「ピッチブラック」はヴィン・ディーゼルの初期の作品ですね。その後に続編(?)で「リディック」が作られて莫大な製作費もかけられて製作してたけど、私が観たのは「リディック」が先で、後日調べたら「ピッチブラック」がレンタル屋にあるのを知り速攻で借りました。
「リディック・クロニクル」の続編が観たいのに、こういうスペースオペラ風の映画好きなんですが、なにかお勧めありませんか?
作者からの返信
clipmacさん。こんにちは。
ワイスピではすっかりお馴染みのヴィン・ディーゼルの出世作と
なったらしいですが、続編でもあるリディックはまだ見ておりません。
機会でもあったら見ようと思ってるんですけどね。
ジャンルはどうかわかりませんが、
比較的最近見たのだと「ブラックホール」でしょうか。
古い映画ですけど、なかなか映像も凝ってて面白かったですよ。
コメントありがとうございます。
知備語理様、おはようございます😊
どちらの作品も見たことがないので、映画の感想はできませんが、自宅で手軽に観れる便利な世の中になりましたね。
コロちゃん、一瞬意味が分からなかったけど、すぐになるほどって思いました。
このコロちゃんのせいというかお蔭というか世の中の動きが変わってきましたね。
自宅で楽しめるものが流行って来てますね。
ガーデニングもその一つですよね。
私も昨日、花の苗を買ってきたので、今日、玄関前のプランターに植え替えようと思っています。
作者からの返信
この美のこさん。こんにちは。
けっこうレアな映画かもしれないのでわからなくて当然ですよ。
三桁見てる知り合いも知らないと言ってましたから。
ホント、便利になって助かってます。
まるで今の時代を予言したかのシステムですよね。
ガーデニングは癒されて良いですね。人間やっぱり土をいじらないと、
つくづくそう思うようになりました。
ホームセンターに行って苗とか球根とか買って植える。
その成長を眺めるのも楽しいものですね。
コメントありがとうございます。
知備語理様。
おはようございます😊
コロナ禍で外出がなかなか出来ずしんどいですね!
健康面で運動すること、外に出ることで息抜きとか
……家の中でのんびりする時間も素敵なんですが、それがずっと続くとちょっと窮屈ですね💦
映画をずっと見るのも体力を使いますね(*´艸`*)
知備語理様がガーデニングやご執筆などパワフルにご活躍をされていて、私も若さやエネルギーを頂きます✨✨
お身体にお気をつけて、頑張って下さいm(_ _)m
作者からの返信
七海いのりさん。こんにちは。
外出となると、ちょっとした買い物とか、素早くラーメンを食べに
行くとか、その程度でしばらくお出かけと呼ばれるものはしていません。
温泉とか行きたいんですけどね~。
確かに映画もじっと見ていると疲れます(笑
特に三時間を超えるようなのは気合を入れないと見られない。
あれこれ考え頭も使うし目も使うし、見た後はブログも書くしと
エネルギーを使いますね。
早く安心して出かけられるようになると良いですね。
それまではまだまだ家で自粛でしょうか。
いのりさんもお体を大切にして、無理のない執筆を。
コメントありがとうございます。
ピッチブラックとリディックも、たまたまテレビで観たのを朧げに覚えています。映像が凝っていて、古いSF小説の表紙絵みたいな雰囲気を感じたのを思い出しました。お話は暗めだった覚えがありますが、いつも見ないようなものに、たまたま出会うのも良いですね。
作者からの返信
haruchiさん。こんにちは。
お越しくださりありがとうございます。
両方ご覧になられてるんですね。
既に時間が経過しているので、どんな映画だったのかは
怪しくなってますが、適当に選んでみていると思わぬ作品に
出会ったりすることがあるので、それは良いですね。
大抵は外れが多いですが。(苦笑
コメントありがとうございます。