応援コメント

初めての授業」への応援コメント

  • ルチアの母娘そろっておっちょこちょいであるという解釈は、文脈から推測できるものの、確信を持てませんでした。

    ケイテが転校してきた名門校での初日の様子が生き生きと描かれていました。

    転校初日の授業に臨むケイテの緊張感と、自己紹介時の周囲の冷ややかな反応から、ケイテの立場が伝わってきました。一方で、ケイテはヴィットーリアがシスコンであることやフランカと呼べということを察するなど、潜在的な社交能力の高さが垣間見えました。

    教室が広大である理由や、ケイテが図書館に行こうとしたのが昼休みなのかについて。また、ヴィットーリアが学内通貨制度を知っていることにケイテが驚いた理由については、想像の余地がありました。

    作者からの返信

    特にどこの休み時間とかは決めていないですね。
    ヴィットーリアはどことなく浮世離れした印象の子なので意外だった感じです。

  • どうもです。

    企画より拝見しに来ました。

    面白い展開で、ついついニヤけてしまいました。

    更新お待ちします。

  • はじめまして、ただのぎです。先日は企画に参加していただいたきありがとうございました。遅刻しました。すみません!

    面白かったです。続きが気になります。全寮制の女子校は私の性壁にドストライクです。ケイテさんのキャラがいいですね。頭が良さそうな女の子は大好きです。ところどころ知っている本も出てきて、ニヤニヤします。

    これからどんどん話が盛り上がっていくのでしょう。応援しています

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ケイテは一番思い入れ? のあるキャラなので好きだと言っていただけて嬉しいです。

  • 続きは何処です? 読みたい!!

    作者からの返信

    出来次第上げるよ