第4話 ラッキースケベ……?
「もう殴らないんで出てきても大丈夫っスよ。片付けるの手伝ってくれると嬉しいっス」
先程まで
やはり退学という言葉が効いたのだろう。
言動はお手本のような不良少女ではあるが、真面目に学校には来ている。
だから、阿久津には真っ当な学生生活を送ってほしい。
「いいだろう」
彼女のことを少し信じることにした。
俺はその言葉を信頼して、金属の扉を開く。
「……ん?」
阿久津の姿が、ない。
次の瞬間、
死角――ロッカーの右側から、すらりと足が伸びた。
その足は俺の弱点を確実に狙う。
「
股間にあの蹴りがクリンヒットする。
激痛は一瞬にして脳まで至り、何度も患部を往復しながら、痛みを継続させる。
そのあまりの痛さに、上手く声が出せない。油のような汗が額から吹き出る。
股間を押さえながらうずくまっていると、彼女は俺の頭を両手で掴んだ。
そして頭を抑えたまま、膝蹴りを
その反動でメガネが吹き飛び、視界が揺らいだ。
軽い脳震盪により、膝の力が入らなくなった俺はそのまま後ろに倒れる。
「おっと、危ないっ」
一瞬耳を疑った。
だが事実として、阿久津は俺を助けたのだ。
倒れる瞬間、彼女は俺の体にのしかかり落下の軌道を変えた。
落下時に頭の横を通る物体の感覚――横目で確認するとその正体は机だった。阿久津のタックルが無ければ、俺の後頭部は机の角に当たって大惨事になっていただろう。
「阿久津、お前……」
当の本人はそのまま仰向けで倒れる俺の腹の上に、勝ち誇ったかのように跨っている。
「ふっふっふ、騙されたっすね? 音々の名演技に」
「お前、俺を助けたのか?」
「ち、ちが……いや、そうっスよ」
彼女は誤魔化しながら、無防備な俺の制服の内側に手を突っ込む。
内ポケットから生徒手帳を奪い取ると、それを開きながら続けた。
「音々が助けなかったら、えーっと……田中み? じつ?くんは死んでたかもしれないっス。音々は命の恩人っスよ」
「
「ふーん、没個性っスね」
そう言って彼女は生徒手帳を乱暴に投げ捨てた。
「この名前はメリットが多いから、俺は気に入ってる」
「そうっスか。じゃあ実くん、スマホを音々に渡すっスよ」
彼女はそう言って、マウントポジションを取りながら俺の身体検査を再開する。
俺の制服のポケットに入っているのは、ハンカチとティッシュ、生徒手帳。ズボンのポケットは空。
あとはリュックだが……
「おい、辞めろ」
「なるほど、そっちにあるんすね」
阿久津は抵抗する俺の両手を両足で踏んで封じ込めと、しめたと言いたげな表情で、近くに転がるリュックを拾った。
彼女は全てのチャックを開けて、逆さにして中身を一気に出そうとする。
「やめろ! せめて出すときは優しくしてくれ」
「何言ってんすか実くん? 君がものを言える立場っすか?」
彼女は一旦リュックを床に置いて、俺の口を指で摘む。
――ガタン。
不意に、何かがぶつかる音がした。
俺と阿久津は息を飲みながら、その音がした方に目を向ける。
恐らく大きな音を聞いて駆けつけたのだろう。裸眼なのでぼんやりとしかシルエットしか認識できないが、上下紺の服―は恐らく運動部――の生徒が扉の外で腰を屈めていた。
「……何見てんスか?」
阿久津が低い声で凄みながら
「す、すいません! 私は何も見てませんから!」
それは女性の声だった。彼女は阿久津の
「さて、」
野次馬を退けた阿久津は、何事もなかったかのように持ち物検査に戻る。
「『さて、』じゃないだろ! いいのかお前。多分あれ、勘違いしてるぞ?」
乱暴に荒らされた教室。
床に寝る服の乱れた男子生徒とその上に跨る女子生徒。
地味な男子生徒に襲いかかる不良少女。
そのワンシーンを切り取れば、良からぬ想像を駆り立ててしまう。
「実くん、意外とピュアなんスね」
阿久津は気に留めず、そのままリュックをゴソゴソと漁る。
「お前に
「しゅうちしん?」
「恥じらいの心という意味だ」
「もちろんあるっスよ。音々はか弱い女の子っスからね」
……どの口が言っているんだ?
暴力、暴力、暴力。
さらにあの命知らずの屋上からの大移動。か弱いとは対極にいる、とんでもない女だ。
「けっ、ほんとに何も持ってないんすね。弁当箱と水筒、筆記用具とこれは……予備のメガネ。あとはタブレットPC《マイパッド》っスか」
彼女はそう言いながら、リュックの中身を床に広げる。
黙ったままだと拳でも飛んできそうだったので、俺は事実を伝えることにした。
「スマホを持っていると言うのは嘘だ。俺はそもそもスマホを持っていない」
「は? 親に虐待されてるんスか?」
阿久津は
「不要だからだ。それに、俺にはこれがある」
そう言って俺は床に置かれた、自分のタブレットPCを指差す。
「目が悪すぎて、デカい画面じゃないと見れないとかっスか?」
確かに今は視界がぼやけているが、普段は必ずメガネをかけているので問題ない。
と言うよりも、そもそもが見当違いである。
「違う。俺にとって、スマホは不要なモノだからだ」
キッパリと、そう答えた。
「友達と連絡取るとか、SNSとか、ゲームとか……」
阿久津はしつこく『高校生はスマホを持っていて当たり前』と言う常識を俺に押し付けようとする。
だがその価値観は理解しかねる。そのまま馬耳東風しても良かったが、彼女の機嫌を損ねるわけにはいかないので、理由を話すことにした。
「それは俺が読書をするためだけに使っている端末だ」
タブレットの大きい画面と持ち運び易さは素晴らしい。
普通の本とサイズは変わらないし、何百、何千冊の本を持ち歩くことができる。
それにいざとなればネットに繋いで、文中に出てきた分からない単語の意味を調べることができる。
「SNSもゲームもしない。本があれば十分だ」
スマホは余計なノイズが多すぎて、時間を無駄に浪費してしまうからな。
「実くん」
「なんだ?」
「ヤバい人なんっスね」
確かに俺は世間からズレているかもしれないが、お前には言われたくない――と脳内で数百回唱えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます