しいエッセーにはもう書いたんですが、
    日曜の新聞に掲載されまして、今回は電話連絡しました。(床屋の奥さん)

    近いうちに単品でご紹介する予定です。
    コメントありがとうございます。

  • 生の声、良いですね~♪
    o(*゚∀゚*)oしかも2人からの同じ反応!
    それは気付きと、ちょっとした感動がありますね✨素敵✨

    作者からの返信

    海空さん。おはようございます。

    生の声を聞きつつ、書いてる人と談義出来ればもった良いんですけどね~。
    なかなかそういう人にはお目に掛かれない。
    なんて話もそのうちに紹介です予定です。

    今一つ、よくわからなかった。というのが反応でして、
    人によってそれぞれなんだなと思いましたね。
    今回はリアルそうだったのに夢で、場面が一転したりするので
    読み手によっては難しかったのかも。

    コメントありがとうございます。

  • ちびゴリ様、おはようございます😊

    ペンネームで投稿されてるんですか?
    じゃあ、地元の人が全てちびゴリ様が書いたものとは分からないんですね。
    会社の社長さんはペンネームをご存じなんですね。

    床屋の奥様の意見も貴重ですね。
    読み手によって感じ方は色々ですから、それはそれで有難い感想ですね。
    生の声はいいですね。

    作者からの返信

    のこさん。おはようございます。

    雨がちょっと強くなってきました。
    そう、ペンネームなんですよ。以前、ここで使ってた漢字のやつ。
    二十年前の時は本名でしたけどね。

    社長には新聞に出たって話しただけなので、
    ペンネームについてはあまり関心がないかもしれません。
    奥さんの意見はダイレクトに聞けるので参考になります。
    娘と同じようだったのが面白かったです。
    人の感じ方はいろいろですね。

    仲のいい友達とかにも以前はメールで知らせたりもしたんですが、
    違う新聞だったり、新聞を取ってないとかなので
    最近は伝えなくなりました。

    コメントありがとうございます。

  • 生の声って嬉しいですね。
    最高じゃないですか。
    地元ではちびゴリさん有名人ですね(o^^o)

    作者からの返信

    ハナスさん。おはようさんです。

    この辺がどうだった。なんて具体的に聞けるのがいいですよね。
    有名人?
    ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。そこはペンネームですから
    ごく一部の人しかって感じですね。
    超が付くかも。

    コメントありがとうございます。

  • あ、いいですね、読者の生の声。✂
    しかも髪をカットしてもらいながら、すぐ頭上からの。

    作者からの返信

    くるをさん。おはようさんです。

    生の声も良いですよね。カットはマスターですが、
    たまに奥さんが髭剃りをしてくれます。

    以前、玉ねぎの匂いがすると言ったら、
    さっきまで料理してたと笑い話になりました。

    コメントありがとうございます。