知備語理様、おはようございます😊
マジックって楽しいですよね。みんなを驚かしたり喜ばす事も出来て良いコミュニケーションが築けると思います。
私もマジックは興味があり、以前、地元のセミナーで一日だけの「マジック教室」があり参加したことがあります。
そこで、紐を使った物、紙コップを使った物、など教えてもらいました。素人で不器用な私でも簡単にできるので、すぐに、子供達、孫達の前で披露したら、結構ウケたので嬉しかったです( ´艸`)
会社の宴会の時も、勿論やりました(笑) 宴会の時は凄くやり易いんです。
みんな、適度に酔っぱらっているので、大したことないマジックでも盛り上がります、というか盛り上げてもらえます(笑)
だから知備語理様の嬉しかった気持ちがよ~く分かります( ´艸`)
場も盛り上がりますよね(^_-)-☆
作者からの返信
この美のこさん。こんにちは。
おっ!教室に参加したことがあるんですか。
それは凄いです。興味はあるんですけどね。
なかなか教室に行こうってほどでもないんですよ。
タバコは吸うのでこういうのを身に付けておくのも良いかなって
思ったのがきっかけです。ちょっとしたものでも受けると嬉しいですよね。
わかっていただけて何よりです。
こちらを見て勉強しました。
やってるのはこんな感じですね。
https://www.youtube.com/watch?v=D0aLMkNDsz8
コメントありがとうございます。
知備語理さん。
おはようございます😆マジックですか!✨
色々チャレンジされて、続けていらっしゃり、凄いです(≧▽≦)「サムパーム」検索したのですが、コインマジック?なのですか? そこをタバコにされてオリジナルですね(*´艸`*)
マギー審司とか昔見ていて、耳がデカくなる!!!とか爆笑してましたが、知備語理さんのマジックは格好良くて素晴らしいです✨✨✨
作者からの返信
いのりちゃん。こんにちは。
検索してくれたんですね。ありがとうございます。
コインとかタバコで使う技みたいですね。
手頃に出来るので良いかなって思いました。
マギーさんとかのも面白いですよね。
ちなみに参考にしたのはこちら。
良かったらコピペして見てみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=D0aLMkNDsz8
コメントありがとうございます。
テレビを除いてマジックは観たことないですね。ド素人のが一回だけ。両手を使い、親指を第一関節から引き抜くのですが、実につまらなかった😂
さて、前話の続きです。
腕立て伏せも、300回超す辺りから脚が震えて壁が揺れるんですね。
その年卒業したんですが、寮の卒業パーティで寄書きを書いて貰ったところ、隣室の男子が面白い事を書いてましたね。
『真夜中に壁が揺れるのは何なんでしょうか? 眠れぬ夜を過ごした私。 私一人の思い過ごしでしょうか?』 だって!?
何を彼は勘違いしてるんでしょうね?
作者からの返信
門脇さん。おはようございます。
親指を引き抜く!これ私もやりましたよ。(笑
小さい子にはちょっと受けますが…。(苦笑
おっ!続きが来ました。
なるほど、それで壁が揺れる。そしてその揺れを感じた人が居るわけですね。
理由がわからないから彼は謎に思ったのでしょうが、
超常現象とか想像して寝られなかったのかも。
確かに理由を知らなければちょっと怖いかもしれません。
コメントありがとうございます。